本日は『ワインナイト』!

recife

2016年07月20日 18:43

今夜のレシフェは『ワインナイト』でございます!



本日は、言わずと知れたブドウ大国、スペインにスポットライトを当てます!

スペインは、ブドウの栽培面積においては世界一、ワインの生産量においては世界第3位を誇る、世界有数のワイン王国です。

"情熱の国"といわれているスペインですが、赤ワインの"赤"のイメージを想像することができますね!

ブドウの品種としては、スペイン原産のテンプラニーリョ種が代表的な赤ワイン用黒ブドウ品種で、上質でやわらかな舌ざわりが特徴の赤ワインを生み出します。

上質でやわらかな舌ざわり...!?
まずは一口飲んでみてください♪


そんなスペインワインの中から、今夜は3種のワインをチョイス!



ロス・パハロス・デ・パニッサ

産地はスペイン北部。
熟した果実やスミレ、甘草の香りで、バランスの良い味わいの赤ワインです!



セレクシオン・バリカ 103

落ち着きのある赤紫で濃いめ。
滑らかな渋みは果実のエキスと一体で上質な口当たりです!



ベガバル・プラタ・クリアンサ’10

チェリーとブラックベリーのエレガントな香りに、バニラやココアを思わせる風味が調和。
酸もタンニンも滑らかで柔らかい口当たりのワイン♪


ワインのおつまみは、レシフェ特製 チーズプレート で決まりですね☆


kinako