スッキリフレッシュなガメイワイン❤︎

recife

2019年05月30日 17:24


こんにちはヽ(*^ω^*)ノ


ジメジメした日が続きますね。。。

そんな鹿児島にぴっっったりなワインございますので!

今週もご紹介しますね〜〜っ♩


(こちらはグラスからお楽しみいただけるワインです)



フランスのロワール地方の大西洋に面した緩やかな斜面にあるフィエフ・ヴァンデアンというところに位置するワイナリー、

ドメーヌ・サン・ニコラからです。







ギャム・アン・メルージュ
グラス¥700
ボトル¥3600
ボトルテイクアウト¥2500



ラベルが本当にかわいい。。。





このかわいい音階のラベルには意味があって



ワイン名はgammes en mey


フランス語でgammeは音階

これと、


葡萄のガメイをかけて、


gamme en may(5月の音階)という意味のワインらしいです❤︎


まさに!
5月のあたたかい日に
音楽を聴きながら!
楽しく歌いながら!


飲みたくなるワインなんです。


ガメイという葡萄は、
ボジョレーヌーヴォーに使われるワイン。


イチゴやラズベリーのような甘い香りで、
色はフレッシュ明るめ。
なんといってもさっぱり酸味の渋みが少ない、フルーティさが特徴。


そんなガメイ100%のこのワインは、


手摘みの収穫で、
厳密な選果のあと、

解放桶で発酵。


このとき、ワインを果皮などの固形物が溜まらないように循環させるのですが、


なんと機械に頼らず人の手でかきまぜるのだとか。(ピジャージュといいます!)




ひとつひとつ丁寧に仕上げ、
ビオディナミ法でつくられた、
ギャム・アン・メルージュ。


滑らかな、心地よい味わい。
そして、ミネラルや酸も感じる
ライトなワインです☺︎



ただいまとっっても大好評頂いている、ライトなナットクールと少し似た味わい。きっとみなさん止まらなくなってしまうでしょう( ̄+ー ̄)ふふふ そんなワインです笑



↑ナットクール


Recifeではグラス(¥500〜)からワインお楽しみいただけます♩


1階でも、3階でも、屋上でも!
お好みのフロアでお楽しみくださいねー❤︎



今週も元気にお待ちしておりますー!




関連記事