2013年12月29日
New Years Eve Countdown
a bit of a fun on new years eve
1000yen with sparkling wine
毎年大盛り上がりのCountdown Party!
カウントダウンパーティ!
12月31日 ニューイヤーズイブはレシフェへ集合です!
今年はどんなドラマが繰り広げられるのでしょうか??
入場料は、1000yen!!(イチゴの入ったシャンパン1杯つきです♪)
昨年までの様子はこちらのブログから♪♪♪
http://recife.chesuto.jp/c19607.html
2013年、パーッと楽しく終わって、みんなで明るく2014年を迎えましょう♪
【場所】recife&TEREZA
鹿児島県鹿児島市加治屋町1-3
099-213-9787
加治屋町エディオン近く、1階が洋服屋さんのビル3階です。
1000yen with sparkling wine
毎年大盛り上がりのCountdown Party!
カウントダウンパーティ!
12月31日 ニューイヤーズイブはレシフェへ集合です!
今年はどんなドラマが繰り広げられるのでしょうか??
入場料は、1000yen!!(イチゴの入ったシャンパン1杯つきです♪)
昨年までの様子はこちらのブログから♪♪♪
http://recife.chesuto.jp/c19607.html
2013年、パーッと楽しく終わって、みんなで明るく2014年を迎えましょう♪
【場所】recife&TEREZA
鹿児島県鹿児島市加治屋町1-3
099-213-9787
加治屋町エディオン近く、1階が洋服屋さんのビル3階です。
2013年12月26日
フィッシュ&チップスだけじゃなかったのだ!
こんばんは しほです。
待ちに待ったクリスマスも瞬く間に終わり、
今年も残すところ5日。
レシフェの厨房に入るようになって約3ヶ月程経ちましたが、
この数ヶ月で私は料理の幅が広がりました。
昔 通っていたメキシコ料理屋の気になる
メキシカンフードの作り方は、いつの間にか習得出来たし、
イギリスの家庭料理も、中近東系料理も。
その土地の食や音楽や芸術をより深く理解する為には
やっぱり本や映画だけでなく、現地の人に触れ合い、
生の声を聞くことは結構重要なポイントだなと思います。
イギリス=フィッシュ&チップスやスコーン、紅茶だけではなくて
ヨークシャプディングというママの味があるという事、
アイリッシュシチューは日本でいえば肉ジャガのような存在で、
人参をいれるかどうかは、その家庭で意見が分かれること
そんなこと今まで知らなかったなぁ
食べる事は生きる事だけど、もっと色んなカルチャーに触れて
愉しい食事の時間や音楽を聴いて暮らしがいつもより
豊かに過ごせたらいいなと思います。
という事で今年はいつもとは違うイギリスのクリスマスプレートを
作ってみました。ローストチキンに、ヨークシャプディング、
フルーツスタッフィン、グレービーソース。
お越し下さいました沢山の皆様、DJの皆さん
本当にありがとうございました!
今年は本当にスペシャルなクリスマスでした。
今年も残り数日ですが、recifeを宜しくお願い致します。
31日はカウントダウンパーティーも予定しております。
是非、遊びにお越し下さい!
s
Posted by recife at
21:19
│Comments(0)
2013年12月24日
Christmas Eve Party at recife~
本日のレシフェは!
クリスマスイブパーティ!
クリスマススペシャルディナープレートを
1500円でご用意しております!
クリスマスの家庭の味、ヨークシャプディングを
キッチンよりしほさんが再現!
本場ママの味にリチャード感動!!

他にもローストベジタブル、チキン
スタッフィング、グレービー・・・そしてケーキ!
欧米の本格伝統クリスマスロースト料理を
プレートでご用意しました!
これで1500円はかなりお得です!!

スパークリングワインと一緒に
クリスマスをレシフェでお祝いしましょう~♪
予約なしでもOK!
ご来店お待ちしております!!
クリスマスイブパーティ!

クリスマススペシャルディナープレートを
1500円でご用意しております!
クリスマスの家庭の味、ヨークシャプディングを
キッチンよりしほさんが再現!
本場ママの味にリチャード感動!!

他にもローストベジタブル、チキン
スタッフィング、グレービー・・・そしてケーキ!
欧米の本格伝統クリスマスロースト料理を
プレートでご用意しました!
これで1500円はかなりお得です!!

スパークリングワインと一緒に
クリスマスをレシフェでお祝いしましょう~♪
予約なしでもOK!
ご来店お待ちしております!!
2013年12月22日
recife Christmas Music Night
スペシャルな夜にスペシャルな音楽を。
クリスマス前の日曜日にスペシャルなミュージシャンを集めたライブ!
recife Christmas Music Night
出演は
VENDETTA
知覧演奏家の集い
and more...
http://youtu.be/DWcjTT4TGlo?t=2m34s
スペシャルアイリッシュメニュー
☆アイリッシュシチュー1000円
アイルランドの伝統的なシチュー
アイルランドといえば、ギネス!
そのギネスビールを使ったアイリッシュシチューをご用意♪
ビーフステーキとそれにたっくさんのお野菜をコトコト煮込んだ
アイリッシュシチュー、マッシュポテトと一緒にいただく
本格アイルランド伝統料理!ぜひお楽しみください☆
場所
recife&TEREZA(加冶屋町1-3-3F recife)
時間
19:00 OPEN
20:00 START
料金
¥1,000(1ドリンク込み)

クリスマス前の日曜日にスペシャルなミュージシャンを集めたライブ!
recife Christmas Music Night
出演は
VENDETTA
知覧演奏家の集い
and more...
http://youtu.be/DWcjTT4TGlo?t=2m34s
スペシャルアイリッシュメニュー
☆アイリッシュシチュー1000円
アイルランドの伝統的なシチュー
アイルランドといえば、ギネス!
そのギネスビールを使ったアイリッシュシチューをご用意♪
ビーフステーキとそれにたっくさんのお野菜をコトコト煮込んだ
アイリッシュシチュー、マッシュポテトと一緒にいただく
本格アイルランド伝統料理!ぜひお楽しみください☆
場所
recife&TEREZA(加冶屋町1-3-3F recife)
時間
19:00 OPEN
20:00 START
料金
¥1,000(1ドリンク込み)
2013年12月09日
黄色い絨毯
こんばんは しほです。
レシフェ前の銀杏の葉も日に日に散って、
屋上から覗くと黄色い絨毯が出来ていました。
今年はたくさん銀杏の黄色に幸せな気持ちにしてもらいました。
さて 今週のレシフェはイベントが重なり、
賑やかな一週間でした。
格闘家さんの為のバースデーケーキを
焼いてみたり。
(プロテインのサプリメントを砕いて生地に混ぜ込もうと
企んだのですが、現実的に絶対にまずいので、ここはおとなしく
タンパク質豊富な豆乳を!)
こちらは 夕べ行われたベリーダンスショーに合わせて
中近東の料理を準備しました。
写真は チキンケバブ。
コリアンダーやクミン等のスパイス、ガーリックなど調合
してマリネするとあら不思議、屋台のあの味に。
タブーリ
クスクス、野菜、パセリをふんだんに使ったヘルシーなサラダ
ガルバンゾーでつくるファラフェル。
ヨーグルトとディルのソースを添えて。
その他トルコ風ピラフや、オムレツなどをご用意。
それにしてもベリーダンスはセクシーすぎてドキドキ
女性の美しさを最大限に発揮する素晴らしいダンスでした。
そんな時間に触れる事ができて幸せ。
その他今週は写真を撮り忘れてしまいましたが、
WAKIさんや西ボーイのDJや、ベンデッタさんのライブ等
盛り上がった一週間でした。
さー 明日はおやすみですが、
また今週も年末にむけていくつか面白いイベント等
を予定しております。
是非 お気軽に遊びに来てくださいね!
☆ レシフェでは お客様のご要望に合わせたパーティープラン、
ご用意しております。お料理もメニューにないものも
ご用意致します。お気軽にお問い合わせ下さい。
しほ
Posted by recife at
19:32
│Comments(0)
2013年12月04日
幸せな12月のはじまり
こんばんは しほです。
今夜は先日recifeで行われた
ウェディングパーティーの様子を。
今回は料理、デコレーション担当させて頂きました。
料理はフィンガーフード80名様分をご用意

床には 銀杏の葉っぱが美しかったのでぱらりと。
2種類のキッシュ、ナチョス、ラザニア、ブルスケッタ
野菜畑
ピンクのブルスケッタも
ウェルカムボード
花嫁さんのドレスはなんとてづくり!
花飾りもドライフラワーで作られたそうで、
そのセンスに脱帽でした。
かわいかったなー 準備から愉しかった今回のパーティー
お越し下さいました皆様、ありがとうございました!
幸せな12月のはじまりです。
s
Posted by recife at
21:05
│Comments(0)
2013年12月04日
12月4日の記事
こんばんは しほです。
今夜は先日recifeで行われた
ウェディングパーティー2次会の様子を。
今回は料理、デコレーション担当させて頂きました。
Posted by recife at
20:54
│Comments(0)