2011年11月27日
Birthday Party
こんばんは♪
金曜日のトロイズバースデー
やまさきさんからみーんなにシャンパンのプレゼントがあったり

テキーラがあったり

たくさんのレシフェ仲間が駆けつけてくれて

たくさんのプレゼントをいただいて
今年の誕生会もレシフェでとって
もハッピーに過ごせたようです。


そして今回、わさびいりマカロンルーレット



お見事2年連続ワサビ入りゲットしたフランク!それはそれで運がある
レシフェの学くんもゲット!
来年は何にワサビをいれようか。。:)
最後の締めは恒例のビアポン

残念ながらリチャード&なっちゃんチームにやぶれ
そしてノックダウン!ビアポン後の記憶はなかったようでした!

最後に
今日とっても可愛いわんちゃんみつけました!

飼い主を待つわんちゃん。
心なしか不安そう。
この自転車がドミノ倒しになったら。。。
明日のカフェセット
☆ポキ丼温泉玉子いり
☆もちこチキン
☆オニオンスープ
☆サラダ
お待ちしています~♪
金曜日のトロイズバースデー

やまさきさんからみーんなにシャンパンのプレゼントがあったり

テキーラがあったり
たくさんのレシフェ仲間が駆けつけてくれて
たくさんのプレゼントをいただいて
今年の誕生会もレシフェでとって
もハッピーに過ごせたようです。
そして今回、わさびいりマカロンルーレット
お見事2年連続ワサビ入りゲットしたフランク!それはそれで運がある
レシフェの学くんもゲット!
来年は何にワサビをいれようか。。:)
最後の締めは恒例のビアポン
残念ながらリチャード&なっちゃんチームにやぶれ
そしてノックダウン!ビアポン後の記憶はなかったようでした!
最後に
今日とっても可愛いわんちゃんみつけました!

飼い主を待つわんちゃん。
心なしか不安そう。
この自転車がドミノ倒しになったら。。。
明日のカフェセット
☆ポキ丼温泉玉子いり
☆もちこチキン
☆オニオンスープ
☆サラダ
お待ちしています~♪
Posted by recife at
23:00
│Comments(0)
2011年11月27日
クマ通信vol.5
肌寒いのやら、
汗ばむのやら、
雨やら、
灰やら、
季節を感じさせるものから、
自然の脅威だったり、
一日を見るだけでも
広い視野で物事をとらえると、
えらくバラエティーにとんだ一日なんですよね。
そんな事を思いながら、
仕事終わりの家路の最後、
自転車を降りて
すぅーっと深呼吸してから、
見上げる夜空が好きなんです。
狭い住宅の
そのまた上で重なりあう電線、
またそのまた上に広がる漆黒の闇に、
眩いばかりにキラリと光る星が
規則正しく並んでて、
南半球でもいくつかは同じ星座が見れたりするもんで、
その時その時、
過ぎて来て感じたいくばくの感情を
ふと今の感性感覚で考えてみたり。
そうこうし終わって、
そのまま少しだけでもこぼれ出すように笑えると、
一日がやはり充実感に包まれるわけです。
気が付いたら、
そんな習慣が出来上がってました。
せわしい日本だから、
たまにゃ両手広げて、
思いっきり息を吸ってはいて、
自分との対話があってもいいのかもしれませんね。
そうそう、
そういう話をこの間トロイとしていたんです。
Meditation
つまりは瞑想ですね。
あくせくする一日ならば
尚更必要な時間かもしれませんね。
異論を恐れて波風たてない
事なかれ主義で安心したいような
そんな風潮が日本ではありますが、
鹿児島弁でいう所の
『ぎをいうな!』
はそのまた逆だそうで、
色々話し合い、
論議を重ねた上での答えに対して
ぎをいうな!との事だそうです。
先人の考えには頭が上がりません。
みんな違ってそれでいいんだから、
もっと意思をもって寄り合い、
ぎを言わないですむくらいの
納得できる答えを出せばいいんだと思います。
対人関係しかり、
自分自身もまた。
そういう話をしていたトロイの誕生日パーティーが昨日行われて、
気づかされたのが
去年の誕生日もスタッフとして、
その場にいたことで、
Recifeで働き出してから
もう一年たったのだな。ということ。
果たしてこの一年、
どれだけ自分は成長出来たのでしょう。
どれだけの人に出会えたでしょう。
なりたい自分になれているのでしょうか。
仕事の終わり、のふと、
凍れる中見上げた
夜空の星の眩いばかりの
輝きが導く答えは、
いつものように、
自然と現れる【笑顔】
なのでしょう。
今日もまた星のようにキラッキラの笑顔のお客様たちとの出会いに期待して、
厚かましくも愛をもった接客を出来たらと、心の底から思うわけです。
今年の残りの何十日、
あとどれだけの新しい出会いがあるんでしょうね?
ワクワクがとまりません。
好奇心とか、
探究心が尽きない日常は、
本当に生きた心地そのものですな。
せっかくなら、
楽しい人生送りません?
汗ばむのやら、
雨やら、
灰やら、
季節を感じさせるものから、
自然の脅威だったり、
一日を見るだけでも
広い視野で物事をとらえると、
えらくバラエティーにとんだ一日なんですよね。
そんな事を思いながら、
仕事終わりの家路の最後、
自転車を降りて
すぅーっと深呼吸してから、
見上げる夜空が好きなんです。
狭い住宅の
そのまた上で重なりあう電線、
またそのまた上に広がる漆黒の闇に、
眩いばかりにキラリと光る星が
規則正しく並んでて、
南半球でもいくつかは同じ星座が見れたりするもんで、
その時その時、
過ぎて来て感じたいくばくの感情を
ふと今の感性感覚で考えてみたり。
そうこうし終わって、
そのまま少しだけでもこぼれ出すように笑えると、
一日がやはり充実感に包まれるわけです。
気が付いたら、
そんな習慣が出来上がってました。
せわしい日本だから、
たまにゃ両手広げて、
思いっきり息を吸ってはいて、
自分との対話があってもいいのかもしれませんね。
そうそう、
そういう話をこの間トロイとしていたんです。
Meditation
つまりは瞑想ですね。
あくせくする一日ならば
尚更必要な時間かもしれませんね。
異論を恐れて波風たてない
事なかれ主義で安心したいような
そんな風潮が日本ではありますが、
鹿児島弁でいう所の
『ぎをいうな!』
はそのまた逆だそうで、
色々話し合い、
論議を重ねた上での答えに対して
ぎをいうな!との事だそうです。
先人の考えには頭が上がりません。
みんな違ってそれでいいんだから、
もっと意思をもって寄り合い、
ぎを言わないですむくらいの
納得できる答えを出せばいいんだと思います。
対人関係しかり、
自分自身もまた。
そういう話をしていたトロイの誕生日パーティーが昨日行われて、
気づかされたのが
去年の誕生日もスタッフとして、
その場にいたことで、
Recifeで働き出してから
もう一年たったのだな。ということ。
果たしてこの一年、
どれだけ自分は成長出来たのでしょう。
どれだけの人に出会えたでしょう。
なりたい自分になれているのでしょうか。
仕事の終わり、のふと、
凍れる中見上げた
夜空の星の眩いばかりの
輝きが導く答えは、
いつものように、
自然と現れる【笑顔】
なのでしょう。
今日もまた星のようにキラッキラの笑顔のお客様たちとの出会いに期待して、
厚かましくも愛をもった接客を出来たらと、心の底から思うわけです。
今年の残りの何十日、
あとどれだけの新しい出会いがあるんでしょうね?
ワクワクがとまりません。
好奇心とか、
探究心が尽きない日常は、
本当に生きた心地そのものですな。
せっかくなら、
楽しい人生送りません?
Posted by recife at
03:49
│STAFF DIARY
2011年11月24日
wine
It's getting colder so it's the perfect time to open a bottle of red. Last week I drank this with my friends. It's delicious. It's not heavy but the perfect combination of flavor and smoothness.

I also recommend this Shiraz from Novy vineyards in California . It has a high alcohol content but is also surprisingly easy to drink. It's great.

We also have a new selection of wines for 2000yen. At the moment there are various wines from Spain , Chile, and Italy. So come and enjoy a bottle or two on a cold winter night.

richard

I also recommend this Shiraz from Novy vineyards in California . It has a high alcohol content but is also surprisingly easy to drink. It's great.

We also have a new selection of wines for 2000yen. At the moment there are various wines from Spain , Chile, and Italy. So come and enjoy a bottle or two on a cold winter night.

richard
Posted by recife at
16:45
│Comments(0)
2011年11月22日
忘年会ご予約受付中!
鹿児島にもいよいよ冬がやってきました!!
さっぶいですねっ!!
明日22日火曜日は祝日前日なので営業中!!
ぜひ遊びに来てください☆
冬!宴会シーズン
レシフェでもこの冬様々なコースが登場しました!

すべて飲み放題付☆
メキシカンコース3500円
レシフェおすすめコース3500円
ヨーロピアンコース3000円
ガールズナイトコース3000円
ぜひこの冬忘年会に、ご利用ください♪
日曜は
レシフェスタッフにも大人気の
薩摩剣士隼人様にあってきました!!

アマンクロスで
わっげ元気をもらいました。
http://hayatoproject.com/index.htm
ありがとう隼人様~!
次回はつんつんに会いたいなぁ・・・・
さっぶいですねっ!!
明日22日火曜日は祝日前日なので営業中!!
ぜひ遊びに来てください☆
冬!宴会シーズン
レシフェでもこの冬様々なコースが登場しました!

すべて飲み放題付☆
メキシカンコース3500円
レシフェおすすめコース3500円
ヨーロピアンコース3000円
ガールズナイトコース3000円
ぜひこの冬忘年会に、ご利用ください♪
日曜は
レシフェスタッフにも大人気の
薩摩剣士隼人様にあってきました!!

アマンクロスで
わっげ元気をもらいました。
http://hayatoproject.com/index.htm
ありがとう隼人様~!
次回はつんつんに会いたいなぁ・・・・
2011年11月20日
ボジョレーパーティープレビュー☆
こんばんは☆
昨日のチャリティーイベント☆
残念ながら参加できなかったのですが、
木曜日に開催されたボジョレーパーティーにはちゃっかり参加しました~♡
今年も大盛況☆
ココヴアン
ラタトューユ
ソテーマッシュルームサラダ
ガーリックブレッド
オニオンポテト
サーモンキッシュ
ベーコンキッシュ
ニョッキ
カマンベールチーズ
ムール貝のマリネ
ボジョレーヌーボー18ボトル
ヴィンテージフランス産ワイン 30ボトル以上!
閉店後にはかなりの量の空のワインボトルが並びました!!
今年もたくさんお越しいただきましてありがとうございました~






最後にはこんなかわいいお客様も♡


ワインの味がよくわからないあたしですが
こういうイベントはなんていうか雰囲気で楽しめますね
ワインが得意でないあたしのお気に入り
ホットワイン(モールドワイン)
ワインにブランデーやフルーツ、スパイスを加えて温めたホットワインは
ワイン苦手な方でも飲めるお勧めのウィンタードリンク
あったかいアルコールって体の芯から温まりますよね~
今からの季節にお勧めです☆
まだ飲んだことのない方是非お試しあれ~
どうでもいい話ですが、今日実家に帰ってきていた私。
朝ごはんに、レーズン入りの食パン。
我が家の朝ごはんにパンとマーガリンが出てくるなんて珍しい。。
そして、ん??パン屋さんのパン?
中はもちもちしてて外はパリッとしていて。
これどこのパン屋さんで買ったの?
てきくと、なんとお父さんが朝焼いたパンなんだって~
だから家の冷蔵庫にレーズンがあったわけだ。。
すごくほめたらうれしかったみたいで
「スキムミルクを入れたり、蜂蜜を入れたり、ベーキングパウダーをいれたらふっくらなるって
書いてたから入れてみたりって」。。
すっかりパン作りにはまっている様子☆
お父さん、こんな趣味をもってくれてなんだか嬉しくなった娘でした。。;)
明日のメニュー
和食です
☆豚の角煮丼
☆豚汁
☆サラダ
そしてそして
今週金曜日は、レシフェではおなじみのトロイ~のバースデーパーティーをレシフェでします~
もちろん誰でも参加OKです~☆
ぜひぜひトロイにおめでとう~を言ってあげに来てくださいませ~☆
昨日のチャリティーイベント☆
残念ながら参加できなかったのですが、
木曜日に開催されたボジョレーパーティーにはちゃっかり参加しました~♡
今年も大盛況☆
ココヴアン
ラタトューユ
ソテーマッシュルームサラダ
ガーリックブレッド
オニオンポテト
サーモンキッシュ
ベーコンキッシュ
ニョッキ
カマンベールチーズ
ムール貝のマリネ
ボジョレーヌーボー18ボトル
ヴィンテージフランス産ワイン 30ボトル以上!
閉店後にはかなりの量の空のワインボトルが並びました!!
今年もたくさんお越しいただきましてありがとうございました~
最後にはこんなかわいいお客様も♡
ワインの味がよくわからないあたしですが
こういうイベントはなんていうか雰囲気で楽しめますね
ワインが得意でないあたしのお気に入り
ホットワイン(モールドワイン)
ワインにブランデーやフルーツ、スパイスを加えて温めたホットワインは
ワイン苦手な方でも飲めるお勧めのウィンタードリンク
あったかいアルコールって体の芯から温まりますよね~
今からの季節にお勧めです☆
まだ飲んだことのない方是非お試しあれ~
どうでもいい話ですが、今日実家に帰ってきていた私。
朝ごはんに、レーズン入りの食パン。
我が家の朝ごはんにパンとマーガリンが出てくるなんて珍しい。。
そして、ん??パン屋さんのパン?
中はもちもちしてて外はパリッとしていて。
これどこのパン屋さんで買ったの?
てきくと、なんとお父さんが朝焼いたパンなんだって~
だから家の冷蔵庫にレーズンがあったわけだ。。
すごくほめたらうれしかったみたいで
「スキムミルクを入れたり、蜂蜜を入れたり、ベーキングパウダーをいれたらふっくらなるって
書いてたから入れてみたりって」。。
すっかりパン作りにはまっている様子☆
お父さん、こんな趣味をもってくれてなんだか嬉しくなった娘でした。。;)
明日のメニュー
和食です
☆豚の角煮丼
☆豚汁
☆サラダ
そしてそして
今週金曜日は、レシフェではおなじみのトロイ~のバースデーパーティーをレシフェでします~
もちろん誰でも参加OKです~☆
ぜひぜひトロイにおめでとう~を言ってあげに来てくださいませ~☆
2011年11月18日
クマ通信。vol.4
昨日のボジョレー解禁パーティーに
来られたみなさん、
楽しんで頂けましたか?
今年の出来もなかなかイイみたいですね。
そんな中、
スタッフとして店にいながら
奇跡的に一滴も口に含んでおりません。
転がし損ねました。
忙しくてこれなかった方や、
体調不良により飲酒控えていた方…の為に
UPされるであろう
昨日のレビューや写真がわたくしも
気になるところです。
もとい、
続…風邪シリーズ?かなにかの症状が、
転がし損ねの原因でもあります。
振り返れば、
去年末からインフルエンザにかかり、
復帰を誓い行った天狗伝説の噂もある
護国神社で、
無病息災、
一年間健康でいられますようにと
ナンナンして、
更にお守りまで買ったのに、
蓋をあけてみると、
九度超え三度、
風邪が七週間治らない。などなど、
最早神頼みが完全に無力…
10日以上遅れた初詣には意味がないのでしょうか?
藁にも縋る思いとはまさにこの事ですかね。
アルコール治療は勿論施しましたし、
そのおかげで長引いてはいますが(⌇ຶД⌇ຶ)
五体満足でいることは
もちろん、幸せではありますが、
今年の誓いに反したこの結果をすえて、
まずは不摂生を見直し、
冬眠中咳こんだり、
下山して民家の炬燵でのんびり、
などがないよう、
清く正しく生きたいと思う所存でーあります。
みなさん、良いお年を。
健康第一ですよ。
などなど、
いと徒然に人目につかぬ場所で、
ブログUPは些かネガティブる傾向ですが
、
情熱の炎は滾っております!
明日はチャリティーがrecifeで行われるようです、
詳しくはエフビーをシーエイチケーして下さい。
http://t.co/XDa45JP7
天気が愚図ついてます、
足元も悪いでしょうが、
皆様のご来店を今宵もお待ちしております!
来られたみなさん、
楽しんで頂けましたか?
今年の出来もなかなかイイみたいですね。
そんな中、
スタッフとして店にいながら
奇跡的に一滴も口に含んでおりません。
転がし損ねました。
忙しくてこれなかった方や、
体調不良により飲酒控えていた方…の為に
UPされるであろう
昨日のレビューや写真がわたくしも
気になるところです。
もとい、
続…風邪シリーズ?かなにかの症状が、
転がし損ねの原因でもあります。
振り返れば、
去年末からインフルエンザにかかり、
復帰を誓い行った天狗伝説の噂もある
護国神社で、
無病息災、
一年間健康でいられますようにと
ナンナンして、
更にお守りまで買ったのに、
蓋をあけてみると、
九度超え三度、
風邪が七週間治らない。などなど、
最早神頼みが完全に無力…
10日以上遅れた初詣には意味がないのでしょうか?
藁にも縋る思いとはまさにこの事ですかね。
アルコール治療は勿論施しましたし、
そのおかげで長引いてはいますが(⌇ຶД⌇ຶ)
五体満足でいることは
もちろん、幸せではありますが、
今年の誓いに反したこの結果をすえて、
まずは不摂生を見直し、
冬眠中咳こんだり、
下山して民家の炬燵でのんびり、
などがないよう、
清く正しく生きたいと思う所存でーあります。
みなさん、良いお年を。
健康第一ですよ。
などなど、
いと徒然に人目につかぬ場所で、
ブログUPは些かネガティブる傾向ですが
、
情熱の炎は滾っております!
明日はチャリティーがrecifeで行われるようです、
詳しくはエフビーをシーエイチケーして下さい。
http://t.co/XDa45JP7
天気が愚図ついてます、
足元も悪いでしょうが、
皆様のご来店を今宵もお待ちしております!
Posted by recife at
19:16
│STAFF DIARY
2011年11月16日
忘年会下見にどうぞ Pre 忘年会 set 1500yen
寒くなってまいりました。
もう11月も後半戦。宴会シーズンがやってきますね~!!
忘年会会場はお決まりですか?
ぜひレシフェも候補に入れてくださいね♪
まだレシフェに足を運んだことのない方、
コースをちょっとだけ味見してみたいという方へ!
下見セットをご用意しています。
PRE忘年会下見セット1500円
1ドリンク+1プレート
※レシフェのコースに入っている料理を
数種類プレートにのせています。
忘年会の下見にぜひお試しください!!
さてさて明日レシフェではボジョレーパーティ開催です。
今日から下準備は進んでいます~!
今年のワインはどんな出来なんでしょう~?!
お楽しみに♪
パリの町並みをお楽しみください。↓↓
Posted by recife at
16:53
│Comments(0)
2011年11月15日
新旧ワイン飲み比べ!!
鹿児島も、もうそろそろ秋らしくなってきましたNE!
季節の風物詩。11月17日は
2011年ボジョレー解禁!
秋祭り!!
収穫をお祝いして
みんなで解禁パーティしましょう!
レシフェ毎年恒例ボジョレーパーティ
11月17日木曜日21時~24時
ワイン飲み放題に
フランスの家庭料理ビュッフェがついて
参加費3900円!!
ボジョレーパーティのときだけ特別に用意する
ココヴァン(チキンの赤ワイン煮)はぜひ皆さんにたべてほしい♪
そしてボジョレーはもちろん、
フランス産ヴィンテージワインも飲み放題です。

新旧ワインを飲み比べしてみませんか?
ただいまご予約受付中!
参加希望の方はお早めにご連絡ください
↓↓↓ご予約はこちら
facebook
http://www.facebook.com/event.php?eid=229268407134374
電話
099-258-9774
メール
natsukoharanosono@hotmail.com
お待ちしております
季節の風物詩。11月17日は
2011年ボジョレー解禁!
秋祭り!!
収穫をお祝いして
みんなで解禁パーティしましょう!
レシフェ毎年恒例ボジョレーパーティ
11月17日木曜日21時~24時
ワイン飲み放題に
フランスの家庭料理ビュッフェがついて
参加費3900円!!
ボジョレーパーティのときだけ特別に用意する
ココヴァン(チキンの赤ワイン煮)はぜひ皆さんにたべてほしい♪
そしてボジョレーはもちろん、
フランス産ヴィンテージワインも飲み放題です。

新旧ワインを飲み比べしてみませんか?
ただいまご予約受付中!
参加希望の方はお早めにご連絡ください
↓↓↓ご予約はこちら
http://www.facebook.com/event.php?eid=229268407134374
電話
099-258-9774
メール
natsukoharanosono@hotmail.com
お待ちしております
Posted by recife at
12:05
│Comments(0)
2011年11月13日
☆サンデーマーケット☆
こんばんは~!
今日は鹿屋のARAHEAMで開催されたサンデーマーケットに参加してきました~☆

初めての経験でしたが、スタッフも、参加メンバーも
お客様もとってもいい方々で。。
いや~場所もとってもかわいかったなあ。
鹿屋にこんな所があったなんて~☆
工場を改造したのかな??鹿屋に行ったらまた寄ってみようと思います;)
ちなみに私たちが販売したのは~
SHARYNママの手編みグッズなど☆



そしてそして、鹿児島市内から参加した方々がたくさんいらっしゃって
いろいろゲット~

りえさんのお友達のあきこさんの手作りクッキー
材料すべて鹿児島産のお茶クッキー美味でした~
そして、かよさんが作ったバジルペースト。

今晩のパスタに加えたんですけど~まあなんともまあおいしくて感動!!
お味噌も使うの楽しみ~
近々マンデーカフェセットにも使ってみたい♡
見た目のかわいいちょこも、アーティスティックですね。
明日のメニュー
☆ガパオ(チキンとバジルのアジアン炒め)WITHライス
☆ライス
☆サラダ
☆トムヤムクンスープ
お待ちしています~;)
今日は鹿屋のARAHEAMで開催されたサンデーマーケットに参加してきました~☆

初めての経験でしたが、スタッフも、参加メンバーも
お客様もとってもいい方々で。。
いや~場所もとってもかわいかったなあ。
鹿屋にこんな所があったなんて~☆
工場を改造したのかな??鹿屋に行ったらまた寄ってみようと思います;)
ちなみに私たちが販売したのは~
SHARYNママの手編みグッズなど☆

そしてそして、鹿児島市内から参加した方々がたくさんいらっしゃって
いろいろゲット~
りえさんのお友達のあきこさんの手作りクッキー
材料すべて鹿児島産のお茶クッキー美味でした~
そして、かよさんが作ったバジルペースト。
今晩のパスタに加えたんですけど~まあなんともまあおいしくて感動!!
お味噌も使うの楽しみ~
近々マンデーカフェセットにも使ってみたい♡
見た目のかわいいちょこも、アーティスティックですね。
明日のメニュー
☆ガパオ(チキンとバジルのアジアン炒め)WITHライス
☆ライス
☆サラダ
☆トムヤムクンスープ
お待ちしています~;)
Posted by recife at
21:58
│Comments(0)
2011年11月13日
クマ通信。vol.3
賑わいをみせる週末がゆっくり終わろうとしております。
金曜日はスロウな立ち上がりから、
一気に満席へ。
カウンターが盛り上がった夜でもありました。
北海道から三ヶ月ぶりに帰鹿したタカさんにも会えましたし。
(実際会う前日に話題にあがっただけにブチ上がり ((≡ຶ⚲͜≡ຶ)) )
今日はタニヤマイトの面々が、
これまた好物のヴォッカレッドブルを、
サクラジマドラゴンで働く修ちゃんに
お勧めしておりました。

仕事を抜け出し、
わざわざ来てくれてあんがとね。
同じ歳なだけにこれまた親近感。
あ、
皆様はヴォッカレッドブル試された事あります?
飲みやすさと、
酔い廻りの早いこと。
ひとつ、早く酔っ払いたいなと
思う方には、お勧めですよ。
あと、もうひとつ、
メニューには載ってませんが、
ズブロッカとアップル、
通称ズブロップル??ww
常連のティムのお気に入りのカクテルです。
たまには、
違った雰囲気で、
非日常を味わいたい方には
是非試してもらいたいカクテルでございます。
来週に控えたボジョレー解禁、
ドレスアップでまた非日常を楽しんでみませんか?
シェフのアンドレアが何やら、
ビュッフェの為に美味しい何かを仕込むという情報が入っておりますよ!
金曜日はスロウな立ち上がりから、
一気に満席へ。
カウンターが盛り上がった夜でもありました。
北海道から三ヶ月ぶりに帰鹿したタカさんにも会えましたし。
(実際会う前日に話題にあがっただけにブチ上がり ((≡ຶ⚲͜≡ຶ)) )
今日はタニヤマイトの面々が、
これまた好物のヴォッカレッドブルを、
サクラジマドラゴンで働く修ちゃんに
お勧めしておりました。

仕事を抜け出し、
わざわざ来てくれてあんがとね。
同じ歳なだけにこれまた親近感。
あ、
皆様はヴォッカレッドブル試された事あります?
飲みやすさと、
酔い廻りの早いこと。
ひとつ、早く酔っ払いたいなと
思う方には、お勧めですよ。
あと、もうひとつ、
メニューには載ってませんが、
ズブロッカとアップル、
通称ズブロップル??ww
常連のティムのお気に入りのカクテルです。
たまには、
違った雰囲気で、
非日常を味わいたい方には
是非試してもらいたいカクテルでございます。
来週に控えたボジョレー解禁、
ドレスアップでまた非日常を楽しんでみませんか?
シェフのアンドレアが何やら、
ビュッフェの為に美味しい何かを仕込むという情報が入っておりますよ!
Posted by recife at
01:06
│STAFF DIARY
2011年11月11日
かごしま最強女子会コレクション
先日のリビングにも掲載されていた
かごしま最強女子会コレクションに
レシフェ2階、テレザも参加させていただけることになりました!!
http://terezacloset.chesuto.jp/e707475.html
様々な分野で活躍されてる方が出店されるみたいで楽しみです!
ぜひ遊びに来てくださいね~!!
レシフェカフェタイムもオープンしています☆
ここ最近やっと肌寒くなってきましたね~
昨日のアンドレアのブログでもご紹介ありましたが、
レシフェの冬といえば・・・
モールドワインですよね~!!
スパイスをふんだんにつかった
ホットワイン。
心底温まります。 ぜひ。
カフェタイムにホットワインってのもなかなかいいですよ~☆
今日も元気に営業中!
レシフェ&テレザ
お待ちしております~!
かごしま最強女子会コレクションに
レシフェ2階、テレザも参加させていただけることになりました!!
http://terezacloset.chesuto.jp/e707475.html
様々な分野で活躍されてる方が出店されるみたいで楽しみです!
ぜひ遊びに来てくださいね~!!
レシフェカフェタイムもオープンしています☆
ここ最近やっと肌寒くなってきましたね~
昨日のアンドレアのブログでもご紹介ありましたが、
レシフェの冬といえば・・・
モールドワインですよね~!!
スパイスをふんだんにつかった
ホットワイン。
心底温まります。 ぜひ。
カフェタイムにホットワインってのもなかなかいいですよ~☆
今日も元気に営業中!
レシフェ&テレザ
お待ちしております~!
Posted by recife at
15:37
│Comments(0)
2011年11月11日
Mulled wine is back!
Winter season is upon us and that means days will be getting cooler and cooler. Now, people is trying to warm up and a great way to do it is with mulled wine.
Mulled wine is a popular drink in Europe made with red wine, spices and is usually served warm. It's a traditional drink during winter, specially around Halloween and Christmas. Come to Recife and try a glass of it. It will keep you warm and also tastes really good!.
If you are not a wine fan we also have other winter drinks like: Irish Coffee (coffee with whisky and wiped cream on top), Tequila Coffee, Cointreau Coffee or Hot Toddy which is hot whisky with lemon, clove and sugar. This last one is very good when you're catching a cold, drink one and I promise you will feel better.
Talking about wine, don't forget next Thursday 17th is Beaujolais Nuoveau party 2011. You can enjoy the new Beaujolais plus a variety of french wines. It's all you can drink for 3900 yen and includes buffet with different french dishes. Don't miss it.
Stay warm and see you soon ;-)
Andrea.
2011年11月07日
誕生会☆
こんばんは~☆
昨日はレシフェファミリーのフランクの誕生日でした;)
年齢不詳のフランク。

いつも笑っているフランクだけど、昨日も満点の笑顔をいただきました☆
複雑なケーキが嫌いなフランク。
確かチーズケーキは食べられたはず!
と思って今回チーズケーキを作ったのですが、
実は、チーズケーキ嫌いだったフランク。。。><
でもせっかく作ってくれたって事で初めてチーズケーキを完食したんだってぇ。
そしておいしかったと言ってくれたフランク~!!
なんて優しいフランクのエピソードでした。。。
そして明日もとーーーってもCUTEなレシフェファミリーの誕生会☆
お祝いが続くってなんだかめでたいですよね~;)
明日のカフェセット
☆シーフードバジルペストパスタ
☆バゲット
☆サラダ
☆コーンスープ
お待ちしていまーーーす☆
昨日はレシフェファミリーのフランクの誕生日でした;)
年齢不詳のフランク。
いつも笑っているフランクだけど、昨日も満点の笑顔をいただきました☆
複雑なケーキが嫌いなフランク。
確かチーズケーキは食べられたはず!
と思って今回チーズケーキを作ったのですが、
実は、チーズケーキ嫌いだったフランク。。。><
でもせっかく作ってくれたって事で初めてチーズケーキを完食したんだってぇ。
そしておいしかったと言ってくれたフランク~!!
なんて優しいフランクのエピソードでした。。。
そして明日もとーーーってもCUTEなレシフェファミリーの誕生会☆
お祝いが続くってなんだかめでたいですよね~;)
明日のカフェセット
☆シーフードバジルペストパスタ
☆バゲット
☆サラダ
☆コーンスープ
お待ちしていまーーーす☆
Posted by recife at
00:54
│Comments(0)
2011年11月05日
クマ通信 vol.2.5 ワイン編

Lopostolle
Casa
MERLOT
Rapel valley
ラポトールを設立した、
アレクサンドラ・マルニエ・ラボストールは、
フランスで6世代にわたるワインと、
グラン・マルニエ造りを通じて培われた家族の伝統と品質を、
チリの大自然で再現しました。
フレンチオークの小樽で6ヶ月熟成されたこのメルローは、
赤い果実の力強いアロマとみずみずしい口当たりがスパイシーなフィニッシュへと繋がります。
実はこのワイン、
100ものテスティングテストで、
なんと90ptsを叩き出した優秀なワイン。
リチャードもこれぞっ!
と言わんばかりにゴリ押しのワインです☺໊
今回はこの一本を¥3000で提供させて頂きます!
本数には限りがありますので、
早いうちにお試しになられて下さい。
上手にコルク抜けるように、
努力します。
Posted by recife at
16:59
│STAFF DIARY
2011年11月05日
the day of the dead
11月2日開催
メキシコ、死者の日 祝日をお祝いして開催したイベント
the day of the dead.
日本でいうお盆みたいな感覚の行事かと思います。


今年も祭壇を用意。
そして恒例の
フェイスペイント。
みんなどんどん
スカルにへんしーん!!



before

after


メキシコ文化に触れた夜でしたとさ。
次回のレシフェイベントは
いよいよ解禁!2011年ボジョレーパーティ!!
http://www.facebook.com/event.php?eid=229268407134374
今年のレシフェ、ボジョレーヌーヴォー解禁パーティでは
ボジョレーヌーヴォー2011に加えて、
ハイクオリティなフランス産、ヴィンテージワインも多数ご用意。
店内はキャンドルライト・フランスの音楽で雰囲気を演出
今年もぜひボジョレーヌーヴォー解禁日はレシフェでお楽しみください♪
参加費は
ワイン飲み放題&
ワインに合う、フランスの家庭料理ビュッフェ食べ放題で
3900円!!
参加人数が制限されておりますので
お早めにご予約ください
■11月17日木曜日21時~24時
■参加費3900円
【ワイン飲み放題・料理付】
メキシコ、死者の日 祝日をお祝いして開催したイベント
the day of the dead.
日本でいうお盆みたいな感覚の行事かと思います。


今年も祭壇を用意。
そして恒例の
フェイスペイント。
みんなどんどん
スカルにへんしーん!!



before

after



メキシコ文化に触れた夜でしたとさ。
次回のレシフェイベントは
いよいよ解禁!2011年ボジョレーパーティ!!
http://www.facebook.com/event.php?eid=229268407134374
今年のレシフェ、ボジョレーヌーヴォー解禁パーティでは
ボジョレーヌーヴォー2011に加えて、
ハイクオリティなフランス産、ヴィンテージワインも多数ご用意。
店内はキャンドルライト・フランスの音楽で雰囲気を演出
今年もぜひボジョレーヌーヴォー解禁日はレシフェでお楽しみください♪
参加費は
ワイン飲み放題&
ワインに合う、フランスの家庭料理ビュッフェ食べ放題で
3900円!!
参加人数が制限されておりますので
お早めにご予約ください
■11月17日木曜日21時~24時
■参加費3900円
【ワイン飲み放題・料理付】
Posted by recife at
10:22
│Comments(0)
2011年11月02日
Dia de Muertos

Dia de Muertos (Spanish for Day of the Dead) is a Mexican holiday dated back 3000 years and it's celebrated November 1st and 2nd. This holiday is a time to honor and remember our loved ones who have passed away. People flock to cemeteries to be with the souls of the departed and build altars adorned with the favorite foods and drinks as well as photos and esteemed possessions of the departed. In some parts of Mexico people spent all night beside the graves of their relatives.
Some families build altars in their homes. This has been a tradition in my house since I can remember. Every year we gather together to build up a small altar. This is the one my mom and my sister made last year to honor our loved relatives.

Even I'm not spending Dia de Muertos in Mexico, I really like to keep the tradition alive and share some of my culture with my friends, that's why in Recife we also celebrate the day. This are some pics from last two years.

One of the more traditional dishes for the celebrations is Pan de Muerto (Bread of the dead). Traditionally, this is a round loaf of bread decorated with bone-like pieces and covered with sugar. This year I decided to bake a Pan de Muerto at home.
Come tomorrow to the Day of the Dead celebration in Recife, I will cut the bread so you all can try it. See you there.
Andrea
2011年11月01日
リクエストにお答えします
こんにちは、あおいです。
先日ハロウィンをフォトレビューで振り返りましたが…
まだまだ写真を載せてほしいと要望があったので
前回のボブ目線のカメラに代わりまして
セクシーコック・SHOKOカメラからお送りします。
どうぞー!




























ふー…
こんなもんでしょうか。
前回載せられなかった方を中心に載せてみました。
やっぱり楽しそう!
・・・
そしてきのうは、月曜日カフェセット
ハロウィン本番ということでカボチャづくしでした!
(写真撮り忘れました)

創くん・さくらちゃん
繋がりすぎておもしろかったー

ディーン・ゆかりさん
いつもありがとう
また月曜日にお会いしましょう
早いものでもう11月。
今年も残すところあと2ヶ月。
悔いの残らないように精進せねばと思います。
ダイエット宣言をちょくちょくしているワタシですが
まだ劇的な変化をみせません。
…食べてるしね。
ポッチャリファンはいませんかー?
と
声を大にして聞きたい。
さぁそんなアオイの戯言はさておき
残り2ヶ月、楽しんで過ごしましょう。
忘年会シーズン、レシフェで〆なんていかが?
あおい
先日ハロウィンをフォトレビューで振り返りましたが…
まだまだ写真を載せてほしいと要望があったので
前回のボブ目線のカメラに代わりまして
セクシーコック・SHOKOカメラからお送りします。
どうぞー!






ふー…
こんなもんでしょうか。
前回載せられなかった方を中心に載せてみました。
やっぱり楽しそう!
・・・
そしてきのうは、月曜日カフェセット
ハロウィン本番ということでカボチャづくしでした!
(写真撮り忘れました)
創くん・さくらちゃん
繋がりすぎておもしろかったー
ディーン・ゆかりさん
いつもありがとう
また月曜日にお会いしましょう
早いものでもう11月。
今年も残すところあと2ヶ月。
悔いの残らないように精進せねばと思います。
ダイエット宣言をちょくちょくしているワタシですが
まだ劇的な変化をみせません。
…食べてるしね。
ポッチャリファンはいませんかー?
と
声を大にして聞きたい。
さぁそんなアオイの戯言はさておき
残り2ヶ月、楽しんで過ごしましょう。
忘年会シーズン、レシフェで〆なんていかが?
あおい
Posted by recife at
14:41
│Comments(0)