2016年07月28日
Congratulations!
最近では良い天気の日々が続き、晴れやかな気持ち!
先日の日曜日もまたいいお天気
レシフェでは素敵なウェディング二次会が行われました!
新婦さんはオーナーリチャードの英語レッスンの生徒さんで
私もよくお会いするのですが、いつも笑顔の素敵な気さくで優しい方!
ブログ掲載を快諾してくださったので
今日は皆様にパーティーの様子をお届けしちゃいます♪
* * * * * * * * * * * * * * *
今回は、そんな優しい新婦さんと新郎さんの心遣いたっぷりの
ゲストがリラックスして楽しめるパーティーとなりました!

パーティー始まってすぐ、新郎新婦到着された頃。
外はまだ明るく、日曜の昼下がりの雰囲気を味わえます。

自然とダンスが踊りたくなるような、みんなが気軽に行き来できる
そんな雰囲気のパーティーにしたいとのご要望に合わせて
動けるスペースを多めにとった配置
好きな飲み物を片手に、みなさん思い思いに楽しまれています♪

ビュッフェスタイルなので
カウンターには次々と出来立ての料理が並んでいきます
お料理もその日のパーティーの雰囲気や流れに合わせて変わるので
それもちょっとした楽しみの一つかも♪

夕方からのパーティーは徐々に日が落ちていく様子を味わえるので
日が暮れていくのとともに盛り上がりも最高潮へ!
レシフェの窓から見える夕焼け空はなかなかのものなんですよ
新郎新婦のご希望でリチャードのDJタイム!

店内を高揚感が包み、笑顔でいっぱいの店内
写真が撮れなかったのですが、
新婦から新郎へのサプライズバースデーケーキも登場☆
新郎はゲストの女性たちにケーキをシェア!
カットしたケーキを新婦さんが一人一人に運んでいて
新郎新婦のお人柄がにじみ出ていた個人的に大好きなワンシーンでした♬
パーティーは新郎のスピーチと一本締めで幕を閉じ
にこにこ笑顔でみなさん帰られていきました
ウェディングパーティーは周りに幸せが伝染するなぁ・・・と
とても素敵なことだといつも思います。
幸せを分けてくださってありがとうございました!
どうぞ末永くお幸せに・・・

HAPPY WEDDING ♡
先日の日曜日もまたいいお天気
レシフェでは素敵なウェディング二次会が行われました!
新婦さんはオーナーリチャードの英語レッスンの生徒さんで
私もよくお会いするのですが、いつも笑顔の素敵な気さくで優しい方!
ブログ掲載を快諾してくださったので
今日は皆様にパーティーの様子をお届けしちゃいます♪
* * * * * * * * * * * * * * *
今回は、そんな優しい新婦さんと新郎さんの心遣いたっぷりの
ゲストがリラックスして楽しめるパーティーとなりました!
パーティー始まってすぐ、新郎新婦到着された頃。
外はまだ明るく、日曜の昼下がりの雰囲気を味わえます。
自然とダンスが踊りたくなるような、みんなが気軽に行き来できる
そんな雰囲気のパーティーにしたいとのご要望に合わせて
動けるスペースを多めにとった配置
好きな飲み物を片手に、みなさん思い思いに楽しまれています♪
ビュッフェスタイルなので
カウンターには次々と出来立ての料理が並んでいきます
お料理もその日のパーティーの雰囲気や流れに合わせて変わるので
それもちょっとした楽しみの一つかも♪
夕方からのパーティーは徐々に日が落ちていく様子を味わえるので
日が暮れていくのとともに盛り上がりも最高潮へ!
レシフェの窓から見える夕焼け空はなかなかのものなんですよ
新郎新婦のご希望でリチャードのDJタイム!
店内を高揚感が包み、笑顔でいっぱいの店内
写真が撮れなかったのですが、
新婦から新郎へのサプライズバースデーケーキも登場☆
新郎はゲストの女性たちにケーキをシェア!
カットしたケーキを新婦さんが一人一人に運んでいて
新郎新婦のお人柄がにじみ出ていた個人的に大好きなワンシーンでした♬
パーティーは新郎のスピーチと一本締めで幕を閉じ
にこにこ笑顔でみなさん帰られていきました
ウェディングパーティーは周りに幸せが伝染するなぁ・・・と
とても素敵なことだといつも思います。
幸せを分けてくださってありがとうございました!
どうぞ末永くお幸せに・・・

HAPPY WEDDING ♡
2016年07月27日
今日は水曜日ということは・・・
こんにちは!
じりじりと照り付ける日差しが「夏だよ~!」と
日々主張していますね!
今日は水曜日!ということは
「ワインナイト」
今日ご用意したワインはこちら

どちらのワインも南フランスのものです
紫のパッケージが「Buti NAGES」
ブラックチェリー、カシス、スパイス、ブーケガルニ、コショウ、
杉板など複雑でゴージャスな香りが楽しめます
白のパッケージは「MONASTIER」
程よいタンニンと果実味もしっかり
少しスパイシーさもあるのでお料理との相性も抜群
こういう、ワインの味わいを、ほかの香りに例えたり
詩的な言い回しでロマンティックに書かれていますが
どれがコショウの風味かしら。
どこらへんがゴージャスなのかしら。
ワインでいうスパイシーさってなに??
実際に口に含んで、飲んで、比べてみないと
なかなかその実態をつかめないですよね。
そんな風に楽しんでいただきたいと願って
このワインナイト、始まりました!
これからのワインライフの指針作りにいかがですか♪
そして今日から始まりましたワインナイト限定のプレート

シェフの気まぐれで、週によって変わるかも・・・??
ワインのお供にして、するする飲めちゃう、
楽しんでくださいね♡
Miyuu
じりじりと照り付ける日差しが「夏だよ~!」と
日々主張していますね!
今日は水曜日!ということは
「ワインナイト」
今日ご用意したワインはこちら
どちらのワインも南フランスのものです
紫のパッケージが「Buti NAGES」
ブラックチェリー、カシス、スパイス、ブーケガルニ、コショウ、
杉板など複雑でゴージャスな香りが楽しめます
白のパッケージは「MONASTIER」
程よいタンニンと果実味もしっかり
少しスパイシーさもあるのでお料理との相性も抜群
こういう、ワインの味わいを、ほかの香りに例えたり
詩的な言い回しでロマンティックに書かれていますが
どれがコショウの風味かしら。
どこらへんがゴージャスなのかしら。
ワインでいうスパイシーさってなに??
実際に口に含んで、飲んで、比べてみないと
なかなかその実態をつかめないですよね。
そんな風に楽しんでいただきたいと願って
このワインナイト、始まりました!
これからのワインライフの指針作りにいかがですか♪
そして今日から始まりましたワインナイト限定のプレート
シェフの気まぐれで、週によって変わるかも・・・??
ワインのお供にして、するする飲めちゃう、
楽しんでくださいね♡
Miyuu
Posted by recife at
18:39
│Comments(0)
2016年07月24日
7月の音楽イベント♪
梅雨も明け、いよいよ夏本番!
お祭り、野外フェス、海、避暑地へ旅行...などなど、
夏は楽しいイベントがたくさん待っていますね!
レシフェでも楽しいイベントがあるのでお知らせします!

日程は7月27日(金)の夜、
鹿児島で活動する5人組インストゥルメンタル・バンド、Dew のライブがございます!
"インストゥルメンタル"とは、歌のない音楽を指します。
歌はなくとも、Dewのみなさんの演奏はとっても見ごたえがありますし、何より聴いていて心地いいんです♪
言葉では十分伝わらないと思うので、ライブ映像を載せておきます!
チェックしてみてください!
https://www.youtube.com/watch?v=8MQ9B_cQza4
https://www.youtube.com/watch?v=YHqODw73DFs
レシフェでは久しぶりのライブということ。
オーナー・リチャードはもちろんのこと、スタッフみんな大好きなDew!
私も Dew のライブを観るのが久しぶりなので、とっても楽しみにしているんです!
ぜひぜひ、皆さんにも一度ライブを見て頂きたい!!!
この日はライブだけではなくDJさんもお呼びしているので、いい音楽がずっと鳴っていますよ~♪
夏の熱帯夜は、冷た~いビールを飲にながら心地よい音楽を聴いて涼みましょう。
--------------------
日程:7月27日(金)
時間:19:00~
会場:cafe&bar recife
料金:1,000円(別途1ドリンク代)
Kinako
お祭り、野外フェス、海、避暑地へ旅行...などなど、
夏は楽しいイベントがたくさん待っていますね!
レシフェでも楽しいイベントがあるのでお知らせします!

日程は7月27日(金)の夜、
鹿児島で活動する5人組インストゥルメンタル・バンド、Dew のライブがございます!
"インストゥルメンタル"とは、歌のない音楽を指します。
歌はなくとも、Dewのみなさんの演奏はとっても見ごたえがありますし、何より聴いていて心地いいんです♪
言葉では十分伝わらないと思うので、ライブ映像を載せておきます!
チェックしてみてください!
https://www.youtube.com/watch?v=8MQ9B_cQza4
https://www.youtube.com/watch?v=YHqODw73DFs
レシフェでは久しぶりのライブということ。
オーナー・リチャードはもちろんのこと、スタッフみんな大好きなDew!
私も Dew のライブを観るのが久しぶりなので、とっても楽しみにしているんです!
ぜひぜひ、皆さんにも一度ライブを見て頂きたい!!!
この日はライブだけではなくDJさんもお呼びしているので、いい音楽がずっと鳴っていますよ~♪
夏の熱帯夜は、冷た~いビールを飲にながら心地よい音楽を聴いて涼みましょう。
--------------------
日程:7月27日(金)
時間:19:00~
会場:cafe&bar recife
料金:1,000円(別途1ドリンク代)
Kinako
2016年07月20日
本日は『ワインナイト』!
今夜のレシフェは『ワインナイト』でございます!

本日は、言わずと知れたブドウ大国、スペインにスポットライトを当てます!
スペインは、ブドウの栽培面積においては世界一、ワインの生産量においては世界第3位を誇る、世界有数のワイン王国です。
"情熱の国"といわれているスペインですが、赤ワインの"赤"のイメージを想像することができますね!
ブドウの品種としては、スペイン原産のテンプラニーリョ種が代表的な赤ワイン用黒ブドウ品種で、上質でやわらかな舌ざわりが特徴の赤ワインを生み出します。
上質でやわらかな舌ざわり...!?
まずは一口飲んでみてください♪
そんなスペインワインの中から、今夜は3種のワインをチョイス!

ロス・パハロス・デ・パニッサ
産地はスペイン北部。
熟した果実やスミレ、甘草の香りで、バランスの良い味わいの赤ワインです!

セレクシオン・バリカ 103
落ち着きのある赤紫で濃いめ。
滑らかな渋みは果実のエキスと一体で上質な口当たりです!

ベガバル・プラタ・クリアンサ’10
チェリーとブラックベリーのエレガントな香りに、バニラやココアを思わせる風味が調和。
酸もタンニンも滑らかで柔らかい口当たりのワイン♪
ワインのおつまみは、レシフェ特製 チーズプレート で決まりですね☆
kinako
本日は、言わずと知れたブドウ大国、スペインにスポットライトを当てます!
スペインは、ブドウの栽培面積においては世界一、ワインの生産量においては世界第3位を誇る、世界有数のワイン王国です。
"情熱の国"といわれているスペインですが、赤ワインの"赤"のイメージを想像することができますね!
ブドウの品種としては、スペイン原産のテンプラニーリョ種が代表的な赤ワイン用黒ブドウ品種で、上質でやわらかな舌ざわりが特徴の赤ワインを生み出します。
上質でやわらかな舌ざわり...!?
まずは一口飲んでみてください♪
そんなスペインワインの中から、今夜は3種のワインをチョイス!
ロス・パハロス・デ・パニッサ
産地はスペイン北部。
熟した果実やスミレ、甘草の香りで、バランスの良い味わいの赤ワインです!
セレクシオン・バリカ 103
落ち着きのある赤紫で濃いめ。
滑らかな渋みは果実のエキスと一体で上質な口当たりです!
ベガバル・プラタ・クリアンサ’10
チェリーとブラックベリーのエレガントな香りに、バニラやココアを思わせる風味が調和。
酸もタンニンも滑らかで柔らかい口当たりのワイン♪
ワインのおつまみは、レシフェ特製 チーズプレート で決まりですね☆
kinako
Posted by recife at
18:43
│Comments(0)
2016年07月15日
7月15日の記事
こんにちは!
今日は、とっても「さわやか~!!」な1日ですね
本当に風が気持ちいい。
風が吹くたびに飛び跳ねたくなっちゃいます。
今日のスペシャルは、「ボロネーゼ」

ボロネーゼ(Bolognese)とは、直訳すると
イタリアの都市"ボローニャの"という意味で、
ボローニャ風のミートソースパスタのことだそう。
たっぷりの香味野菜でひき肉を
コトコトと煮込めば
じんわりしみる、万人から愛されるパスタの出来上がり!
ぺろり。と召し上がれ♪
今日は、とっても「さわやか~!!」な1日ですね
本当に風が気持ちいい。
風が吹くたびに飛び跳ねたくなっちゃいます。
今日のスペシャルは、「ボロネーゼ」

ボロネーゼ(Bolognese)とは、直訳すると
イタリアの都市"ボローニャの"という意味で、
ボローニャ風のミートソースパスタのことだそう。
たっぷりの香味野菜でひき肉を
コトコトと煮込めば
じんわりしみる、万人から愛されるパスタの出来上がり!
ぺろり。と召し上がれ♪
Posted by recife at
19:21
│Comments(0)
2016年07月01日
ラタテュイユのブルスケッタ
こんにちは!
7月になりました。
梅雨の大雨も落ち着き、いよいよ夏がやってきます!!!
楽しいこといっぱいの夏♪
早く予定を組まなきゃですね!
* * * * * * * * * *
さて
今夜のレシフェのスペシャルメニューをご紹介します!

名付けて
『ラタテュイユのブルスケッタ』!
まず、ラタテュイユとは南フランスの煮込み料理です。
シチューのようなお料理ですね!
レシフェのラタテュイユは、ナス、ズッキーニ、赤玉ねぎ、パプリカなどの夏野菜をたっぷり使っています♪
そしてブルスケッタとは、イタリアのガーリックトーストのことです。
こんがり焼けたパンの上に乗せるチーズとラタテュイユのハーモニー・・・
地中海の雰囲気を味わえるお料理ですね!
赤ワインとの相性は抜群でしょうが、
今日は暑いので冷えたビールのおつまみにいただきたいです!!!
* * * * * * * * * *
夏と言えば!
夏祭り!!
そして、女の子の浴衣姿!!!

7月8日のレシフェは、
毎月第二金曜日のレギュラーイベント『in and out』です!
この日は『浴衣 de in and out』という事で、ぜひぜひ浴衣でお越しくださいませ~
夏を一足早く先取りしちゃいましょう◎
浴衣姿でお待ちしております!
Kinako
7月になりました。
梅雨の大雨も落ち着き、いよいよ夏がやってきます!!!
楽しいこといっぱいの夏♪
早く予定を組まなきゃですね!
* * * * * * * * * *
さて
今夜のレシフェのスペシャルメニューをご紹介します!

名付けて
『ラタテュイユのブルスケッタ』!
まず、ラタテュイユとは南フランスの煮込み料理です。
シチューのようなお料理ですね!
レシフェのラタテュイユは、ナス、ズッキーニ、赤玉ねぎ、パプリカなどの夏野菜をたっぷり使っています♪
そしてブルスケッタとは、イタリアのガーリックトーストのことです。
こんがり焼けたパンの上に乗せるチーズとラタテュイユのハーモニー・・・
地中海の雰囲気を味わえるお料理ですね!
赤ワインとの相性は抜群でしょうが、
今日は暑いので冷えたビールのおつまみにいただきたいです!!!
* * * * * * * * * *
夏と言えば!
夏祭り!!
そして、女の子の浴衣姿!!!
7月8日のレシフェは、
毎月第二金曜日のレギュラーイベント『in and out』です!
この日は『浴衣 de in and out』という事で、ぜひぜひ浴衣でお越しくださいませ~
夏を一足早く先取りしちゃいましょう◎
浴衣姿でお待ちしております!
Kinako
Posted by recife at
18:42
│Comments(0)