2010年03月31日
出逢いと別れ…
昨夜はKellyのかごしま最後の夜ということで
みんなで鹿児島らしく?しゃぶしゃぶを食べに行きました♪

『しゃぶしゃぶ』と何度もKellyに言わせてたショーン…
土曜日のKellyの送別会には、それはもう沢山のお客さんが
集まってくれました!

福岡から駆けつけてくれたスコット!

沢山のお友達に囲まれてとっても嬉しそうでした。
毎週一緒に過ごしてたKellyがいなくなってしまうなんて…
別れは本当に淋しいですね(/_;)
Recifeのお客さんは外国から来ているお客さんが半数なので
いつかは帰ってしまう日が来るのですよね…
自分の国に帰ったり他の県に行ったりしても
戻ってくるお客さんも多くて、そういうお客さんと再会すると
本当に嬉しいです!
またいつの日かKellyとRecifeで再会出来ることを願って…
今夜はAKEMI live@recife♪
日本・New Yorkで活躍中のソウル、ゴスペル、ジャズを中心に
ポップス、童謡も歌っちゃうとってもホットなシンガーAKEMIさん!
週の真ん中で彼女の歌声を聴いて残り半分を乗り切りましょ♪♪
今夜もRecifeへGooooo!
we have a special live singer in recife tonight, she hails from
fukuoka but has a lot of her artistic life in new york, she s in
kagoshima for one night only. come and catch her in recife
tonight.
*R*
みんなで鹿児島らしく?しゃぶしゃぶを食べに行きました♪
『しゃぶしゃぶ』と何度もKellyに言わせてたショーン…
土曜日のKellyの送別会には、それはもう沢山のお客さんが
集まってくれました!
福岡から駆けつけてくれたスコット!
沢山のお友達に囲まれてとっても嬉しそうでした。
毎週一緒に過ごしてたKellyがいなくなってしまうなんて…
別れは本当に淋しいですね(/_;)
Recifeのお客さんは外国から来ているお客さんが半数なので
いつかは帰ってしまう日が来るのですよね…
自分の国に帰ったり他の県に行ったりしても
戻ってくるお客さんも多くて、そういうお客さんと再会すると
本当に嬉しいです!
またいつの日かKellyとRecifeで再会出来ることを願って…
今夜はAKEMI live@recife♪
日本・New Yorkで活躍中のソウル、ゴスペル、ジャズを中心に
ポップス、童謡も歌っちゃうとってもホットなシンガーAKEMIさん!
週の真ん中で彼女の歌声を聴いて残り半分を乗り切りましょ♪♪
今夜もRecifeへGooooo!
we have a special live singer in recife tonight, she hails from
fukuoka but has a lot of her artistic life in new york, she s in
kagoshima for one night only. come and catch her in recife
tonight.
*R*
Posted by recife at
18:53
│Comments(0)
2010年03月31日
recife Soul night !!
今日のレシフェは soul night !!
現在ニューヨークでも活躍中のAkemiさんが来鹿!!
レシフェでライブしてくださいますー♪
http://www.akemi-sing.com/index.html
ソウルフルなライブ、
ぜひぜひお楽しみください!
現在ニューヨークでも活躍中のAkemiさんが来鹿!!
レシフェでライブしてくださいますー♪
http://www.akemi-sing.com/index.html
ソウルフルなライブ、
ぜひぜひお楽しみください!
2010年03月31日
ポールなスミスさん。
昨日のcafe night..
いつもと少し違いました~
なんとkellyの最後のrecifeだったのです(;o;)
いつも通りににぎやかで
当たり前の光景だったので、しょこさんと
『いなくなるなんて考えられないね~』
と話していたところでした。
みんなに愛されているkellyの出身地はイギリスなのですが
鹿児島にもずーっと前から愛されているイギリスブランドが...
そゥです..!ポールスミス。
ポールスミスって名前からしてイギリス人!!な感じですが。
ポールスミスといえばこのストライプ柄が印象的ですよね。

実はこの間わたしも全く同じ物をある人にプレゼントしたのですが(^^) とっても気に入ってもらい~うれしかったので報告してみました^^笑
2010の春夏では


こういったアニマル柄などが多かったのですが
この間行われた2010秋冬で特に私が気に入ったのが

今回のコレクションは上流階級のパーティ好きなお嬢さんという設定で、ママから借りた美しいクチュールとティーンエイジャーのものをコーディネートしたような感じだそうです。
かーわーいーいー!
のに、意外と値段も高くないので手が出しやすい!
ということでなんだか、しめ方が分からなくなってきたので
勝手にむりやり終了させていただきます~。
さようなら~^^
asuka
いつもと少し違いました~
なんとkellyの最後のrecifeだったのです(;o;)
いつも通りににぎやかで
当たり前の光景だったので、しょこさんと
『いなくなるなんて考えられないね~』
と話していたところでした。
みんなに愛されているkellyの出身地はイギリスなのですが
鹿児島にもずーっと前から愛されているイギリスブランドが...
そゥです..!ポールスミス。
ポールスミスって名前からしてイギリス人!!な感じですが。
ポールスミスといえばこのストライプ柄が印象的ですよね。

実はこの間わたしも全く同じ物をある人にプレゼントしたのですが(^^) とっても気に入ってもらい~うれしかったので報告してみました^^笑
2010の春夏では


こういったアニマル柄などが多かったのですが
この間行われた2010秋冬で特に私が気に入ったのが

今回のコレクションは上流階級のパーティ好きなお嬢さんという設定で、ママから借りた美しいクチュールとティーンエイジャーのものをコーディネートしたような感じだそうです。
かーわーいーいー!
のに、意外と値段も高くないので手が出しやすい!
ということでなんだか、しめ方が分からなくなってきたので
勝手にむりやり終了させていただきます~。
さようなら~^^
asuka
Posted by recife at
10:32
│Comments(0)
2010年03月29日
イギリス料理~☆
こんばんは☆
土曜日はケリーのお別れ会でしたね~!!たくさんの方が来てくれてとっても嬉しそうなケリーでしたね!
とうとうあと3日でイギリスへと帰ってしまいます(>_<)
そうそうこの前ケリーが家でイギリス料理を作ってくれました。

シェパーズパイ、スタッフィングボール、ベジタブルのグリル、グレイビーソース、アップルパイなどなど。
とーってもデリシャスでした~。
イギリスにいたころはポテトを日本でいうとご飯のように毎日食べていたそう。。
野菜たっぷりのこんな料理なら毎日いける!!

とパクパク~。たーくさんあった料理でしたがあっという間になくなりました。。。

ケリーごちそうさまでした♪
そして今晩も、レシフェに来てくれます☆
今日が最後のレシフェ。。。
仕事でこれかった1日を除いて毎週月曜日来てくれてたケリー。。。
ほんとにさびしくなります。。。
ケリーを知っている人も知らない人もケリーに会いにぜひお店に遊びに来てください。
楽しい時間を過ごしましょ~♪
今晩のメニュー
チキンの白ワイントマト煮込み
サーモンディルキッシュ
バゲット
マッシュポテト&ウィンナー
サラダ
土曜日はケリーのお別れ会でしたね~!!たくさんの方が来てくれてとっても嬉しそうなケリーでしたね!
とうとうあと3日でイギリスへと帰ってしまいます(>_<)
そうそうこの前ケリーが家でイギリス料理を作ってくれました。
シェパーズパイ、スタッフィングボール、ベジタブルのグリル、グレイビーソース、アップルパイなどなど。
とーってもデリシャスでした~。
イギリスにいたころはポテトを日本でいうとご飯のように毎日食べていたそう。。
野菜たっぷりのこんな料理なら毎日いける!!
とパクパク~。たーくさんあった料理でしたがあっという間になくなりました。。。
ケリーごちそうさまでした♪
そして今晩も、レシフェに来てくれます☆
今日が最後のレシフェ。。。
仕事でこれかった1日を除いて毎週月曜日来てくれてたケリー。。。
ほんとにさびしくなります。。。
ケリーを知っている人も知らない人もケリーに会いにぜひお店に遊びに来てください。
楽しい時間を過ごしましょ~♪
今晩のメニュー
チキンの白ワイントマト煮込み
サーモンディルキッシュ
バゲット
マッシュポテト&ウィンナー
サラダ
Posted by recife at
08:29
│Comments(0)
2010年03月26日
cherry blossom
今日は天気が良くて、
青空に桜がよく映えますね♪♪
気付けばもう3月末です。

桜の季節真っ只中で、

来週からは新年度。

自分やまわりの環境は
一年前と比べてみると
たくさん変化していてびっくりしたりします。
また4月がきますね。
レシフェもいろいろ進化しました◎
明日の夜にはまた一人、レシフェメンバーの
送別会があったりします...
この別れと出会いの忙しい時期は
心がなんだかザワザワします。
寂しさと期待が入乱れて。。。
ちょっとせつない。
あぁでも
明日も今日みたいに晴れていたら
さわやかに、お花見したいなー!!
そんな気分になる今日の青空でした。

スタッフあいみの今週の一枚、『熊猫軍団』。

にゃー
aimi
青空に桜がよく映えますね♪♪
気付けばもう3月末です。


桜の季節真っ只中で、


来週からは新年度。


自分やまわりの環境は
一年前と比べてみると
たくさん変化していてびっくりしたりします。
また4月がきますね。
レシフェもいろいろ進化しました◎
明日の夜にはまた一人、レシフェメンバーの
送別会があったりします...
この別れと出会いの忙しい時期は
心がなんだかザワザワします。
寂しさと期待が入乱れて。。。
ちょっとせつない。
あぁでも
明日も今日みたいに晴れていたら
さわやかに、お花見したいなー!!

そんな気分になる今日の青空でした。


スタッフあいみの今週の一枚、『熊猫軍団』。

にゃー
aimi
Posted by recife at
18:10
│Comments(0)
2010年03月25日
cafe night
こんにちは~^^
更新が遅くなりスミマセン..。
先日の月曜日はrecifeがリニューアルオープンして初めてのcafe nightでした!
広くなった分?お客様も増えていっているような..?
たくさんの方に来ていただきました


ありがとうございます!recife friendsに囲まれてにぎやかであっとほーむな夜でした!
そんなcafe nightのお供は~...

かぼちゃのキッシュ
バケット
サラダ
写真は撮れなかったのですが..
ロールキャベツのクリームシチュー

もお~めちゃくちゃおいしかったです^^
夜ご飯食べたのにぺろっと食べてしまいました!
しょこさんの太っ腹には参ります。とーってもうれしいサービスなのですが

先日の月曜日にも来てくれていたイギリス出身のkelly
もうすぐお別れだなんて~
まったく実感ないです;;
そんなに年齢もかわらないのにママみたいなあったかーい雰囲気を持っているkellyの
ばいばいぱーてぃーが土曜日にあります。
どなたでもぜひぜひ来てくださいね(^^)
それにしても寂しいな~;;
イギリスにいったら絶対に会いに行ってやる~ゥ!
asuka
Posted by recife at
13:58
│Comments(0)
2010年03月22日
Irish Party 報告♪♪
昨夜はあまりのお客さんの多さに本当にびっくり!!!
いつもRecife を支えて下さっているお客様に感謝の気持ちで
いっぱいです。 本当にありがとうございます。
ちょっと遅れてしまいましたが…
先日開催されたIrish Partyの報告~♪
沢山のお客様が緑色を身につけて集まってくれました。

お店、かなり広くなったはずなのですが…
お客さんはスタンディング(笑)

お馴染みのグリーンシスターズ★
GuinnessもあっというまにSold out!!!!
大雨の中、ご来店して下さった皆様、本当にありがとうございました
ここで!St Patrick's Dayの様子が見られる映画をご紹介♪

『逃亡者』
ハリソンフォード主演の無実の罪をきせられた医者が逃亡する物語。
医者のRichard(笑)を必要以上しつこく追い回す連邦保安官を演じる
のがあの缶コーヒーBossのCMで有名なトミー・リー・ジョーンズ!!
もう、宇宙人にしか見えません…
この映画、最後までハラハラドキドキしっぱなし。
そして、本題のSt Patrick's Dayのパレードが見られるのは
Richardが逃亡の途中でお祭りの人ごみに紛れてなんとか
トミーリーから逃げ切るシーン!
もう本当にドキドキです!
是非、Irish Partyの余韻にひたってみて下さい♪♪
そして最後に。
こちらは深夜2時の様子
閉店時間を過ぎているのにもかかわらず、かなりの盛り上がりよう♪
とっても楽しそう(>_<)
まだまだ、イベント続きます♪
来週はKellyの送別会(/_;)
淋しくなりますが…
Kellyを知ってる人は勿論、知らない人も!
お待ちしております :-)
*R*
↓ ↓ ↓
いつもRecife を支えて下さっているお客様に感謝の気持ちで
いっぱいです。 本当にありがとうございます。
ちょっと遅れてしまいましたが…
先日開催されたIrish Partyの報告~♪
沢山のお客様が緑色を身につけて集まってくれました。
お店、かなり広くなったはずなのですが…
お客さんはスタンディング(笑)
お馴染みのグリーンシスターズ★
GuinnessもあっというまにSold out!!!!
大雨の中、ご来店して下さった皆様、本当にありがとうございました

ここで!St Patrick's Dayの様子が見られる映画をご紹介♪

『逃亡者』
ハリソンフォード主演の無実の罪をきせられた医者が逃亡する物語。
医者のRichard(笑)を必要以上しつこく追い回す連邦保安官を演じる
のがあの缶コーヒーBossのCMで有名なトミー・リー・ジョーンズ!!
もう、宇宙人にしか見えません…
この映画、最後までハラハラドキドキしっぱなし。
そして、本題のSt Patrick's Dayのパレードが見られるのは
Richardが逃亡の途中でお祭りの人ごみに紛れてなんとか
トミーリーから逃げ切るシーン!
もう本当にドキドキです!
是非、Irish Partyの余韻にひたってみて下さい♪♪
そして最後に。
こちらは深夜2時の様子
閉店時間を過ぎているのにもかかわらず、かなりの盛り上がりよう♪
とっても楽しそう(>_<)
まだまだ、イベント続きます♪
来週はKellyの送別会(/_;)
淋しくなりますが…
Kellyを知ってる人は勿論、知らない人も!
お待ちしております :-)
*R*
↓ ↓ ↓
Posted by recife at
18:52
│Comments(0)
2010年03月22日
big sunday★
こんにちは★
リニューアルしてから初日曜日。
びっくりしました~!!お客様の多さに!!
ありがとうございましたm(__)m
本日はレシフェの常連さんのやすよちゃんの誕生会がありました。
リチャード・Qちゃん・アレックスからイヤーンなプレゼントをもらってまわりの
みんなが大興奮。。
とっても楽しい誕生会でしたね。
ソレニシテモまだ23歳か~!!
若いな~うらめしや~!
本日もう一人の常連さん。
ハリウッドスターのような顔立ちのウィル!
なんと京都へ旅立ってしまうって~(>_<)
また鹿児島からイケメン男児が一人減ってしまいました。。。
男性不足だというのに。。。
お別れといえば、ケリー!!
今週の土曜日がお別れ会なので皆さま来てくださいね。。
さみしいな~。。
さてさて本日のセットメニューの中身は
ロールキャベツのクリームシチュー
かぼちゃのキッシュ
バゲット
サラダ
です★
ぜひぜひ店に遊びに来てくださーい。
写真はのちほどアップしまーす。
リニューアルしてから初日曜日。
びっくりしました~!!お客様の多さに!!
ありがとうございましたm(__)m
本日はレシフェの常連さんのやすよちゃんの誕生会がありました。
リチャード・Qちゃん・アレックスからイヤーンなプレゼントをもらってまわりの
みんなが大興奮。。
とっても楽しい誕生会でしたね。
ソレニシテモまだ23歳か~!!
若いな~うらめしや~!
本日もう一人の常連さん。
ハリウッドスターのような顔立ちのウィル!
なんと京都へ旅立ってしまうって~(>_<)
また鹿児島からイケメン男児が一人減ってしまいました。。。
男性不足だというのに。。。
お別れといえば、ケリー!!
今週の土曜日がお別れ会なので皆さま来てくださいね。。
さみしいな~。。
さてさて本日のセットメニューの中身は
ロールキャベツのクリームシチュー
かぼちゃのキッシュ
バゲット
サラダ
です★
ぜひぜひ店に遊びに来てくださーい。
写真はのちほどアップしまーす。
Posted by recife at
09:03
│Comments(0)
2010年03月20日
**St Patrick's Day **


アイルランドにキリスト教を広めた聖人聖パトリックの命日!
カトリックにおける祭日であり、アイルランド共和国の祝祭日!
3月17日が祝日でしたが、本日RecifeにてIrish Partyを開催♪
現在見られるようなパトリックスデイの巨大パレードが始められたのは
実はアイルランドではなく、アイルランド系移民も多いアメリカ合衆国
なんですって(>_<)

一度参加したことのある皆さんはご存知だとは思いますが、
このパトリックディは緑色のものを身に付けて祝う日。
Recifeも緑色に染まります!!!
今夜は緑を着てRecifeへ集合!
緑色でGuinnessとかがんがん飲みまくっちゃいましょ♪

Posted by recife at
14:14
│Comments(0)
2010年03月19日
大改装!ビフォー☆アフター





こんにちは!
ちょっと旅先から携帯でblog更新させていただいてます♪あいみです。
リニューアルオープンしましたね\(^〇^)/
私はすっごい気に入りました!
素敵な空間ですよ〜♪
色がいい感じです!!
写真ではちょっとしか伝わらないので、見に来て「おおっ」というのを早く味わってほしいです。
今夜はリニューアルオープンパーティー、
明日はアイリッシュパーティーです!!!
いつもパーティーの時ぎゅうぎゅう過ぎで「あぁ…」って思いをさせてしまった皆さんごめんなさい!
広くなったレシフェど〜う〜ぞ〜〜(`∀´)┘☆
『今週の一枚』は…、
すいません一回お休みさせてもらいます!
(>_<)
最近いい写真が撮れる気がするので、また来週とっておきの自信作をお届けできたらいいです。o(・・)o!
お楽しみに♪
それから、リニューアルオープンに合わせて
奥のアートルームの写真も新しくしました!
新しく5枚の写真を展示しています。
よかったらご来店の際にのぞいてみてね(^U^)/
aimi
Posted by recife at
17:25
│Comments(1)
2010年03月17日
本日リニューアルオープン!!!
一週間、長かったですね!
お待たせしました。
いよいよ本日リニューアルオープン♪♪♪
ほんのついさっきまで、
Richardとshoukoさんとお店の準備をしてきました~
かなり変わりました!
そして、広い~♪
めちゃめちゃ感動。
皆さんにもちょっとだけ…

どこが変わったかわからない!?!?!
それが狙いです…(笑)
新しくなったRecifeは
来てからのお楽しみ~♪
明日一番最初のお客さんは誰かな??
皆様のお越しを心よりお待ちしております :-)
*R*
お待たせしました。
いよいよ本日リニューアルオープン♪♪♪
ほんのついさっきまで、
Richardとshoukoさんとお店の準備をしてきました~
かなり変わりました!
そして、広い~♪
めちゃめちゃ感動。
皆さんにもちょっとだけ…
どこが変わったかわからない!?!?!
それが狙いです…(笑)
新しくなったRecifeは
来てからのお楽しみ~♪
明日一番最初のお客さんは誰かな??
皆様のお越しを心よりお待ちしております :-)
*R*
Posted by recife at
01:35
│Comments(2)
2010年03月16日
いよいよ!
ok we ve been shut for a week, its time to open again.
we will be revealing ourselves for the first time on wednesday for st paddys, and will continue our outing til friday when we will be officialy reopened.
come and enjoy the new recife

3月17日レシフェ、リニューアルオープンです!
イメチェンしたレシフェへぜひ遊びに来てください★
3月19日はレシフェリニューアルオープンパーティ開催!
そして、
3月20日20時~

アイリッシュパーティ!@レシフェ
irish party... celebrate st patrick....wear green ....enuff said
グリーンな服装での参加おまちしてますー!!
we will be revealing ourselves for the first time on wednesday for st paddys, and will continue our outing til friday when we will be officialy reopened.
come and enjoy the new recife

3月17日レシフェ、リニューアルオープンです!
イメチェンしたレシフェへぜひ遊びに来てください★
3月19日はレシフェリニューアルオープンパーティ開催!
そして、
3月20日20時~

アイリッシュパーティ!@レシフェ
irish party... celebrate st patrick....wear green ....enuff said
グリーンな服装での参加おまちしてますー!!
2010年03月16日
Richardの日
本日はRichardの日でした♪
Richardの日とは…
Richardの用事に費やした一日(笑)
新しい部屋の為の家具や小物を運んだり…
お昼はとんかつ。
キャベツとごはんおかわり自由のこのとんかつ屋さんで
なんとRichard、チキンかつのおかわりを希望!!
残念ながら単品はなかったので、しぶしぶキャベツを食べて
いました :)
そしてRichardの仕事に付き添い…
(この時の様子は近日中にUP出来るかも!?!?)
その後お店で愛美ちゃんと合流~

すごいことになってますね(笑)
これが…
かなり変わると思います!!!!
そして今日ゲットしたのがこちら
↓↓↓

あれ!?!? 左下に隠れキャラ?
このランプ、理由あってちょっとだけ手を加えます…
乞うご期待!!!
*R*
Richardの日とは…
Richardの用事に費やした一日(笑)
新しい部屋の為の家具や小物を運んだり…
お昼はとんかつ。
キャベツとごはんおかわり自由のこのとんかつ屋さんで
なんとRichard、チキンかつのおかわりを希望!!
残念ながら単品はなかったので、しぶしぶキャベツを食べて
いました :)
そしてRichardの仕事に付き添い…
(この時の様子は近日中にUP出来るかも!?!?)
その後お店で愛美ちゃんと合流~
すごいことになってますね(笑)
これが…
かなり変わると思います!!!!
そして今日ゲットしたのがこちら
↓↓↓
あれ!?!? 左下に隠れキャラ?
このランプ、理由あってちょっとだけ手を加えます…
乞うご期待!!!
*R*
Posted by recife at
00:46
│Comments(0)
2010年03月14日
Beautiful Sunday♪♪
Beautiful Sunday ♪
ビューティフル サンデー(Daniel Booneの方ではなく 田中星児の方)
が聞こえてくるような、
素敵な日曜日でしたね~
お昼にちょこっと
お店の方を覗いてきました!
Recife がオープンするのが待ち遠しくて仕方がない(>_<)
というあなた!
あと2日!
もうしばらくお待ち下さい♪
只今こんな感じ
↓↓↓

職人さん、日曜日も休み返上で頑張ってくれています。

troy達の書いた落書きが下のほうにうっすらと…

外観はこんな感じ。
完成がほんっとに楽しみデス!!!
楽しみと言えば…
アミュ地下のリニューアルオープンも楽しみですね!
今日中央駅がリニューアルして初めて足を運んでみました。
随分かわりましたね~
中央駅周辺もどんどん変わります!
楽しみデス :)
そして今日あみゅでゲットしたのがこちら
↓↓↓

右側は 『Le moule a cake』
フランスで大人気のレシピ本(パウンド型で50のcake)と
とってもキュートなピンクのシリコン製ミニパウンド型と
木のスプーンがセットでついています♪♪
そして左側が
『cinema table』
映画に出てくる料理のレシピ本です。
只今 『cinema kitchen@Recife』を計画中♪
お楽しみに :)
そして今週末はパーティ三昧
3 days in a low !!!
新しくなったRecifeで思いっきりenjoyしましょ♪♪♪
**R**
ビューティフル サンデー(Daniel Booneの方ではなく 田中星児の方)
が聞こえてくるような、
素敵な日曜日でしたね~
お昼にちょこっと
お店の方を覗いてきました!
Recife がオープンするのが待ち遠しくて仕方がない(>_<)
というあなた!
あと2日!
もうしばらくお待ち下さい♪
只今こんな感じ
↓↓↓
職人さん、日曜日も休み返上で頑張ってくれています。
troy達の書いた落書きが下のほうにうっすらと…
外観はこんな感じ。
完成がほんっとに楽しみデス!!!
楽しみと言えば…
アミュ地下のリニューアルオープンも楽しみですね!
今日中央駅がリニューアルして初めて足を運んでみました。
随分かわりましたね~
中央駅周辺もどんどん変わります!
楽しみデス :)
そして今日あみゅでゲットしたのがこちら
↓↓↓
右側は 『Le moule a cake』
フランスで大人気のレシピ本(パウンド型で50のcake)と
とってもキュートなピンクのシリコン製ミニパウンド型と
木のスプーンがセットでついています♪♪
そして左側が
『cinema table』
映画に出てくる料理のレシピ本です。
只今 『cinema kitchen@Recife』を計画中♪
お楽しみに :)
そして今週末はパーティ三昧
3 days in a low !!!
新しくなったRecifeで思いっきりenjoyしましょ♪♪♪
**R**
Posted by recife at
18:53
│Comments(0)
2010年03月12日
楽しみ♪♪ に待つ (・U・)
ただいま改装中のレシフェ、
どうなるのかな~!!?
かなりわくわくです。o(^^)o
楽しみにしていたハワイアンナイトは延期ですって(゜゜)アラー
ちょっと残念!でも4月を心待ちにしていましょう、そうしましょう
(><)♪
それまでには何か特別なハワイアンアイテムをゲットしておきたいです!
ハワイ・・・

私に初めて「ハワイ行ってみたい!」と思わせてくれたのは、レシフェ常連のdeanです。
deanは確か、ハワイ島?の自然がすばらしいと言っていて、
それはそれは綺麗な空と海と山、尾の長い鳥が飛び、虹が架かり・・・
夢のような、絵に描いた世界のような、景色が見れるんだと教えてくれました。
それを聞いてから、行かずに絶対死ねねぇと思っております(><)笑
それから、最近DVDを借りて観た『ホノカアボーイ』という映画にも、
ゆったりとしたハワイの魅力がつまっていて、さらに気に入りました!
(確かこの映画、去年の春公開のときにリエさんに勧められたけど観てないままだったんですよね。
いい映画だったぁ!(・U・)
で、
来週まで待てば、
新レシフェ&アイリッシュパーティ~!
・・・うずうずうず ((・_・*))))
待ち遠しいっ
ですね! 関係ないけれど、あの固そぉ~な壁のぶっこわし作業手伝いたかったなぁ。笑
なんか昨日と今日はとっても暖かく感じられて(一昨日の極寒
に比べてでしょうか?)
とってもうずうずします。
きっと春の風に吹かれるとそうなるからです。
(´∀`*)
ふわ~♪
少し雲間から日が差せば、とってもあったかいですよね。(^^)
春な気分でこの一枚。
スタッフあいみの今週の一枚、『春舞ったり』。

ちょ~おーちょ~ ちょ~おーちょ~
そういえば、今週月曜は完売だった夜カフェセットを、わたしも早い者勝ちでいただいちゃったのですが、
とおお~ってもおいしかったです(*^U^*)
やばいやばい。


しょーこさん、ごちそうさまでしたぁ!
ではでは、みなさん、どうぞ改装オープンをお楽しみにぃ☆
aimi
どうなるのかな~!!?
かなりわくわくです。o(^^)o
楽しみにしていたハワイアンナイトは延期ですって(゜゜)アラー

ちょっと残念!でも4月を心待ちにしていましょう、そうしましょう


それまでには何か特別なハワイアンアイテムをゲットしておきたいです!

ハワイ・・・


私に初めて「ハワイ行ってみたい!」と思わせてくれたのは、レシフェ常連のdeanです。

deanは確か、ハワイ島?の自然がすばらしいと言っていて、
それはそれは綺麗な空と海と山、尾の長い鳥が飛び、虹が架かり・・・
夢のような、絵に描いた世界のような、景色が見れるんだと教えてくれました。
それを聞いてから、行かずに絶対死ねねぇと思っております(><)笑
それから、最近DVDを借りて観た『ホノカアボーイ』という映画にも、
ゆったりとしたハワイの魅力がつまっていて、さらに気に入りました!
(確かこの映画、去年の春公開のときにリエさんに勧められたけど観てないままだったんですよね。
いい映画だったぁ!(・U・)
で、
来週まで待てば、
新レシフェ&アイリッシュパーティ~!
・・・うずうずうず ((・_・*))))
待ち遠しいっ

なんか昨日と今日はとっても暖かく感じられて(一昨日の極寒

とってもうずうずします。
きっと春の風に吹かれるとそうなるからです。


少し雲間から日が差せば、とってもあったかいですよね。(^^)
春な気分でこの一枚。
スタッフあいみの今週の一枚、『春舞ったり』。
ちょ~おーちょ~ ちょ~おーちょ~
そういえば、今週月曜は完売だった夜カフェセットを、わたしも早い者勝ちでいただいちゃったのですが、
とおお~ってもおいしかったです(*^U^*)
やばいやばい。



しょーこさん、ごちそうさまでしたぁ!

ではでは、みなさん、どうぞ改装オープンをお楽しみにぃ☆
aimi
Posted by recife at
16:11
│Comments(2)
2010年03月11日
3月スケジュール報告
レシフェ リニューアルします!!
壁 ノックダウンします。
壁崩壊前夜の様子。

この壁なくなります!!
3月16日までリニューアル工事のためお休みになります。
3月17日よりNEWレシフェオープンです!
皆様がかなり楽しみにしていたハワイアンパーティ!!
4月17日に延期になりました。
まだまだ日にちがあります!!
ココナッツブラ、その日までに調達しておいてくださいねー!
以下今後のイベントスケジュールです。
手帳にカキカキしててくださいね♪
3月19日金曜日
リニューアルオープンパーティ
~広くなったレシフェに会いにきてね!!
3月20日土曜日
アイリッシュパーティ
毎年恒例のアイリッシュパーティ
昨年の様子はこちらからどうぞ
http://recife.chesuto.jp/e146538.html
3月27日
recife frieds ケリーByeByeパーティ
いつもレシフェを支えてくれたケリー、ありがとう!
この日は盛大にはしゃぎましょー♪
3月31日 Akemi from NEW YORK LIVE
詳細はまだ未定!!あらためて告知します。
4月17日 ハワイアンパーティ!!(3月13日より日程変更)
リニューアル後のレシフェ、どうなるかお楽しみに♪
今後とも宜しくお願致します。
natty
壁 ノックダウンします。
壁崩壊前夜の様子。

この壁なくなります!!
3月16日までリニューアル工事のためお休みになります。
3月17日よりNEWレシフェオープンです!
皆様がかなり楽しみにしていたハワイアンパーティ!!
4月17日に延期になりました。
まだまだ日にちがあります!!
ココナッツブラ、その日までに調達しておいてくださいねー!
以下今後のイベントスケジュールです。
手帳にカキカキしててくださいね♪
3月19日金曜日
リニューアルオープンパーティ
~広くなったレシフェに会いにきてね!!
3月20日土曜日
アイリッシュパーティ
毎年恒例のアイリッシュパーティ
昨年の様子はこちらからどうぞ
http://recife.chesuto.jp/e146538.html
3月27日
recife frieds ケリーByeByeパーティ
いつもレシフェを支えてくれたケリー、ありがとう!
この日は盛大にはしゃぎましょー♪
3月31日 Akemi from NEW YORK LIVE
詳細はまだ未定!!あらためて告知します。
4月17日 ハワイアンパーティ!!(3月13日より日程変更)
リニューアル後のレシフェ、どうなるかお楽しみに♪
今後とも宜しくお願致します。
natty
2010年03月09日
すゥいーつ。
こんにちは~
昨日はみなさまのおかげでなんと夜カフェセット。
完売~

わ~い^^ ありがとうございました!
recife familyに囲まれてあっとほーむ^^で
にぎやかなrecifeでした。
昨日のメニューもおいしそうでした~
きっとおいしそうに食べるりえさんとショーンさんを
すごくジェラシーな目で見ていたに違いありません...。
だってほんとーにおいしそうだったんだもん(;_;)

とくにポークシチューを一度で二度おいしい食べ方
を披露してくれたりえさんっ!笑
先週はあやさんの誕生日ケーキを作ってくれたしょうこさん。毎回毎回とーってもおいしくて、食べた人が幸せになれるお料理ばかりです。^^
特に女の子はスイーツだいすき。ガールズトークには
かかせないですよね!
そこで先週のわたしのブログで紹介したportobellomarket。
その近くにこーんなかわいいお店が..

このお店の正体は..
じゃーん

カップケーキで有名なお店なんですね~
http://hummingbirdbakery.com/flash.html
あんまり日本でみかけないような色遣いとか
かわいいですよね~。
食べるのもったいないな~^^
なんだかこうゆうのってみてるだけで癒されるというか..
でも写真とったらすぐ胃袋におさまるんですけどっ笑
ダイエットって不思議なことばですよね~^^
甘い物はダイエットの敵だといいながらも
甘い物食べないといらいらすると言ってみたり。
女の子ってめんどくさーい!笑
でもそういうのが楽しいんですよねっ。きっと女の子にかぎらずスイーツ男子も分かるはず!
おいしいもの食べて幸せな気分にひたれるってゆうのは本当に幸せなことですよね。recifeにも一度食べたら中毒になるスイーツあります!
わたしのおすすめはかぼちゃのチーズケーキ。
ぜひぜひ試してみてください

asuka
Posted by recife at
21:26
│Comments(0)
2010年03月08日
テキーラと逃亡!?
アンドレアがテキーラの紹介をしたので
今回はテキーラの出る映画を何本かご紹介♪
最初の2本はちょっと古い映画から…
共通しているのはテキーラ・逃亡・メキシコ~
『ゲッタウェイ』

リメイク版の方です!
銀行強盗した夫婦がメキシコを目指して逃亡する
1972年のスティーブ・マックイーン主演のアクション映画を
1994年にアレック・ボールドウィン、キム・ベイシンガー夫妻
(当時、後に離婚)のリメイク版
夫が盗まれたかばんを探しに行っている間
奥さんがバーのカウンターでテキーラショットを頼みます。
銘柄はサウザ!勿論Recifeにも置いてありますよ~♪
私は初版の方が好き!
リメイク版は会話などに説明が多く 何となく軽い感じが…

初版は台詞は少ないのですが、それが余計に味があるんですよね~
初版で夫婦を演じたマックイーンとマッグローは、
この作品の共演をきっかけに結婚したそう♪
ちなみに初版のほうはワールドターキーがよく出てきます
2本目は
『テルマ&ルイーズ』

旅の途中で謝って殺人を犯してしまった親友がメキシコを
目指して2人で旅を続けます。
このテルマ&ルイーズは昔見てすごく憧れて
旅行の前にはポラロイドで写真撮ったりしてました(笑)
ロードムービー大好きなんですよ!
車を走らせながらのりのりで歌うシーンなんてドストライクです!!!
見ていてとっても楽しくなりますよね♪
2人が旅の途中で立ち寄ったバーで飲むのが
クエルボのショットとマルガリータ。
(ちなみにこの映画、若き頃のブラピの肉体美も見れますよ♪)
旅にテキーラは必需品!?
きっと開放的な気分になるんでしょうね!
皆さんも解放感を味わいたいときには是非テキーラを :)
次に、これぞテキーラショット!という飲み方が
出てくる映画のご紹介
『Ghost of Girl friend』

内容としてはプレイボーイの男性が3人のghostと一緒に
過去・現在・未来を行ったり来たりするB級映画?
コメディかな?でも所々ジーンときたり。
結婚式前夜にブライドメイドと花嫁がテキーラショットを
飲むシーンがとっても印象的!
実は私、Recifeのお仕事の中でこのテキーラショットをつぐ瞬間と
お客さんがカウンターにショットグラスを
音を立てて置く瞬間が一番好きなんです!
かっこいいと思いません!?!?!? あの瞬間!!!
そんなかっこいいシーンをこの映画では見ることが出来ます。
最後にテキーラ?バー?と言ったらこの映画を紹介しない訳には
いかないでしょう! もう何度もこのブログでも登場していますが(笑)
『コヨーテアグリー』

実在するバーを舞台に夢を追う女性の物語。
barでのシーンはかなり過激です!
テキーラグラスを並べて豪快に注いでいくシーン。
憧れます!!!!!
余談ですが…
このコヨーテアグリー
意味は…
one night stand の後に目が覚めて
横で腕枕している男性(または女性)が腕をかみちぎって
逃げ出したくなるほどアグリーだった
だそうです(笑)
コヨーテアグリーには要注意!
ね、バイオレットちゃん
最後に映画の中でよく出てくるセリフをご紹介♪♪♪
" I will buy you a drink" 一杯おごるよ♪
皆さんも是非使ってみて下さい
土曜日にボスがとっても可愛くチキンティカを創作
↓ ↓ ↓

可愛いと思いません!?!?!?
是非、注文してみてはいかが?
**R**
今回はテキーラの出る映画を何本かご紹介♪
最初の2本はちょっと古い映画から…
共通しているのはテキーラ・逃亡・メキシコ~
『ゲッタウェイ』

リメイク版の方です!
銀行強盗した夫婦がメキシコを目指して逃亡する
1972年のスティーブ・マックイーン主演のアクション映画を
1994年にアレック・ボールドウィン、キム・ベイシンガー夫妻
(当時、後に離婚)のリメイク版
夫が盗まれたかばんを探しに行っている間
奥さんがバーのカウンターでテキーラショットを頼みます。
銘柄はサウザ!勿論Recifeにも置いてありますよ~♪
私は初版の方が好き!
リメイク版は会話などに説明が多く 何となく軽い感じが…

初版は台詞は少ないのですが、それが余計に味があるんですよね~
初版で夫婦を演じたマックイーンとマッグローは、
この作品の共演をきっかけに結婚したそう♪
ちなみに初版のほうはワールドターキーがよく出てきます
2本目は
『テルマ&ルイーズ』

旅の途中で謝って殺人を犯してしまった親友がメキシコを
目指して2人で旅を続けます。
このテルマ&ルイーズは昔見てすごく憧れて
旅行の前にはポラロイドで写真撮ったりしてました(笑)
ロードムービー大好きなんですよ!
車を走らせながらのりのりで歌うシーンなんてドストライクです!!!
見ていてとっても楽しくなりますよね♪
2人が旅の途中で立ち寄ったバーで飲むのが
クエルボのショットとマルガリータ。
(ちなみにこの映画、若き頃のブラピの肉体美も見れますよ♪)
旅にテキーラは必需品!?
きっと開放的な気分になるんでしょうね!
皆さんも解放感を味わいたいときには是非テキーラを :)
次に、これぞテキーラショット!という飲み方が
出てくる映画のご紹介
『Ghost of Girl friend』

内容としてはプレイボーイの男性が3人のghostと一緒に
過去・現在・未来を行ったり来たりするB級映画?
コメディかな?でも所々ジーンときたり。
結婚式前夜にブライドメイドと花嫁がテキーラショットを
飲むシーンがとっても印象的!
実は私、Recifeのお仕事の中でこのテキーラショットをつぐ瞬間と
お客さんがカウンターにショットグラスを
音を立てて置く瞬間が一番好きなんです!
かっこいいと思いません!?!?!? あの瞬間!!!
そんなかっこいいシーンをこの映画では見ることが出来ます。
最後にテキーラ?バー?と言ったらこの映画を紹介しない訳には
いかないでしょう! もう何度もこのブログでも登場していますが(笑)
『コヨーテアグリー』

実在するバーを舞台に夢を追う女性の物語。
barでのシーンはかなり過激です!
テキーラグラスを並べて豪快に注いでいくシーン。
憧れます!!!!!
余談ですが…
このコヨーテアグリー
意味は…
one night stand の後に目が覚めて
横で腕枕している男性(または女性)が腕をかみちぎって
逃げ出したくなるほどアグリーだった
だそうです(笑)
コヨーテアグリーには要注意!
ね、バイオレットちゃん

最後に映画の中でよく出てくるセリフをご紹介♪♪♪
" I will buy you a drink" 一杯おごるよ♪
皆さんも是非使ってみて下さい

土曜日にボスがとっても可愛くチキンティカを創作

↓ ↓ ↓
可愛いと思いません!?!?!?
是非、注文してみてはいかが?

**R**
Posted by recife at
18:54
│Comments(0)
2010年03月08日
最後の夜☆
こんにちは~☆
いよいよレシフェがリニューアルに入ります。。。
お客様がもっとゆっくりとくつろげるようにお店広げちゃいまーす!!!
ということで、水曜日から工事に取り掛かる事もあり、水・木とお休みをさせていただくこととなりました。
火曜日は定休日、な・の・で
月曜日は改造前のレシフェを見る最後のチャンス~ぜひぜひお客様~来てくださーい☆☆
そして月曜日限定セットメニューは、
キッシュ
バゲットORライス
ポークシチュー
サラダ
キノコソテー
栄養もボリュームもあるメニューです。待ってまーす。
ところで3月に入りましたね~。
1・2・3月☆行く・逃げる・去る月って言われるこの3カ月。
なぜだかほんとにあっという間に過ぎちゃいますね~
大好きなケリーもイギリスにもう少しで帰ってしまいます。。。
さびしー!!!
出会いがあればいつか別れも来るんですね。。。
3月末にケリーのお別れ会する予定なので皆さまぜひ来てください(@_@。
そういえば3月3日はひなまつり。
みなさん何かやりました??
あたしはとりあえずちらしずし作りました~!!

でも肝心のひなアラレは食べれなかった~ダイエーに売ってなかった??探しましたがゲットできず。。。
そんで、週末はハワイアンフードを作ってみました。。。
ハワイアンナイトに登場するかは考え中。。
今回はラウラウ丼とポキ丼を作りました~!
ハワイに実家のあるトロイに助言をもらいつつ完成。
ちなみにカルーアピッグというハワイの伝統的な料理を地元の人はラウラウって呼んでいるんだそうで、
豚を丸ごと土の中で蒸し焼きにするんだとか。
まさかここでそんな事はできませんが、今回は豚を葉っぱでくるみオーブンでジーっくり何時間もかけて蒸し焼きにしました~!

ハワイではスーパーで普通に売っているみたいです。。。
そしてそれを丼ぶりにしちゃいました。

あとポキ。1回食べたことがあったのですが、あたしはとっても大好きです。
ポキ丼。。まっマグロ丼ですね~ちょっと隠し調味が入っていますが;)

ハワイアンナイト時はどうやらお店改造中のなか実施となるようです。。
うー楽しみっ☆
ではではとりあえずまた今夜~;)
SHOKO
いよいよレシフェがリニューアルに入ります。。。
お客様がもっとゆっくりとくつろげるようにお店広げちゃいまーす!!!
ということで、水曜日から工事に取り掛かる事もあり、水・木とお休みをさせていただくこととなりました。
火曜日は定休日、な・の・で
月曜日は改造前のレシフェを見る最後のチャンス~ぜひぜひお客様~来てくださーい☆☆
そして月曜日限定セットメニューは、
キッシュ
バゲットORライス
ポークシチュー
サラダ
キノコソテー
栄養もボリュームもあるメニューです。待ってまーす。
ところで3月に入りましたね~。
1・2・3月☆行く・逃げる・去る月って言われるこの3カ月。
なぜだかほんとにあっという間に過ぎちゃいますね~
大好きなケリーもイギリスにもう少しで帰ってしまいます。。。
さびしー!!!
出会いがあればいつか別れも来るんですね。。。
3月末にケリーのお別れ会する予定なので皆さまぜひ来てください(@_@。
そういえば3月3日はひなまつり。
みなさん何かやりました??
あたしはとりあえずちらしずし作りました~!!
でも肝心のひなアラレは食べれなかった~ダイエーに売ってなかった??探しましたがゲットできず。。。
そんで、週末はハワイアンフードを作ってみました。。。
ハワイアンナイトに登場するかは考え中。。
今回はラウラウ丼とポキ丼を作りました~!
ハワイに実家のあるトロイに助言をもらいつつ完成。
ちなみにカルーアピッグというハワイの伝統的な料理を地元の人はラウラウって呼んでいるんだそうで、
豚を丸ごと土の中で蒸し焼きにするんだとか。
まさかここでそんな事はできませんが、今回は豚を葉っぱでくるみオーブンでジーっくり何時間もかけて蒸し焼きにしました~!
ハワイではスーパーで普通に売っているみたいです。。。
そしてそれを丼ぶりにしちゃいました。
あとポキ。1回食べたことがあったのですが、あたしはとっても大好きです。
ポキ丼。。まっマグロ丼ですね~ちょっと隠し調味が入っていますが;)
ハワイアンナイト時はどうやらお店改造中のなか実施となるようです。。
うー楽しみっ☆
ではではとりあえずまた今夜~;)
SHOKO
Posted by recife at
07:36
│Comments(1)
2010年03月06日
tequila
Hello everybody,
Let's talk about tequila today. As many of you may know tequila is the most famous mexican alcoholic drink. It is made from blue agave, a cactus that grow in the central area of Mexico. The agave is planted, tended, and harvested by hand. The men who harvest it, are called "jimadores" and they should have the ability to know which plants are ready to be harvest and do it without damaging the mother plant.
皆さんもご存知の通り、テキーラといえばメキシコですよねー♪
テキーラはブルーアカベからてきています。

ブルーアカベはすべて手作業で栽培から収穫まで行われます。
収穫する人を"jimadores"とよび、どのブルーアカベの収穫準備ができているか見てすぐわかるそうです。

In Mexico, tequila is often drunk straight and sometimes sucking a slice of lime with salt after the shot. It is popular in some regions to drink fine tequila with a side of sangrita—a sweet, sour and spicy drink typically made from orange juice, grenadine (or tomato juice) and hot chilies. Equal-sized shots of tequila and sangrita are sipped alternately, without salt or lime. In some other regions is common to drink it in a cocktail with grapefruit soda, salt and lime.
メキシコではテキーラはストレートでよく飲まれますが、
ショットで飲んだ後にライムと塩をなめます。
地域によってはサングリタと一緒に飲まれます。
サングリタはオレンジジュース、グレナデン(またはトマトジュース)、唐辛子からできる
甘酸っぱくてスパイシーなドリンクです。
少しずつテキーラとサングリタを交互に飲みます。
また他の地域ではグレープフルーツやソーダで割ったカクテルとして飲まれています。

Another traditional tequila-based cocktail is margarita which is often served frozen and with salt on the glass rim.
In Recife we have a huge variety of tequilas, some white, some rested and every Wednesday there is one new tequila to try. You can drink it straight with lemon and salt or in a cocktail as a tequila sunrise or margarita. Come along anytime and try them all!. Andrea

あと、伝統的なテキーラベースのカクテルといえばマルガリータでしょう!
レシフェでは種類豊富なテキーラをおいています。
毎週水曜はテキーラナイト!
毎週違った種類のテキーラを仕入れ、飲み比べを楽しんでいます。
ショットでレモンと塩と一緒に楽しんだり、テキーラサンライズやマルガリータと、
テキーラベースのカクテルを楽しんだり・・・♪
レシフェでいろいろなテキーラを楽しみにぜひ遊びに来てくださいねー♪
お待ちしております!
アンドレア
Let's talk about tequila today. As many of you may know tequila is the most famous mexican alcoholic drink. It is made from blue agave, a cactus that grow in the central area of Mexico. The agave is planted, tended, and harvested by hand. The men who harvest it, are called "jimadores" and they should have the ability to know which plants are ready to be harvest and do it without damaging the mother plant.
皆さんもご存知の通り、テキーラといえばメキシコですよねー♪
テキーラはブルーアカベからてきています。

ブルーアカベはすべて手作業で栽培から収穫まで行われます。
収穫する人を"jimadores"とよび、どのブルーアカベの収穫準備ができているか見てすぐわかるそうです。

In Mexico, tequila is often drunk straight and sometimes sucking a slice of lime with salt after the shot. It is popular in some regions to drink fine tequila with a side of sangrita—a sweet, sour and spicy drink typically made from orange juice, grenadine (or tomato juice) and hot chilies. Equal-sized shots of tequila and sangrita are sipped alternately, without salt or lime. In some other regions is common to drink it in a cocktail with grapefruit soda, salt and lime.
メキシコではテキーラはストレートでよく飲まれますが、
ショットで飲んだ後にライムと塩をなめます。
地域によってはサングリタと一緒に飲まれます。
サングリタはオレンジジュース、グレナデン(またはトマトジュース)、唐辛子からできる
甘酸っぱくてスパイシーなドリンクです。
少しずつテキーラとサングリタを交互に飲みます。
また他の地域ではグレープフルーツやソーダで割ったカクテルとして飲まれています。

Another traditional tequila-based cocktail is margarita which is often served frozen and with salt on the glass rim.
In Recife we have a huge variety of tequilas, some white, some rested and every Wednesday there is one new tequila to try. You can drink it straight with lemon and salt or in a cocktail as a tequila sunrise or margarita. Come along anytime and try them all!. Andrea

あと、伝統的なテキーラベースのカクテルといえばマルガリータでしょう!
レシフェでは種類豊富なテキーラをおいています。
毎週水曜はテキーラナイト!
毎週違った種類のテキーラを仕入れ、飲み比べを楽しんでいます。
ショットでレモンと塩と一緒に楽しんだり、テキーラサンライズやマルガリータと、
テキーラベースのカクテルを楽しんだり・・・♪
レシフェでいろいろなテキーラを楽しみにぜひ遊びに来てくださいねー♪
お待ちしております!
アンドレア
Posted by recife at
15:55
│Comments(0)