Instagram

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年05月27日

今夜のイベント情報!

こんにちは!

九州はそろそろ梅雨入りしそうな空模様ですね!

雨が降ったり止んだり、じめじめと蒸し暑いこの季節。
こんな日はすっきり美味しい、かつ栄養満天なrecifeのスムージーはいかがですか♪

マンゴー、グァバ、クプアス、アサイー

南国のフルーツたちがお待ちしております♪


さて、
5月もあとちょっとで終わってしまいますね...!
とはいえ月末のrecifeは楽しい音楽イベント目白押しです!

早速!今夜もビッグなイベントがございます!




5/27(金)
『大人は判ってくれない kagoshima edition』

奄美大島在住のDJ、タバタ2000GT さんと、
フランスからのスペシャルゲストDJ、Dom-e さんが
タッグを組んだ豪華な夜!!!

タバタ2000GTさんは奄美FM デイ!ウェイブにて放送中の『タバタからの手紙』で
ラジオパーソナリティーを務めていらっしゃいます。
http://tabata2000gt.amamin.jp/

DJ Dom-eさんはフランスでは有名なDJさん!
イベントも主宰されていて、recifeオーナーのリチャードも遊びに行ったことがあるらしいのですが、大絶賛していました!
https://www.mixcloud.com/djdom-e/

鹿児島からは、奥村朗さんと能村誠さん、二人のベテランDJをゲストに迎えての開催です!
奥村さんは先日『LE FAB GEAR』でお世話になり、
能村さんは来月6月18日に開催される『Vinylism 21』の主宰。
recifeにとってもゆかりある方々です!
よろしくお願い致します!!!

ソウル、ファンク、R&B、Jazz、アフロ、ラテンなどなど、和モノ、洋モノ織り交ぜた、オールジャンルの心地良い音楽が鳴っています♪

ヴァイナル(レコード)のみ使用ということもあり、DJさんの音楽愛を感じるイベントです◎

オープン時間は22時からと遅めですので、お仕事帰りにでもふらりとお立ち寄りください~♪

『大人は判ってくれない kagoshima edition』
2016/5/27(金)
OPEN 22:00~
1,000円with 1drink

スタッフ一同、お待ちしております!!!


Kinako  

Posted by recife at 17:47Comments(0)

2016年05月26日

5月イベントレヴュー&イベント情報

こんにちは!

先日5月15日に行われた「LE FAB GEAR」

たくさんのお客様のご来場ありがとうございました!


来てくださったみなさんのおかげで
とっても楽しい、良い雰囲気のイベントとなりました



日曜日の夕方にぴったりの、
思わず身体が動いてしまうような軽快な音楽

”SHE TALKS SILENCE”のライブでは
その場が完全に彼女の世界になっていました






 * * * * * * * * * *




さてさて!前にもお伝えした通り、
今月のレシフェは濃厚なイベントのオンパレード!

来る明日 5月26日


やっときました!「大人は判ってくれない kagoshima edition」

レコードオンリー!ジャンルレスなDjパーティー

華の金曜日、楽しい時間を過ごしませんか?


『大人は判ってくれない』

5月27日(金)
recife&TEREZA

OPEN 22:00〜

1,000yen w/1D

[DJs]
DOM-E & タバタ2000GT
能村誠
奥村朗


  


Posted by recife at 16:58Comments(0)EVENT

2016年05月19日

チョコレート&カスタードのクランブルケーキ♪

こんにちは!
とってもお久しぶりのKinakoです。

夏の匂いがほのかに香る季節。
日照時間も日に日に長くなり、夕方6時だというのにまだ外は明るいです!

連休の疲れも重なり、この時期になると「五月病」が発症しがちですよね~


そんなときは甘いものでも食べて気分をスッキリさせましょう~!


* * * * * * * * * *


と、いうことで!
本日は新作の気まぐれケーキをご紹介いたします!


『チョコレート&カスタードのクランブルケーキ』

スポンジにはチョコとカスタードが練り込まれていまして、絶妙なハーモニーが甘~く口に広がります!

サクサクのクランブル生地でコーティングされているので、食感が二度楽しめますよ♪

クランブルケーキはイギリスではメジャーなお菓子です。
この機会にぜひ、召し上がってみてくださいね☆

15時~18時まではお得なケーキセットをご用意しております!
1ドリンク付きで600円♪

夜はウイスキーとケーキの組み合わせもいいかも...♪


Kinako  

Posted by recife at 18:33Comments(0)

2016年05月18日

5月病には、楽しい食事を。

こんにちは!

天気は晴れ。

お店の前の木がそよそよと揺らいでいて、とても気持ちよさそう。

そんな天気や気持ちよさそうな木とは裏腹に

春、新学期、新生活などのワクワク感も少しずつ落ち着き
ゴールデンウィークでの遊び疲れもじわじわと顔を出し・・・・・

世間では「5月病」などという言葉もあるくらいですから、

今の時期少しお疲れの方も多いのではないでしょうか。

ゴールデンウィークも終わったし、お盆休みには少し遠いそんな時期。

そんな時は、ぜひ楽しみを作っていただきたいと思います!



次の日が休み、そんな日の夜に
気心の知れた友人と少しだけいつもよりおしゃれして食事。
なんてのも悪くないかも。

そんな予定を決めておけば、またその日まで頑張れちゃいます♪




そんなときに大活躍なのがレシフェのコースメニュー。

気を使って料理を決めたりしなくとも
お席について、リラックスして待っていていただければ
選りすぐりのお料理をご提供いたします



いま、一押しなのが「スパニッシュコース」

今年2月にヨーロッパへと買い付けの旅にでたイギリス人のオーナー・リチャード。

そのときにスペインへも足を運び、その時の様々な出会いにインスパイアされ
こちらのコースが生まれました。

以前にもお伝えした
スペインのスペシャルな生ハム「ハモンセラーノ」も味わっていただけます


なんといっても目玉は、パエリア!

見た目にも花があり、海鮮のうまみもしっかり出ていて味も美味しい!
皆さんの会話にも彩を添えてくれるはずです。


いつもと少しだけ違った雰囲気の中で、
普段の疲れをふわふわと吹き飛ばしてしまいましょう~~*





 * * * * * * * * * *





さてさて、先日お伝えしたイベント情報
さらに新しい情報が追加されましたのでお伝えいたします!

来たる5月29日 日曜日



2016.5.29(日)
Otov Sound Factory
2th Anniversary #1

“GUEST LIVE”
『Small Circle of Friends』

“GUEST DJ”
『若松 徹幹』

“DJ”
k;tea/OMA/harvey/Yumi/Takahisa
tama-tech/SHUNYA/AKI/GoL

“VJ”
DESC/KANAME

3F Lounge Dj food&drink
2F Floor Dj food&drink
14:00-20:00(¥2.000)
@recife



2フロアーを使ってのイベント
日曜日のお昼からみんなで過ごすなんて・・・楽しいに決まってます!笑

ゲストライブでは、Small Circle of Friendsのライブもみられる
みっちりつまった6時間。

ぜひ遊びに来てください~♪



UVケアを怠りがちな、Miyuu  


Posted by recife at 17:19Comments(0)EVENTrecife NEWS

2016年05月13日

HAPPY WEDDING

こんにちは!
気候がいい日が続いていますね~~

本当に気持ちがいいです。

そんな5月はHAPPYなウェディングを行うにはバッチリの気候。

5月5日こどもの日にウェディングを行われた
「SHINJI&MARIE」ご夫婦が
レシフェにてセカンドパーティーを開いて下さいました♪

あまりに素敵なパーティーだったのでブログでご紹介できたら・・・と思い
新婦MARIEさんにご確認したところ快く承諾してくださいましたので

写真とともに当日の雰囲気を皆さんにお伝えできたらいいな、と思います。





* * * * * * * * * *





新郎新婦入場。

この笑顔でレシフェスタッフの心をもわしづかみ!

明るい時間からのリラックスしたムードのパーティーに出来たら
とおっしゃっていたお二人

お二人のお人柄を感じられるご要望だな~とほっこり


新郎新婦自らイベントを進行され会場全体の一体感がとてもありました




明るい音楽の鳴り響く中、みなさんの笑い声と笑顔でレシフェが満たされ
幸せなエネルギーでいっぱい♪


みなさんへのシャッターチャンスプレゼントで、お外へ飛び出すお二人


遊び心を忘れずに一緒に過ごせるご夫婦、本当に素敵だな~と思った瞬間


お二人の持つ雰囲気で終始、笑顔の絶えないパーティーでした




* * * * * * * * * *





店内の雰囲気も気に入ってくださったようで、
「どの写真もおしゃれに映ってる」と嬉しすぎるお言葉をいただきました!
ありがとうございます!


MARIEさん、この度は快くブログでの紹介を快諾してくださり
本当にありがとうございます♪

さらには写真提供までご協力いただき嬉しい限りです。


改めて、ウェディングは、周りの人を幸せにする魔法があるな。なんて考え
そんな幸せな場に携わらせて貰えて幸せなことだなぁ・・と噛みしめた私たち。
これからも精一杯お手伝いさせていただこうと思いました


最後は、新郎SHINJIさんが1番お気に入りだという写真で
閉めさせていただきたいと思います。(recife&TEREZAの階段にて)






HAPPY WEDDNG...♡










Miyuu  


Posted by recife at 20:34Comments(0)wedding 二次会party

2016年05月12日

喉をすっと流れる・・・

こんにちは!

刻一刻と近づいてきている夏・・・

日中日差しの中を歩いてきましたが日差しがもはや違いますよね!!!

と、いつものことながらお天気のお話で失礼いたします。


暑い夏に飲みたいワインは・・・冷えた白ワイン

私は白ワインと言えば、
2年前にオーストラリアのワイナリーで飲んだ白ワインを思い出します

大体こんな感じの雰囲気
暑い日差しの中、日陰で、吹き抜ける風を感じながら・・・・・・

なんていう、さわやかなムードの似合う白ワイン。



今日は白ワインとは何ぞや?を基本的なところで解き明かします

白ワインとは・・・・

白ワインの大きな特徴は、ブドウの皮を取り除き、果汁のみを使って作ること。

主に果皮の色の薄いブドウ品種が使われ、
果皮がピンク色のブドウも使われることがあるが、
果皮を取り除いて発酵させるため、色は薄く、透明なものとなります。

赤ワインでは味の濃厚さを「ボディ」を使って表しましたが
白ワインは「しっかり」 「すっきり」といった表現で味わいを示します



白ワイン用ブドウ品種で代表的なのがきっと皆さんもご存じ

「シャルドネ」


んん~っ この状態で美味しそうです!

フランス ブルゴーニュ地方原産の代表的な白ワイン用ブドウ品種
産地・気候の違いでさまざまな味わいを持つワインとなります

また、シャンパーニュの原料としても有名です

レシフェで扱っているシャルドネを使った白ワインがこちら


SANTA GLORIA SHARDONNAY
サンタ・グロリア シャルドネ

トロピカルフルーツ、パイナップルの風味
フレッシュな香り、ミネラルたっぷりで程よい酸味と
甘みのバランスが取れた辛口白


レシフェのオリーブスナックと一緒に

料理ができるまでの時間、オリーブスナックと白ワインで
おなかのウォーミングアップはいかがでしょう?

お食中に1本隣にあれば、
お好きなタイミングでお好きなだけ飲みながら
お食事も楽しめるのでおすすめです^^

お口の中をリフレッシュしてくれるので
お食事もますますおいしくなるはずですよ♪


今日も、キッチンからは良い香りが立ち込めています

香りにつられてキッチンへ行ってしまいそうな、Miyuu  


Posted by recife at 21:23Comments(0)ワイン編

2016年05月11日

English Night at recife 今月も開催!

こんにちは!

昨日までと打って変わってさわやかな世界になりましたね~
なーんて気持ちいいのかしら!!!

今月も行いますEnglish Nght! とうとう今夜!


日本にいると、英語を話したいのに話す機会がなかなかない・・・・

留学してせっかく話せるようになったのにぽろぽろと頭から零れ落ちていく言葉たち・・・

そんな悩みを抱えている人って、結構多いのかなと思います

そんな人にうってつけのEnglish Night

参加費は、食事代だけ!

気楽にさくっと来られます♪

もちろん英語が話せなくたって、みーんな助けてくれるから大丈夫!

楽しむ心と笑顔だけ持って遊びに来てください^^

前回もなかなか盛り上がっていたので、今夜はもっと・・・・??


お待ちしていまーす!!  


Posted by recife at 16:42Comments(0)EVENT

2016年05月06日

5月 イベント情報

こんにちは!

雨の日も好きですが、今日の私の身体は対象の光を欲しているらしく
なんとな~く重たい感じ。

今夜は温泉決定となりました。

5月のレシフェはほんっとうにイベント盛りだくさん!

しかも外れなしのイベントオンパレード!



第一弾は5月11日 ENGLISH NIGHT

https://www.facebook.com/events/114871238923588/

鹿児島にいると英語を使いたいのになかなか使えない。。。
そんなあなたへのチャンス!

英語が話せなくてもそこにいる人が絶対に助けてくれるから大丈夫
安心して来てもらえるイベントです

おいしいディナーをとりながら、楽しい時間を過ごしましょ~!




第二弾は5月15日 LE FAB GEAR

https://www.facebook.com/events/226224917734887/

ALL TOMORROW'S PARTY
"LE FAB GEAR"


2016年5月15日(日) 18:00_23:00
@RECIFE 鹿児島市 加治屋町1-3-3F
入場料 1,000円(1ドリンク付)


LIVE|SHE TALKS SILENCE
DJ|CUT, OKUMURA, HIROYUKI, MASASHI


FAB GEARは、1997年にスタートしたダンス・パーティ。
甘酸っぱいメロディのインディー・ギターポップから
クールなジャズ・グルーヴ、60’Sのスウィンギン・ガールポップに
踊りたくなるような ソウル・ミュージック。
そのすべてがレコード盤でPLAYされます。
美味しいワインや各国のビール、甘いカクテルを片手に
音に体を揺らしたり、他愛無いおしゃべりを。



第三弾は5月27日 大人は判ってくれない”Kagoshima Eition”

https://www.facebook.com/events/226224917734887/

様々なジャンルをヴァイナル(レコード)オンリーでお届け!

フランスからもゲストDJが
ここでしか味わえない音があります

DJ Dom-e & DJ Tabata2000GT

Rare Grooves Soul, Early Funk, Jazz, Soundtracks, Psychedelia, Beat, Rocksteady, Ska, Wamono, Luk Thung, Group Sounds, Latin Boogaloo, Afro Funk, Freakbeat, Rhythm&Blues, Bossa Nova, Garage Punk...



第四弾は5月29日 Coming Soon.....

情報の詳細が入り次第皆さんにお届けします!


んん~っ!私も今からワクワクです!

少しずつ熱くなってきたことですし、5月は一緒にはじけましょ~



あんことおなじくらいアイスクリームが止まらない、Miyuu  


Posted by recife at 15:48Comments(0)EVENT

2016年05月01日

5月、夏が来る

こんにちは!

やっとGWに入った…!!という方も多いのではないでしょうか?
しかも天気は晴れ!言うことなし!

陽の下は、もう夏の日差しになりつつあるようで、じりじりと照りつけます

暑くなってくると。
そう。ビールが飲みたい。
キンキンに冷えたビールをぐぐぐっとひと煽り。
たまりませんね。

今日はワイン…ではなく
recifeの美味しいビールをご紹介。


今日は、スタッフKaiくん一押しのビールを

左のビールは、アメリカのSAMUEL ADAMS(サミュエルアダムス).


アメリカ合衆国の第二代大統領のジョン・アダムスの従兄にあたる
政治家のサミュエル・アダムスにちなんで名付けられました

ホップのほのかな苦味とまろやかな炭酸が舌の上をころがりそホップの苦味とモルトの甘味がしっかりと、
でも押し付けがましくなく、口の中に広がります。
やわらかくて、さわやかな口あたり。
そして、軽く、なめらかな喉越しです。

アメリカ人の「飲みたいビール1位」の栄誉に輝き
世界中のビア・フェスティバルでも金ら賞を取り続けている優秀なビール
濃い目の色と味わいが人気の秘密です




右のビールは、SZOT AMBER ALE(ソットアンバーエール)

こちらはチリのビール。
クリーミーな泡、フルーティーかつコクのある苦味が持ち味。

瓶内二次発酵をさせたビールで、この瓶内二次発酵というのはご存知のワインのシャンパーニュと同じ製法なんです。

なので、その飲み心地は格段に まろやか。そして、保存することにより熟成して、よりまろやかさを増していきます。

ポップなパッケージとは裏腹に、ワインのようにちびり、ちびりと味わいたいそんなビールです。



いろいろな国のビールを異国感たっぷりのムードの中で飲み比べられるのもレシフェならでは。

ノーチャージで気楽に足を運べるのも、レシフェのいいところ。

recife&TEREZA3Fのカフェバーでお待ちしてます♩  

Posted by recife at 16:04Comments(0)