Instagram

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年11月21日

こんにちは!

今日は何だか暖かいなぁ、と思っていたら、雨が降り出しました・・・。

この雨でまた少し寒さが厳しくなりそうですね。

さて、昨日の夜は、recifeにてボジョレーパーティーがありました。

来て下さったみなさま、ありがとうございました!

私も初めてボジョレーパーティーというものに参加させてもらったのですが、



キャンドルに照らされた、またちょっと違う雰囲気の中で。

フレンチミュージックをかけると、本当に外国にいるような気分になりました。

Beaujolais nouveau est arrivé!(ボジョレーが届きました)

の掛け声で乾杯♪





朝から仕込んだお料理も食べ放題、ワインも、ボジョレーだけではなく、ボルドー産の赤ワイン、その他スパークリング、白ワインも飲み放題でしたよ。



お料理は、フランスの家庭料理、ココヴァン(鶏肉の赤ワイン煮込み)をはじめとする、ワインによく合う物ばかり!

キッシュやラザニア、ステーキまで♪


とっても豪華。

今回は、3階のrecifeだけでなく、2階も、ラウンジスタイルに♡

TEREZAのお客様も、遊びに来てくださって、楽しい夜となりました。


ボジョレーヌーヴォーは、噂通り、軽くて飲みやすく、またrecifeでは6種類ほどご用意していたので、飲み比べも出来て、ワインの面白さにまたハマりそうでした。

recifeに普段から置いてあるワインは、ワイン好きのリチャードが厳選しておりますので、ぜひ、お店に来たら、ボトルで注文して、みなさんでシェアしてみてくださいね!

とっても美味しいですよ♪

また来年のボジョレーも楽しみにしつつ・・・♡


そして、明日はいよいよ、先日もご紹介しました、
『好きな方にはど真ん中』をコンセプトにお届けするTonys主催『SUPER NICE』のイベント!!

TEREZAの地下1階にDJスペースが♪

こちらもぜひお楽しみくださいね!!!

詳細はこちらのブログから♪♪♪


Miho  


Posted by recife at 16:14Comments(0)EVENTWine Party

2014年11月13日

木枯らしピューピュー。

こんにちは!

昨日の夕方のニュースで、

『明日はとても寒くなります!!!』

と言っていたので、昨日の夜から朝の寒さが怖くて怖くて・・・。

やっぱり、今朝はだいぶ冬らしく、寒くなってきました。

寒い日は、3階のrecifeで暖かいご飯を食べませんか??



おいしーーーい、昨日、今日のランチは、

メキシカンチキン!!

チキンの上に乗っているのは、アボカドで作ったワカモレと、サワークリームです。

私、ワカモレ大好きなんです!!

サワークリームとの相性も最高です♡

世界中を旅して色々な国で出会った料理を知っているリチャードが作る多国籍料理、ランチで食べれるなんてお得ですよ♪♪♪

ぜひ、ランチタイムにも遊びにいらしてくださいね!



そして、先日はボジョレーについてお知らせ致しましたが、本日は、11月22日(土)のイベントのご紹介です!




『好きな方にはど真ん中』をコンセプトにお届けするTonys主催『SUPER NICE』のイベント!!

今回は、TEREZAの地下1階にて開催!!

また、イベント後1週間、テレザ地下1階からレシフェカフェ3階までを使ったスペシャルエキシビジョン開催しますのでぜひ足を運んでみませんか? たくさんの方のご来店、お待ちしております!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Tonys プレゼンツ
『SUPER NICE 2nd - kaiDo kenta Exhibition Opening Party!!』

2014.11.22(sat)
19:00 - 24:00
Ticket ¥1,500(with 1dtink)
会場 : Tereza B1

□LIVE
Johnny Matsuoka
Tonys

□LIVE DRAWING
kaiDo kenta

□DJ
WADA(enough)
FABuo(Fab A Rrow)
Richard(recife/TEREZA)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こちらの、Facebookのイベントのページに、何人か、DJ'sの紹介文もございました!
↓↓↓
https://www.facebook.com/events/762760577146354/?ref_newsfeed_story_type=regular


主催のTeruさんの紹介文がとってもお上手で、読み込んでしまいました!!


普段は、ブースの中からみんなを盛り上げてくれるDJのみなさんですが、DJの方たちとお話する機会ってイベントに来て下さったお客様全員があるわけではないですよね。

ぜひこちらも読まれてからだと、また違った目線でお楽しみいただけると思いますよ♪♪♪


ぜひ、お待ちしております♪



Miho  


Posted by recife at 15:42Comments(0)EVENT DJ night

2014年11月11日

今年は??

こんにちは!

今日は雨が降りそうでなかなか降らない、そんな感じの鹿児島です。

本当なら、雨はあまり降らないで欲しいのですが、連日降り続いている桜島の火山灰をドーーーっと大雨で流してもらいたい気分ですね!

こんな時に降る小雨ほど、厄介なものはありません・・・・。

パラパラと降る雨は、がっちり火山灰を固めてしまい、ますますお掃除が大変になってしまいます!

降るならザーッと大雨を!!と思わずにはいられませんね。


さて、11月も中盤に差し掛かり、今年も気になるのが、毎年、11月の第三木曜日に解禁になる、あれです。あれ。

今年は、11月20日木曜日に、ボジョレーヌーボーが解禁になります!!



ワイン好きの方も、そうでない方も、ちょっと乗っかってしまいたくなる、年に1度のイベントです。


昨日読んだ地元紙に、ハロウィンというお祭りが年々盛大になってきている、という記事がありました。

クリスマスなどの、恋人、家族と過ごすというイベントよりも、友達とわいわいできる、ハロウィンに注目が集まっているとのこと。

また、クリスマスのように、『プレゼント交換』というような、誰かに何かをあげる形ではなく、自分が『仮装する』という自己投資?が出来るハロウィンの方が人気の理由だそう!

先日、recifeでも大賑わいでしたハロウィンイベントですが、ハロウィンに続く、ボジョレーのイベントも、少しずつ日本でポピュラーになりつつあります♪

こちらも、ご友人方と少しオシャレして、楽しい夜を・・・という印象の強いイベントです。

昨年も、大盛況だったボジョレーパーティー。

今年も、少しおめかしして、異国情緒漂うrecifeで楽しんでみませんか??

ちなみに、毎年楽しみな、ボジョレーのキャッチコピー。

昨年は、

『2013年「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」』

でした。

今年のぶどうは・・・・?

気になるところですね!


2014年の冬は、あまり寒くなく、春も雨が少なかったという、かなりの好条件!

天気が良い状態が続くと、実が凝縮されて、濃厚で、おいしいぶどうが実るのだそうです。

天候状態にはかなりめぐまれたぶどうのようで、実際に買い付けに行かれた方も、その実を食べてみてびっくりするほど、甘さと酸っぱさ、渋みのバランスが絶妙だったとか。

なかなか期待できそうな前評判ですよ♪



ボジョレーは、その軽い飲みやすさから、日本の女性たちも気軽に楽しめるということで、近年、日本でもイベントがブームになってきました。

普段あまりワインは・・・

という方も、これを機にぜひ、挑戦されてみてください♪

ワインを少し飲めるようになると、ご飯がますます美味しく感じられて、フードペアリングも楽しいですよ♪

お肉の時に赤ワインを飲みたくなる、

チーズを食べながら白ワインを。

というように、たくさんは飲めなくても、食べ物もおいしく食べられて、お酒もおいしく飲めて、楽しい雰囲気、空間に酔ってみるのもいいものです♪


https://www.facebook.com/events/911357555556232/

イベント参加はこちらから↑↑↑

もしくは、お店にお気軽にお問い合わせくださいませ。

recife&TEREZA
099-213-9787


ぜひ、お待ちしております♪


Miho
  


Posted by recife at 12:22Comments(0)EVENTWine Party

2014年11月06日

灰が・・・・!

灰がすごいですね!!!

今朝、窓から見た景色があまりにもグレーでびっくりしました!

いつもより、家の中が少し暗く感じたので、雨が降るのかな?

と思っていたら、灰でした。

2日連続で、ドカ灰に悩まされている鹿児島です。


さて、最近は、ランチをランダムでご提供させていただいております。

だいたい、2〜3日ごとのスペシャルランチ♪

Today's lunchは、

牛肉&鶏肉&野菜のソテーでした。



ちなみに、パスタはベーコントマトソース♪♪♪


次はどんなランチかお楽しみに♪♪♪



そして、カフェタイムに、気まぐれデザートで、りんごのタルトをご用意致しました!

しっとり系のタルトです。

ぜひ、試してみて下さいね♪





Miho  


2014年11月04日

Big Halloween を終えて......

こんにちは!

急激に寒くなって参りました、鹿児島。

みなさま、体調は大丈夫でしょうか??

さて、あっという間に11月に入り、少し遅くなりましたが、先日のハロウィンパーティーのお話を。

私事ですが、ちょうどお店で働きだして1年が経ちました!

去年の初仕事は、ハロウィンパーティーの準備で。

子供がいるので、パーティー自体には参加出来なかったのですが、今回は、少しだけ時間をもらって、ハロウィンパーティーを体感してきました♪

ハロウィンパーティーなんて参加するのはもう何年ぶり・・・?

という感じだったので、仮装もイマイチ分からず。

Shioriちゃんに便乗して、Richardがインドから買い付けてきた本場のサリーでIndiaになりました!

突然決めた参加だったので、私の準備が若干中途半端だったのが悔やまれますが・・・

他のみなさんの仮装が完璧すぎて、自分の中途半端さが更に浮いていました!笑


ゾンビ系のアートメイクがやはり人気で、色々な格好で、血の付いた人や、ケガをした人たちが溢れていて、不思議な空間に!


キャラクター系も人気で、ティンカーベル、マリオ、ウォーリーなどなど。

みなさん、どこで衣装を見つけてくるのでしょう??

そして、今回も、何人かキッズの参加が♡

早い時間なら、そんなにもみくちゃにならずに、雰囲気が味わえそうなので、来年は、キッズの仮装も楽しめたらな、と思いながら、可愛らしい子供たちに癒されました♪

可愛い声で、

『Tric or treat!!』

と言ってくれた、妖精ちゃん♡



異様な雰囲気と、暗い店内に驚いて泣いてしまったちびスリラーくん♪

でも、カメラを向けるとちゃんとポーズをとってくれましたよ♪



去年の4年生から、今年は5年生に進級した、小学生のN-boy!!

来年はきっと、6年生ですね♪笑




早足で振り返りましたが、遅い時間まで盛り上がったrecifeのハロウィンパーティー!

毎年参加人数も増え、今年は500人を超える方々にお越し頂きました。

遊びに来てくださったみなさま、ありがとうございました♪

今後とも、どうぞ、よろしくお願い致します♪

最後になりましたが、楽しい夜を盛り上げてくれたDJのみなさん、各業者、スタッフのみなさん、ありがとうございました!

来年もお楽しみに・・・・・♪


Miho
  


Posted by recife at 10:50Comments(0)EVENTHalloween Party