Instagram

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年11月11日

今年は??

こんにちは!

今日は雨が降りそうでなかなか降らない、そんな感じの鹿児島です。

本当なら、雨はあまり降らないで欲しいのですが、連日降り続いている桜島の火山灰をドーーーっと大雨で流してもらいたい気分ですね!

こんな時に降る小雨ほど、厄介なものはありません・・・・。

パラパラと降る雨は、がっちり火山灰を固めてしまい、ますますお掃除が大変になってしまいます!

降るならザーッと大雨を!!と思わずにはいられませんね。


さて、11月も中盤に差し掛かり、今年も気になるのが、毎年、11月の第三木曜日に解禁になる、あれです。あれ。

今年は、11月20日木曜日に、ボジョレーヌーボーが解禁になります!!



ワイン好きの方も、そうでない方も、ちょっと乗っかってしまいたくなる、年に1度のイベントです。


昨日読んだ地元紙に、ハロウィンというお祭りが年々盛大になってきている、という記事がありました。

クリスマスなどの、恋人、家族と過ごすというイベントよりも、友達とわいわいできる、ハロウィンに注目が集まっているとのこと。

また、クリスマスのように、『プレゼント交換』というような、誰かに何かをあげる形ではなく、自分が『仮装する』という自己投資?が出来るハロウィンの方が人気の理由だそう!

先日、recifeでも大賑わいでしたハロウィンイベントですが、ハロウィンに続く、ボジョレーのイベントも、少しずつ日本でポピュラーになりつつあります♪

こちらも、ご友人方と少しオシャレして、楽しい夜を・・・という印象の強いイベントです。

昨年も、大盛況だったボジョレーパーティー。

今年も、少しおめかしして、異国情緒漂うrecifeで楽しんでみませんか??

ちなみに、毎年楽しみな、ボジョレーのキャッチコピー。

昨年は、

『2013年「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」』

でした。

今年のぶどうは・・・・?

気になるところですね!


2014年の冬は、あまり寒くなく、春も雨が少なかったという、かなりの好条件!

天気が良い状態が続くと、実が凝縮されて、濃厚で、おいしいぶどうが実るのだそうです。

天候状態にはかなりめぐまれたぶどうのようで、実際に買い付けに行かれた方も、その実を食べてみてびっくりするほど、甘さと酸っぱさ、渋みのバランスが絶妙だったとか。

なかなか期待できそうな前評判ですよ♪



ボジョレーは、その軽い飲みやすさから、日本の女性たちも気軽に楽しめるということで、近年、日本でもイベントがブームになってきました。

普段あまりワインは・・・

という方も、これを機にぜひ、挑戦されてみてください♪

ワインを少し飲めるようになると、ご飯がますます美味しく感じられて、フードペアリングも楽しいですよ♪

お肉の時に赤ワインを飲みたくなる、

チーズを食べながら白ワインを。

というように、たくさんは飲めなくても、食べ物もおいしく食べられて、お酒もおいしく飲めて、楽しい雰囲気、空間に酔ってみるのもいいものです♪


https://www.facebook.com/events/911357555556232/

イベント参加はこちらから↑↑↑

もしくは、お店にお気軽にお問い合わせくださいませ。

recife&TEREZA
099-213-9787


ぜひ、お待ちしております♪


Miho
  


Posted by recife at 12:22Comments(0)EVENTWine Party