Instagram

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年12月31日

カウントダウン!!2011

今日は大雪でしたねーーー!!
White new years eve いかがお過ごしですか?

今年も最後はカウントダウンパーティで〆ましょねー!!

本日は20時オープン!
1000円スパークリングワイン付きです。

カウントダウンパーティ 
懐かしのCount down to 2008 パーティ↓


今日はカウントダウン to 2010!!

今年も残すところあとわずかっ!!
大変お世話になりました。
皆様よいお年をお迎えください。  

Posted by recife at 17:50Comments(0)New Year EVE

2010年12月29日

カシメロンストール

2階tereza よりお知らせです♪
この季節にかなり使える!!
カシメロンストール


はおるだけで、かなり暖かいです。

レシフェ水曜Yoga部の皆様 ほぼ全員、愛用されています♪

こちら・・・・完売してしまったのですが
また再入荷がきまりました!!

色など予約もできるみたいですよ♪
お早めにどうぞー♪


今日は29日。今年もあともうすこし。
昨日はやり残したことをバタバタとしていたところに
携帯がスープの中に IN!! IN!!してしまいました。

水没ではなくスープ没。 塩分効果でぜんぜん携帯生き返らず・・・

まだ使えない状態です。
年内に潔く機種変更しろということなのですね。きっと。

データもきれいさっぱり消えてしまったようです。
たくさん入っていた電話帳データ。

こちらも整理しろということですね。きっと
データすべて消えています。

なんかでも携帯ないと
ちょっと解放された感もありますね☆

ではではあと3日でカウントダウンパーティ!
今年もレシフェでスパークリングワインwith ストロベリー で乾杯しましょうねー!!

natty
  

Posted by recife at 07:47Comments(0)tereza

2010年12月27日

本日のカフェセットは・・・・

Bolognese sauce pasta

Baguette

Salad

Zucchini soup

パスタボロネーゼ

バゲット

サラダ

ズッキーニスープ

セットで1000円です。
お待ちしております♪  

Posted by recife at 11:08Comments(0)

2010年12月27日

今週末

こんにちは★

クリスマス終わっちゃいました!

どんなクリスマスを過ごしましたか?

レシフェのクリスマスは~DJパーティーやクリスマスディナーで盛り上がりましたね★



25日はあたしもお客さんとして参加しましたがとってもいい感じの時間がながれてました~シメはもちろんビアポン!長い長い2日間でした。



そして私事ですが、25日は日帰りで温泉へ行ってきました。
朝9じ30分に中央駅を出発、レトロな電車はやとの風にのり、10時15分に嘉例川駅へ到着。





温泉宿の送迎がきていて、ホテルまで約5分。ランチと温泉がついていて、ホテルを出る時間15時15分までは部屋を準備してくれていて
温泉や食事の時間は自由に(温泉は11時から14時まで)
部屋の外は川が流れていたり食事は部屋に運んでくれるのでなんか時間に縛られる事なく癒しの時間がながれていましたよ。





連休とれないけど日帰りでゆっくりしたいなという方にお勧めです。
パンフレッド捨てちゃいましたが列車の旅で申し込みしたと思います!!

そして、昨日26日は友達の結婚式。

何度行ってもやっぱり結婚式は感動しますね~☆



ちなみに友達のだんな様は鹿児島実業高校の先生。
式の間に駅伝の優勝が決まり、
大盛り上がりの結婚式でした~!!

めでたいですね☆

次はカウントダウンまであと少しです。

ではでは~


SHOKO

  

Posted by recife at 08:16Comments(1)

2010年12月26日

クリスマスディナー

毎年恒例
25日はレシフェクリスマスディナー

24日の夜から、キッチンでは
ローストチキンの仕込みが始まっていました!
(Special thanks Shoko&Andrea)
そして25日は朝から
ローストチキンの最後の仕上げに奮闘しておりました!!

ハーブを使ったローストチキン。
特製グレービーソースとスタッフイングがとっても美味でございました!
これぞ本格的な欧米のクリスマス料理ですね★
カウンターには他にも様々な料理が並べられました。





レシフェスタッフ&フレンズの皆様大集合!!


そして恒例 クリスマスビアポン





クリスマス、皆様にとって貴重なイベントの日を過ごすのに、
レシフェを選んでくださって本当に感謝です。

ありがとうございました。

イギリスでは
26日は
Boxingdayです

教会へ寄付であつまったプレゼントのBox、箱を開けるのが26日とういうわけから、ボクシングディとよばれるそうで。
レシフェでも今日までクリスマスの飾りつけがしてあります。

世間ではすっかりクリスマスモードから新年モードへ突入ですが。
もうすこしだけ・・・Boxing dayを楽しみましょう。

ではではまた今夜♪

natty

  


Posted by recife at 16:03Comments(0)Christmas

2010年12月26日

recife christmas

今年のChristmas いかがでしたか???
レシフェのクリスマスはことしも❤ハートウォーミングな夜でしたYO!
まずはイブの様子から・・・・♪
ガールズナイトにレシフェを選んでくださいましてありがとうございます!!





イブには私のいとこのいくみちゃんもきてくれましたーーー!
ありがとうねー!
また遊びに来てね♪

thank you so much!

natty  

Posted by recife at 15:46Comments(0)Christmas

2010年12月24日

Christmas in Mexico

Tonight is Christmas eve and this mean a big family celebration in Mexico. For most of the mexicans this is a religious holiday to celebrate the Nativity or the birthday of Jesus Christ. The main Christmas celebration in Mexico is called las Posadas, which refers to processions reenacting Joseph and Mary's search for a place to stay in Bethlehem and these begin nine days before Christmas. Tradicionally each family in a neighborhood, should schedule a night for the Posada to be held at their home, starting on the 16th of December and finishing on the 24th on Noche Buena (Christmas eve). After the processions and the chants people do the Piñata filled with candies, peanuts and fruits. The kids are blindfolded and they try to hit the piñata with a stick while the other kids are singing a chant.











At home we set up a Nativity scene and usually a Christmas tree too. For the dinner people prepare roasted turkey, mole, apple salad, fish, bread and a special winter hot beverage called Ponche or Punch made with seasonal fruits and cinnamon sticks. Of course adults can always add a shot of alcoholic spirit.

The religious people use to go to church to listen mass and the come back home to have dinner. At midnight all the family wish Merry Christmas and they hug each-other. After that is time to eat and open the presents. Everybody gather around the Christmas tree and exchange gifts. In my family we usually play a secret Santa between all the grandchildren. And, of course, we listen music and dance all night. I miss that.

This holiday season a I might not be in Mexico but instead I will be celebrating with wonderful people that I happened to meet during this time I've been living in Japan and I thankful for that. If you want to have a great time come to join us at Recife. I assure you you will enjoy it.

Merry Christmas and Happy New Year to everybody!!

Wish you peace and success everyday on 2011.

Keep warm and hope to see you soon.

Andrea  

Posted by recife at 19:42Comments(0)Christmas

2010年12月24日

プレゼント

只今レシフェ2階tereza では
winter sale 開催中!!

こちらの
Bet Stu ブーツも
お安くなっていますよ♪



レシフェにもクリスマスがやってきました。
明日はChristmas DJ Party

そして25日はクリスマスDinner 2000円!!
昨年のパーティはこんな感じでした。
↓  ↓
http://recife.chesuto.jp/e285200.html

みんなでまったりゆっくり
欧米の家庭的なクリスマスディナーを楽しみましょうねー♪
参加希望の方は予約が確実です!!

ご予約お待ちしております♪  

Posted by recife at 00:49Comments(0)

2010年12月19日

木下大サーカス

こんばんは~☆



行って参りました~人生で初めてのサーカス!!!
いや~大興奮!!!
しかも、レシフェに一回来てくれたサーカス団員モッキーさんのおかげでいい席で見ることが出来ました~☆

残念ながら私たちが見たステージでモッキンさんの出番はなかったのだけれど、 

子供に帰ったような気持ちになりました~!!!
人間の技とは思えない、

ハラハラドキドキ連発。

動物はシマウマからななんとキリンまで~☆

そしてイッチバン衝撃的だったライオンのショーは

もうそれはもう。。。。
怖ろしかった。。。。
見ている間中ずっと、頭の中で「絶対あのライオン使いのおじちゃんはライオンに食われる~!!!」
とハラハラ。

だって~10匹くらいのちょーでっかいライオンに囲まれて、

しかも機嫌が悪いのか「ガぉー」と地響きのようなうなり声を時々発声するんですよ。

「100万円もらってもあのステージには立ちたくない」
と思いましたね~。

ホントにすごかったあのおじちゃん。。。

あたし的には5つ星のサーカス。
みなさんも是非いってみてくださいね;)

おっとこれは秘密の1枚。
知らなかったんです。。。写真撮ってはいけないこと。。。




公演前にパシャっとしたら、怒られちゃいました!!





これは公演の後にぞうさんと記念撮影~
800円が出せなかった為にテントの下からちらっと見えた
足を隠し撮り★

お金がある人は是非ゾウさんと一緒に写真撮ってみてください。



そして、これはレシフェのお客様あどり~とかおりさんの手作り料理。




おしゃれな外国料理~って感じですよね~;)

カボチャチーズボールとチーズやいろんな野菜のサラダ~!!!

肉はなかったけれど
ベジタリアンにもなれそう!!と思わせる美々~な食卓でした。

そしてデザート。






オーブンがなかったため魚焼き機で。
立派なデザートが出来ましたよ~☆

さて

明日のメニュー

★バジルとシーフードときのことブロッコリーのパスタ

★ホウレン草とかぼちゃとズッキーニのキッシュ

★バゲット

★サラダ

です~。お野菜たっぷり~☆


ではでは~SHOKO




  

Posted by recife at 20:31Comments(5)

2010年12月17日

don t be lonely this xmas

一人じゃないよ!
recife があるじゃないか!!

12月24日金曜日 
Christmas DJ Party

12月25日土曜日
Christmas Dinner ビュッフェ
入場料2000円、クリスマスビュッフェ

12月31日 カウントダウン2011
入場料1000円 乾杯スパークリングワイン付


クリスマス~年末はレシフェであったかーい夜をすごしましょう♪
  

Posted by recife at 00:21Comments(0)Christmas

2010年12月15日

イベント情報





  

Posted by recife at 01:40Comments(0)

2010年12月12日

プードル噴煙★

こんばんは~☆

今日は寒すぎず~でなかなか過ごしやすい一日でしたね~☆

夕方雨がちょこっと降ってしまったけど。。。

今日は鹿屋から帰ってきて、マルヤガーデンへ行ってきました~☆

4F部分でマーケットが開催されていて、
そこにレシフェのお客様かよさんが出展していました★



ハーブのいろいろなグッズを売っていて、

あたしはこれをゲットしました~♪

★オレンジとレモンバーベナ
★マジョラハムとローズマリー
★エリカとバラの花びら
のハーブバス。



バスタイムがアロマーな感じになりそう。楽しみ~♡
マジョラハム、初めて聞いたこの名前のハーブは疲れをほぐす効果があるんだそうです★

他にもシロップやホットワインのハーブなどを出展していましたよ~。

1年に4回ほど行われているこのマーケット、次回も絶対行こうと思いました~☆

みなさんも是非次回行ってみてください~たぶん4カ月後かな?

他にもこんなものをゲットしました;)




ちなみにちゃっかりかよさんのスペースに置かせていただいたこのグッズ。



トロイママの手作り達なんです~☆
気になる方はトロイまで;)

そして、マルヤの後に向かったのは、、、、

チャンスセンター!!
親に頼まれていたっていうのもありましたが、
自分も~夢を買いました~!!

なんと、今日は大安吉日だったんです!!!

夏にサマージャンボを買いに行ったときに、このおばちゃんの窓口で買いたい!!!

と思って並んだら、警備員にあっちが空いてますよ~と言われ泣く泣く
お目当てのおばちゃんから買えなかったという苦い思い出が。。。

でも今日は大行列、4列あった中で、あのおばちゃんを発見し、
「すみません、ここいいですか?」とおばちゃん発言で隣の隣の列へ移動し
お目当てのおばちゃんから買っちゃいました~!!!
なぜそのおばちゃんから買いたいかと言うと、みるからに福が来そうな顔をしているんです~!!!

みたらすぐにどの人か分かると思います(笑)

今回こそは当たる気がします!!
もし1億円あたったら、レシフェでフリードリンクブュッフェパーティー開催しまーす!!

あたしのおごりで;)

当たったらですけどね~;)

話変わりますが、
1週間ほど前に撮ったこの写真。

桜島が噴火している様子なんですが、プードルに見えません???




さて、
明日のマンデーカフェセットは、ゆかりちゃんの大好きな

★ポキ丼
★モチコチキン
★サラダ
★パイナップル

お待ちしていまーす!!

おっと今夜はjolly beatのイベントがありますね~!!
毎回大好評のこのイベント楽しみ~。

では、後ほど~♡



  

Posted by recife at 19:05Comments(0)STAFF DIARY

2010年12月09日

Jolly Beats がやってくるー!!

アーティスト集団、Jolly Beatsがまたまたやってきます。
いつも大好評のこちらのイベント、
八木さんのライブペイントが素敵なんです。


http://kana12345.blog44.fc2.com/
(八木さんのブログ↑)


ぜひぜひこんどの日曜はレシフェに集合です!!
以下、jolly Beats blogより♪
http://blog.goo.ne.jp/jollybeats

↓    ↓     ↓
歳も押し迫ってきたこの時期、
忙しさもなんのその!で、はっちゃけたいアナタ、
明日からまた月曜か~、朝寒いわ~思っているアナタへ、
元気を与えたい、女子4人組イベント、JOLLY BEATSがやってきた

美味しいお酒と楽しい音楽と素敵なお絵描きで、今年のよかったことだけ残して、ちょっぴり早い年忘れしましょう

-------------------------------------------------

”JOLLY BEATS Vol.3”

とき■2010/12/12(Sun)

ところ■recife(レシフェ)
     鹿児島市鷹師2-1-5

     ブログもcheck↓↓
      http://recife.chesuto.jp/

   鹿児島中央駅西口から出て、ファータの入ってるホテルやファミマの方向
  (ぞうさんの鼻通り)に向かってまっすぐ歩いて約10分。
   西田本通りの交差点も越えたら1つ目の角を右にちょいと
   入ってね!

電話■0992589774

スタート■20:00~(お店は18時から空いてます ご飯も旨い)

入場料■1ドリンクオーダーでOK! 

DJ■JOY・nahoko・Chizuru
ライブペイントという名のお絵描き■八木香菜子

 選曲は基本、ジャンルレスです
 お待ちしております~
  

Posted by recife at 11:16Comments(2)EVENT

2010年12月09日

Bounenkai

Hola a todos (Hello everybody)

It's getting cold, isn't it? Hope you all are doing fine in the cold weather.
寒くなってきましたねー!!皆様いかがお過ごしですか?アンドレアです♪

Last night I had a bounenkai in Recife with my Spanish students. It was great. We all had a very good time. Thanks to Shoko san who prepared us a delicious meal and Manabu who kept us drinking.
火曜の夜 スペイン語クラスの生徒さんとレシフェで忘年会を開催しました♪とっても楽しかったです!しょうこさん、美味しい料理ありがとう!!学くん、たくさん飲ませてくれてありがとう!(笑)

Some of the students arrange a show with a group who played Peruvian music. They are called "Los Ponchos". They played a few songs and at some point everybody was singing and dancing. It was very funny. I would like to share some pictures with you.
生徒さんがスペシャルゲストに”Los Ponchos”という、ペルー音楽グループを呼んでくださいました!
ライブ音楽を演奏してくださり、みんな一緒に歌ったり踊ったりしてとってもおもしろかったですよ!












Christmas and New Year season is here. We have a new course menu at Recife for you to enjoy. One of them includes a Mexican style nabe. It's very good, I really recommend it. Come and try it.
さてさて、すっかりクリスマス&年越しシーズンですねぇ。
レシフェでは様々な宴会コースをご用意しています。メキシカン鍋もおすすめですよー♪ぜひお試しください。
Next time I will talk about how we celebrate Christmas in Mexico.
次回はメキシコのクリスマスについてお話しますね♪
Hope to see you soon at Recife.
では!レシフェで近々お会いできますように!!

Andrea.  

Posted by recife at 11:03Comments(0)STAFF DIARY

2010年12月07日

recife 本日OPENしてます

月曜限定のカフェセット1000円

昨日も完売!!ありがとうございました。
早いですよー!
毎週月曜はお早めにどうぞ♪

今日火曜日は定休日ですが
オープンしていますよ。

ぜひぜひ遊びに来てくださいね☆

素敵なパフォーマンスがみられるかも?!

お待ちしております。
  

Posted by recife at 11:42Comments(0)recife NEWS

2010年12月05日

かのや産

こんばんは。



またまた行って参りました~!!

いやー楽しいですね~AZ

わにの肉やカエルの肉があったり。



今回はちょっと痛んだコリアンダーを10円でゲットしたり



なによりも今回1番の収穫は、

これ!!!






あたしのだーーーーい好きな醤油。

たかが醤油、されど醤油。

醤油って味が全然違うんですよね~☆



鹿児島市内では全く並ばなくなってしまった

ヤマキュー醤油。



鹿屋産。我が家には昔からこいくち醤油はなく、薄口醤油か刺身醤油。

もしどこかでコレ、見かけたら買ってみてください。


ただし醤油は辛くなくちゃって方には向いていませんよ。。。



さて、最近あまり料理をしていないあたしですが、、、



料理が作れる男の人っていいですよね~。

またまたパシャリと





トロイ特性ハンバーグサンド。


デリシャスでした~。

そして、ちょっと愉快な人参と島バナナ。



イヤぁーンな形のこの人参。もちろん人参大好きなアドリーにプレゼントしまして。


会社につるされていたこの島バナナは初めは全部緑色だったのに
バナナって下から黄色く色づくんですね~☆

おっと、
金曜日の焼酎ナイト~参加者トロイは10種類の焼酎を飲んだ~
と大満足。
黒麹はね~黄麹はね~となんだか焼酎マスターのようになっていました~(笑)

第2弾が楽しみですね;)



さて、明日のメニューは



★ラザーニャ

★バゲット

★きのこソテーwithサラダ

★卵とキャベツのスープ 

是非お越しくださいませ~;) 
  

Posted by recife at 20:19Comments(2)STAFF DIARY

2010年12月04日

see you tonight!

お久しぶりです。つい先日、原付でド派手に転んで未だ体中が痛いアヤノです。あ、でも元気でーす!

さてさて。12月に入りましたね~。つい最近まで、暑かったり寒かったりの、ヘンなお天気が続いてましたが、これから冬本番。みなさま、体調には気をつけてくださいね☆

先週の土曜日は、トロイのBDパーティー盛り上がりましたね!!スタッフの私までハッピー気分にさせてもらいました!
そしてまたまたシャッターチャンスを逃したわたし・・・
いつもデジカメは持ってるんですが。
今日はno picsでブログ書かせていただきます。


12月、といえばクリスマス~!
この時期、山形屋の前を通ると、いろんなクリスマスソング流れてますよね。毎年、そこを通る度、セツナイ気分になるのは私だけ・・・?

クリスマスの定番曲の一つ、マライア・キャリーの「恋人たちのクリスマス」は、みなさんご存知ですよね?
この曲が主題歌のドラマ「29歳のクリスマス」見たことあります?
私はリアルタイムでは見てないんですが、再放送で何回か見てるんですけど、大好きなんです!特にギバちゃんが!(笑)この時期に絶対見たくなるドラマNo.1ですね。
ぜひ check it out!!

え~なんだか一人クリスマスモードに突入してしまいました・・・そして長々とすみません。。。
今日は土曜日!サタデーナイトフィーバー!
本日お待ちしております!


では最後に英語の名言 by Oscar Wilde
"Men always want to be a woman's first love - women like to be a man's last romance."
「男は愛する女の最初の男になることを願い、女は愛する男の最後の女になることを願う」

「幸福な王子」で有名な詩人・作家のオスカー・ワイルドの名言です。
オスカー・ワイルドは同性愛の行為で約2年刑務所に入れられたことでも知られています。
いろんな愛の形がありますよね。
この名言、賛否両論あるかと思いますが、言葉はシンプルなのに、ロマンチックじゃないですか?
妙に納得してしまった、なりきりロマンチスト、アヤノでした。

では I'm waiting for you guys tonight! See you then!

ayano
  

Posted by recife at 15:48Comments(0)STAFF DIARY

2010年12月02日

外は土砂降り、でも心はチェスト晴れ!!

焼酎ナイト~ドラ、祭芋ンソ~

についての追記です。

本日9時から、2時間飲み放題が3時間に延長です。

値段はそのまま2000円。


昨日、一昨日と数々の焼酎が入荷していますので、
拡散希望します。

是非足をお運び下さいまっせーー☆  

Posted by recife at 18:22Comments(0)STAFF DIARY

2010年12月02日

外は土砂降り、心はチェスト晴れ!!

街並みがめっきりと冬支度ですね。
コートや、ダウンなどを着る人が増えて、
いよいよ本格的に冬なんだと思い始めました。


冬眠に備えて腹ごしらえだけはかかさずやってはいますが、
最近体重がピーク時から3キロ減な焼酎マスター学です。


どうやって?


えぇーそりゃもう当然力技!走る。走りまくる。
僕みたいのにサプリメント投入したって、
ただの水太りですから、汗流せば済む話なのです。



でも体系は相変わらず幼児なのですが、
こんな髪型をしているので、
初対面の方にはなかなかのプレッシャーだと思います。

しかし突然、噛み付いたり叫んだり、民族楽器を掻き鳴らす等の圧迫行為は一切行いませんので、ご安心を。




そんなわたくちですが、
弁髪を振り回して叫んでアツい夜をみなさんと過ごしたいと思い、


明日の21時からrecifeにて、

焼酎ナイト’10 ~ドラ、祭芋ンソ~

開催いたします!!!!!



以前、学生時代での卒論が黒糖焼酎について、で、
2年前東京の居酒屋で勤務していたときは
1000種以上の焼酎に囲まれていた店でフロアマネージャーとして尽力してました故、


焼酎に対する思いは、並々ならぬ深い愛を咲かせます。





前述した水太りはここに理由があるのです。




それはさておき、
今回初の試みですので、
まずは麹や原料などの違いなどで、
どれだけ味が変わるのか、
いくつかの種類を飲み比べながら、
ロックや、水割り、またはお湯割りで、

その焼酎の特徴を活かした飲み方を推奨出来たらと
思っています。



色んな種類を気軽に、楽しく、おいしく。
気になる方は、今回2時間2000円で参加出来ます。

応募資格はただ一つ、ご来店いただくだけです。


一杯売りですと、多くを楽しめないと思い、
飲み放題で焼酎の違いを心ゆくまで。

なるべく沢山の人に僕自身でお酒を提供し、
焼酎談義に花を咲かせたいと思ってますので、


祭いもんそー祭いもんそーっと瓶を片手に来た時は
手元のグラスをグビグビっと飲み干して、
祭られてください。


でも一気飲みだけはせんといて下さい。

ウコンは飲んでおいて下さい。


素敵な催しにしたいので、
多くの方に来店していただけたらこれ幸いです。



華の金曜日はぜひrecifeの焼酎ナイトで、
みんなの笑顔に乾杯だぁぁぁぁ♪♪♪  

Posted by recife at 18:22Comments(0)STAFF DIARY

2010年12月01日

American Vintage

2階tereza よりご案内ですー!!
以前も紹介しました、
American Vintage の冬コレクションが届いていますー♪
公式サイト
http://www.am-vintage.com/

こちら、南フランス発のブランド。
とにかく動画みてください!








鹿児島で取り扱いのあるのは
tereza だけ!!

明日もお待ちしております!!



  

Posted by recife at 03:14Comments(0)tereza