2010年12月04日
see you tonight!
お久しぶりです。つい先日、原付でド派手に転んで未だ体中が痛いアヤノです。あ、でも元気でーす!
さてさて。12月に入りましたね~。つい最近まで、暑かったり寒かったりの、ヘンなお天気が続いてましたが、これから冬本番。みなさま、体調には気をつけてくださいね☆
先週の土曜日は、トロイのBDパーティー盛り上がりましたね!!スタッフの私までハッピー気分にさせてもらいました!
そしてまたまたシャッターチャンスを逃したわたし・・・
いつもデジカメは持ってるんですが。
今日はno picsでブログ書かせていただきます。
12月、といえばクリスマス~!
この時期、山形屋の前を通ると、いろんなクリスマスソング流れてますよね。毎年、そこを通る度、セツナイ気分になるのは私だけ・・・?
クリスマスの定番曲の一つ、マライア・キャリーの「恋人たちのクリスマス」は、みなさんご存知ですよね?
この曲が主題歌のドラマ「29歳のクリスマス」見たことあります?
私はリアルタイムでは見てないんですが、再放送で何回か見てるんですけど、大好きなんです!特にギバちゃんが!(笑)この時期に絶対見たくなるドラマNo.1ですね。
ぜひ check it out!!
え~なんだか一人クリスマスモードに突入してしまいました・・・そして長々とすみません。。。
今日は土曜日!サタデーナイトフィーバー!
本日お待ちしております!
では最後に英語の名言 by Oscar Wilde
"Men always want to be a woman's first love - women like to be a man's last romance."
「男は愛する女の最初の男になることを願い、女は愛する男の最後の女になることを願う」
「幸福な王子」で有名な詩人・作家のオスカー・ワイルドの名言です。
オスカー・ワイルドは同性愛の行為で約2年刑務所に入れられたことでも知られています。
いろんな愛の形がありますよね。
この名言、賛否両論あるかと思いますが、言葉はシンプルなのに、ロマンチックじゃないですか?
妙に納得してしまった、なりきりロマンチスト、アヤノでした。
では I'm waiting for you guys tonight! See you then!
ayano
さてさて。12月に入りましたね~。つい最近まで、暑かったり寒かったりの、ヘンなお天気が続いてましたが、これから冬本番。みなさま、体調には気をつけてくださいね☆
先週の土曜日は、トロイのBDパーティー盛り上がりましたね!!スタッフの私までハッピー気分にさせてもらいました!
そしてまたまたシャッターチャンスを逃したわたし・・・
いつもデジカメは持ってるんですが。
今日はno picsでブログ書かせていただきます。
12月、といえばクリスマス~!
この時期、山形屋の前を通ると、いろんなクリスマスソング流れてますよね。毎年、そこを通る度、セツナイ気分になるのは私だけ・・・?
クリスマスの定番曲の一つ、マライア・キャリーの「恋人たちのクリスマス」は、みなさんご存知ですよね?
この曲が主題歌のドラマ「29歳のクリスマス」見たことあります?
私はリアルタイムでは見てないんですが、再放送で何回か見てるんですけど、大好きなんです!特にギバちゃんが!(笑)この時期に絶対見たくなるドラマNo.1ですね。
ぜひ check it out!!
え~なんだか一人クリスマスモードに突入してしまいました・・・そして長々とすみません。。。
今日は土曜日!サタデーナイトフィーバー!
本日お待ちしております!
では最後に英語の名言 by Oscar Wilde
"Men always want to be a woman's first love - women like to be a man's last romance."
「男は愛する女の最初の男になることを願い、女は愛する男の最後の女になることを願う」
「幸福な王子」で有名な詩人・作家のオスカー・ワイルドの名言です。
オスカー・ワイルドは同性愛の行為で約2年刑務所に入れられたことでも知られています。
いろんな愛の形がありますよね。
この名言、賛否両論あるかと思いますが、言葉はシンプルなのに、ロマンチックじゃないですか?
妙に納得してしまった、なりきりロマンチスト、アヤノでした。
では I'm waiting for you guys tonight! See you then!
ayano
Posted by recife at 15:48│Comments(0)
│STAFF DIARY