2010年06月29日
Come on Japan!!!
いよいよ!!
本日23時キックオフ!!!!
なんか絶対勝てると思う!!
だから精一杯応援するんだい!!
レシフェは本日20時よりオープン!
ご予約が確実です。
みんなで日本を応援しましょう
がんばれニッポン
本日23時キックオフ!!!!
なんか絶対勝てると思う!!
だから精一杯応援するんだい!!
レシフェは本日20時よりオープン!
ご予約が確実です。
みんなで日本を応援しましょう

がんばれニッポン

2010年06月27日
バジルチーーーーズ★
こんばんは★
今日は天気予報は雨マークだったのに、晴れましたね~♪
久しぶりに洗濯が出来て満足満足。
いやいや~金曜日のビアポン。
あたしも大人げなくはしゃいでしまいました。。。
なかなか難しいんですよね~!
きっと第2弾もあると思いますので、今回参加出来なかった方、ぜに次回挑戦してくださいね★
そ・し・て、ちょっとうざいかもしれませんが、家の植物。

まだまだ元気~!
でもベランダのプランターにひそかに植えていたミントはついに枯れてしまいました。
そういえば水をここ数日あげていなかった。。。

この伸びに伸びてしまったバジルをついに今日摘みました。
で、バジルペーストを作ることに。

マジックブレっとでガガッとあっという間に出来上がり。

そして、今日は手作りチーズにも挑戦。
でわでわ、簡単クッキング~
材料は
生クリーム 1カップ
牛乳 1.5カップ
レモン汁 大さじ1
作り方は、
まず、鍋に生クリーム、牛乳、レモン汁を入れて混ぜて、
中火にかけます。

ひと煮たちしたら、火を止めて、ちょっと冷めるまで置いといて、
ざるにキッチンペーパー敷きそこに流し込みます。

3~4時間おいて水切りをし、出来上がり!
出来上がったチーズとバジルペーストをミックスして、バジルチーズに。

これを明日のマンデーカフェに使います。
明日のセットは
★チキンと野菜のサンドイッチ(チキン・ズッキーニ・ナス・バジルチーズ)
★サラダ
★枝豆のオムレツ
★ポテトのソテー
★ミネストローネ(玉ねぎ・人参・セロリ・赤黄パプリカ・トマトが入った野菜たっぷりスープ)
食べに来てくださいね~♪
SHOKO
今日は天気予報は雨マークだったのに、晴れましたね~♪
久しぶりに洗濯が出来て満足満足。
いやいや~金曜日のビアポン。
あたしも大人げなくはしゃいでしまいました。。。
なかなか難しいんですよね~!
きっと第2弾もあると思いますので、今回参加出来なかった方、ぜに次回挑戦してくださいね★
そ・し・て、ちょっとうざいかもしれませんが、家の植物。
まだまだ元気~!
でもベランダのプランターにひそかに植えていたミントはついに枯れてしまいました。
そういえば水をここ数日あげていなかった。。。
この伸びに伸びてしまったバジルをついに今日摘みました。
で、バジルペーストを作ることに。
マジックブレっとでガガッとあっという間に出来上がり。
そして、今日は手作りチーズにも挑戦。
でわでわ、簡単クッキング~
材料は
生クリーム 1カップ
牛乳 1.5カップ
レモン汁 大さじ1
作り方は、
まず、鍋に生クリーム、牛乳、レモン汁を入れて混ぜて、
中火にかけます。
ひと煮たちしたら、火を止めて、ちょっと冷めるまで置いといて、
ざるにキッチンペーパー敷きそこに流し込みます。
3~4時間おいて水切りをし、出来上がり!
出来上がったチーズとバジルペーストをミックスして、バジルチーズに。
これを明日のマンデーカフェに使います。
明日のセットは
★チキンと野菜のサンドイッチ(チキン・ズッキーニ・ナス・バジルチーズ)
★サラダ
★枝豆のオムレツ
★ポテトのソテー
★ミネストローネ(玉ねぎ・人参・セロリ・赤黄パプリカ・トマトが入った野菜たっぷりスープ)
食べに来てくださいね~♪
SHOKO
Posted by recife at
21:08
│Comments(0)
2010年06月27日
それぞれの週末
久しぶりに晴れましたね♪
でも湿気でとても蒸し暑い!!!
梅雨はじめじめして過ごしにくいですよね~
でも、Recifeには梅雨も関係ありません

雨の中、沢山のお客さんがRecifeに足を運んでくれます。
本当に感謝・感謝デス
今週の金曜日も思い思いの週末をRecifeで過ごしたお客さん達をご紹介~♪♪
まずはこちら!
友達との会話を楽しむお客さん達♪
相変わらずのスタンディング~
そしてこちらは誕生日をお祝いしてもらったトアン君
ケーキを運んでいく時、だれの誕生日??? と全くの他人ごとのような顔を
していたトアン。 サプライズ 大成功でしたね♪♪♪
こちらはサッカー中継に夢中なお客さん達。
最後は第1回"The recife Beer Pong!"の様子を
動画にてご紹介~
皆さん、それぞれの週末をRecifeでとっても楽しそうに過ごしていました

今夜はイングランド戦!
昨日から " come on! England !!! "
とEngland戦でもないのにうるさかったボス。
超ハイテンションなボスを見れるまたとない機会です!
Richard氏とみんなで一緒にEngland戦を観戦しましょ♪♪♪
England vs 日本 の対戦もここまできたら夢じゃない!?!??!?
come on! England !!!
come on! Japan !!!
*R*
Posted by recife at
19:47
│Comments(0)
2010年06月27日
勝負!England!!
come on england.... england germany... 11pm tonight. ...come on england
今日は23時よりEngland戦!
Englandファンの方一緒に応援しましょう!
今日は23時よりEngland戦!
Englandファンの方一緒に応援しましょう!
2010年06月26日
火曜日予約受付中!
決勝トーナメント ラウンド16
6月29日(火) 23:00
ラウンド16
パラグアイ VS 日本 !
みんなでサポートしましょう!
ご予約の方から優先的に席をご用意致します!
ご予約お待ちしてます♪
6月29日(火) 23:00
ラウンド16
パラグアイ VS 日本 !
みんなでサポートしましょう!
ご予約の方から優先的に席をご用意致します!
ご予約お待ちしてます♪
2010年06月26日
メキシコも♪ イングランドも♪ 日本も♪
決勝トーナメント進出〜〜〜!!!
やったー☆

日本なかなか強いですね!!
グループリーグの試合はどれも、いい試合で
興奮&感動しました

日本が決勝トーナメントに進出したことだし、
まだまだワールドカップを楽しめる
応援する国が多いと一層楽しめるワールドカップ♪♪
後半戦、決勝トーナメントもレシフェで盛り上がりましょ〜(・<)/
注目の日本戦・・・
レシフェいつもは火曜定休ですが、もちろん
29日(火)営業します!
予約された方から席を優先的にご用意いたしますので、
電話予約お早めにお願いします♪
どうかパラグアイに勝って、準々決勝に進んで欲しい!
一緒に応援しましょー★
ワールドカップに関するいい写真がないかなぁ・・
と思い、yahooスポーツとかをあさってみたら、
サポーターたちの写真が気になりましたぁ☆


各国、きれい♪
イタリアのひと、唇がイタリア国旗!すご〜い

かわいいー
オーストラリアの子


笑。おもしろい!
もはや試合会場は仮装パーティーですね♪
このぐらい力入れて盛り上がったら超楽しそうだー

ニッポン!! ちゃ・ちゃ・ちゃ★☆

やったー☆


日本なかなか強いですね!!
グループリーグの試合はどれも、いい試合で
興奮&感動しました


日本が決勝トーナメントに進出したことだし、
まだまだワールドカップを楽しめる

応援する国が多いと一層楽しめるワールドカップ♪♪
後半戦、決勝トーナメントもレシフェで盛り上がりましょ〜(・<)/
注目の日本戦・・・
レシフェいつもは火曜定休ですが、もちろん
29日(火)営業します!
予約された方から席を優先的にご用意いたしますので、
電話予約お早めにお願いします♪
どうかパラグアイに勝って、準々決勝に進んで欲しい!
一緒に応援しましょー★
ワールドカップに関するいい写真がないかなぁ・・

サポーターたちの写真が気になりましたぁ☆





各国、きれい♪
イタリアのひと、唇がイタリア国旗!すご〜い

かわいいー




笑。おもしろい!
もはや試合会場は仮装パーティーですね♪
このぐらい力入れて盛り上がったら超楽しそうだー


ニッポン!! ちゃ・ちゃ・ちゃ★☆


Posted by recife at
10:20
│Comments(0)
2010年06月26日
ズバッと!
今日の取材。
アンドレアちゃんのクッキング講座ー♪

主役はアランブレ!
もうすっかり常連さんにはおなじみですね!
レシフェサポーターのメンバーも
かけつけてくれました!!

最後はみんなでシャウトしています!!
OAたのしみだなー☆★
来週土曜日のズバッと鹿児島
みてねー♪
アンドレアちゃんのクッキング講座ー♪
主役はアランブレ!
もうすっかり常連さんにはおなじみですね!
レシフェサポーターのメンバーも
かけつけてくれました!!
最後はみんなでシャウトしています!!
OAたのしみだなー☆★
来週土曜日のズバッと鹿児島
みてねー♪
Posted by recife at
00:55
│Comments(0)
2010年06月23日
TV取材&the recife Beer Pong!!
6月25日レシフェにテレビ取材がきますー!!
18時にきますので!ぜひぜひ皆様遊びに来てください♪
18時集合ですよー!!★☆
そ・し・て・・・
recife friendsトロイ&ブレンプロデュース!
The recife Beer Pong!
6月25日金曜日
20時スタート
Beer pongとは・・・・
アメリカで人気のゲーム!
集中力、自己コントロール、チームワークが大切なゲーム!!
それぞれの地方によってルールは変わるみたいですが
基本的なルールは・・・
1・テーブルの両端にカップを並べて、ビールを注ぐ。
2・チームに分かれたら、一人ずつ相手チームのカップに向かってボールを投げる。
3・ボールは目の高さから、腕をそっと傾けるように投げるのがコツ。カップにボールが入ったら、入れられたチームはそのカップのビールを飲む。
4・最後の1個を沈めるまで投げ合う。すべて沈められたら負け。
5・負けたチームはテーブルに残ってるビールをすべて飲む
らしいです!
Bren and I will be hosting/ taking on challengers in the first ever...Recife Pongathon. If you know Beer Pong, or want to know Beer Pong, we're setting up a table at Recife this Friday from 8pm. Come by.
Here's a video of what Beer Pongs about...but you wont REALLY know til you try it.
http://www.youtube.com/watch?v=JOYduGqZSRc
18時にきますので!ぜひぜひ皆様遊びに来てください♪
18時集合ですよー!!★☆
そ・し・て・・・
recife friendsトロイ&ブレンプロデュース!
The recife Beer Pong!
6月25日金曜日
20時スタート
Beer pongとは・・・・
アメリカで人気のゲーム!
集中力、自己コントロール、チームワークが大切なゲーム!!
それぞれの地方によってルールは変わるみたいですが
基本的なルールは・・・
1・テーブルの両端にカップを並べて、ビールを注ぐ。
2・チームに分かれたら、一人ずつ相手チームのカップに向かってボールを投げる。
3・ボールは目の高さから、腕をそっと傾けるように投げるのがコツ。カップにボールが入ったら、入れられたチームはそのカップのビールを飲む。
4・最後の1個を沈めるまで投げ合う。すべて沈められたら負け。
5・負けたチームはテーブルに残ってるビールをすべて飲む
らしいです!
Bren and I will be hosting/ taking on challengers in the first ever...Recife Pongathon. If you know Beer Pong, or want to know Beer Pong, we're setting up a table at Recife this Friday from 8pm. Come by.
Here's a video of what Beer Pongs about...but you wont REALLY know til you try it.
http://www.youtube.com/watch?v=JOYduGqZSRc
2010年06月23日
2010年06月21日
梅雨。。。
こんばんは☆
今日はすーーーーんごい雨でしたね!!!
やっぱり梅雨なのね~と痛感した今日この頃、、、
早く梅雨が明けてほしいな。。。
でも日照りばっかだと農作物が育たないし、、、
そうそう!家のプランターのお野菜たち。
毎日お水あげたら育つもんなんですね~!

すくすくと育って、バジルがこんなに背高のっぽさんに。

どうやら摘んであげたほうがいいのでしょうが、なんだかかわいそうで。。。。
そしてこの写真は沖縄の梅雨時期に現れた虹。

雨上がりはこんな光景にでくわすとなんだか幸せな気分に浸れますよね~。
そして、この写真はこの前硬くなったフランスパンで作った手作りクルトンとサラダ。

とっても簡単なので作り方を書いちゃいます。
材料は、
オリーブオイル 大さじ2
すりおろしニンニク 1片分
塩 少々
バゲット 半分
粉チーズ 適量
フライパンにオリーブオイル、ニンニク、塩を入れ、中火で温め、ニンニクの香りが出たら
1センチ角に切ったパンをいれて、混ぜる。
それを190度に温めたオーブンで10分程焼いて粉チーズをまぶし出来上がり。
大量に作りすぎたため、サラダにのせて食べた意外にスナックとして食べてもイケました。
お試しあれ~☆
明日のマンデーカフェセットは
リクエストがあった
★ポキ丼(ハワイスタイルのマグロの醤油漬け丼with温泉卵)
★サラダ
★モチコチキン(ハワイスタイルの衣に餅子を使った鳥の空揚)
★ベーコンスープ
です。
雨にも風にも負けずみなさん来てくださーい。
あと、、、、
今週の金曜日は、レシフェ常連さんのブレンとゲームをしよう!!!
という面白い企画がぁあります。
詳細はのちほど~。
SHOKO
今日はすーーーーんごい雨でしたね!!!
やっぱり梅雨なのね~と痛感した今日この頃、、、
早く梅雨が明けてほしいな。。。
でも日照りばっかだと農作物が育たないし、、、
そうそう!家のプランターのお野菜たち。
毎日お水あげたら育つもんなんですね~!
すくすくと育って、バジルがこんなに背高のっぽさんに。
どうやら摘んであげたほうがいいのでしょうが、なんだかかわいそうで。。。。
そしてこの写真は沖縄の梅雨時期に現れた虹。
雨上がりはこんな光景にでくわすとなんだか幸せな気分に浸れますよね~。
そして、この写真はこの前硬くなったフランスパンで作った手作りクルトンとサラダ。
とっても簡単なので作り方を書いちゃいます。
材料は、
オリーブオイル 大さじ2
すりおろしニンニク 1片分
塩 少々
バゲット 半分
粉チーズ 適量
フライパンにオリーブオイル、ニンニク、塩を入れ、中火で温め、ニンニクの香りが出たら
1センチ角に切ったパンをいれて、混ぜる。
それを190度に温めたオーブンで10分程焼いて粉チーズをまぶし出来上がり。
大量に作りすぎたため、サラダにのせて食べた意外にスナックとして食べてもイケました。
お試しあれ~☆
明日のマンデーカフェセットは
リクエストがあった
★ポキ丼(ハワイスタイルのマグロの醤油漬け丼with温泉卵)
★サラダ
★モチコチキン(ハワイスタイルの衣に餅子を使った鳥の空揚)
★ベーコンスープ
です。
雨にも風にも負けずみなさん来てくださーい。
あと、、、、
今週の金曜日は、レシフェ常連さんのブレンとゲームをしよう!!!
という面白い企画がぁあります。
詳細はのちほど~。
SHOKO
Posted by recife at
00:29
│Comments(1)
2010年06月19日
はじめまして。
はじめまして
Newスタッフのミキです☆
recifeのスタッフになって1ヵ月ほど。
ステキな出逢いに恵まれて、私はほんとに幸せ者ですっ
まずは自己紹介を…
鹿児島県鹿屋市出身。
現在22歳の大学4年生です。
昨年度は1年間休学して、千葉県に住んでいました。
趣味は旅。
方向音痴でよく迷子になるのに、
知らない土地に行くのが大好きです。
152㎝と身長は低いですが、
声は大きいです。
お酒は大好きですが、自転車がなくて
原付で移動しているため、飲めません。
虫が苦手です。
トカゲは平気です。
かるかんよりは、
好きです・・・かすたどん。
とりあえず、このあたりで。
細かいことはおいおい書かせていただきます。
recifeでは月曜日メインで入らせていただいています。
月曜日限定
cafe set
は最高ですよ
とはいえ、今日は土曜日…
そしてそして、
ワールドカップ
の日本×オランダ戦がありますねっ
オランダは確かに強いです…
がっ!
心を一つに、
ニッポンチャチャチャ
先日の日本×カメルーン戦もrecifeでは大盛り上がりでした。
「おー」と「きゃー」が混ざって?!
「うふほぉーう」に聞こえました。
今夜はどうなるでしょう~
楽しみです。
それでは、
recifeでお待ちしております。
雨が続いていますので道中お気をつけて☆

Newスタッフのミキです☆
recifeのスタッフになって1ヵ月ほど。
ステキな出逢いに恵まれて、私はほんとに幸せ者ですっ

まずは自己紹介を…
鹿児島県鹿屋市出身。
現在22歳の大学4年生です。
昨年度は1年間休学して、千葉県に住んでいました。
趣味は旅。
方向音痴でよく迷子になるのに、
知らない土地に行くのが大好きです。
152㎝と身長は低いですが、
声は大きいです。
お酒は大好きですが、自転車がなくて
原付で移動しているため、飲めません。
虫が苦手です。
トカゲは平気です。
かるかんよりは、
好きです・・・かすたどん。
とりあえず、このあたりで。
細かいことはおいおい書かせていただきます。
recifeでは月曜日メインで入らせていただいています。
月曜日限定



とはいえ、今日は土曜日…
そしてそして、
ワールドカップ


オランダは確かに強いです…
がっ!
心を一つに、
ニッポンチャチャチャ

先日の日本×カメルーン戦もrecifeでは大盛り上がりでした。
「おー」と「きゃー」が混ざって?!
「うふほぉーう」に聞こえました。
今夜はどうなるでしょう~
楽しみです。
それでは、
recifeでお待ちしております。
雨が続いていますので道中お気をつけて☆
Posted by recife at
17:48
│Comments(0)
2010年06月19日
太陽はいづこー?
スタッフあいみの今週の1枚、『キャンドル』。

梅雨入りしてから、「洪水警報」等たくさん警報・注意報がでてますね、ここ鹿児島。
うぅ

太陽は厚い雲の上~!
先週までは、夜7時くらいに「まだまだ明るいー!(゚∀゚)♪ 」と思ったり
早朝に「もう日が昇ってる、まぶしいー!(~∪~)☆ 」と思ったりできてたのに
最近あまりできなくて、ちょっと残念。
夏至が近づいていて、今は1年でいちばん日が長い時期、のはず。
夏至の日、北半球では太陽がいちばん高くあがり、影が短くなりますね。
南半球はその逆、ってことは
ワールドカップの地の南アフリカは今
1年のうちでいちばん影が長くなってるのかなー?
南アフリカの影の長さってどれくらい???
あとでテレビで見てみよーっ♪♪
そんな変なワールドカップの楽しみ方もありますよ
(笑)
この時期におすすめなことがあります☆
『100万人のキャンドルナイト』ってご存知ですか?
たまにはでんきを消して、キャンドルの火で素敵な夜を過ごそうよ~?
って感じで、世界中の人たちによびかけている取り組みで、
それに賛同した人はそれぞれ自主的に、
それぞれ自分の場所で、参加します。
各地で関連イベントが行われたりもしています。
今回(2010年夏至)は、6月20日(日)~7月7日(水)を
その実施期間として呼びかけられています☆
100万人のキャンドルナイトのHP(http://www.candle-night.org/jp/index.html)
には、こんな呼びかけ文が載せてありました!
私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。
夏至・冬至、夜8時から10時の2時間、
みんなでいっせいにでんきを消しましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見する
プロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、でんきを消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。
でんきを消して、スローな夜を。
100万人のキャンドルナイト。
にしても、なんで夏至と冬至ー?
そのことについても、こう書いてありました!
「日本でいっせいに電気を消す日は、いつにしようか」
これについては、たくさんの議論がありました。
地球のことを考える「アースデイ」、平和を願った「終戦記念日」など。
でも私たちは、それぞれの国の社会事情や、人間の都合で決められた記念日ではなくて、
地球に住んでいればどこの国でも必ずやってくる共通の日に開催することに決めました。
「夏至」の日と「冬至」の日は地球にいればどこであろうと、必ずやってきます。
夏至は北半球では昼の時間が最も長く、夜が最も短い日(反対に、南半球では
昼が最も短く、夜が長い日なのです)となります。
わたしたちが暮らす地球が太陽を中心として、今、宇宙のどのあたりにいるのか。
そういうことを考えながら、主義や主張、立場や国籍の違いを超えて、いつの日か地球ぜんぶで開催され、
くらやみのウェーブが広がることを願って、この日に開催することにしたのです。
なるほどー☆
たまにはこうやって、地球のこと考えてみたり、地球上のいろんなとこにいる人のことを考えてみたり
するのもいいかも
ロンドンのあすかも元気かなーとか!
あぁ南アフリカ楽しそうだなーとか!(笑)
そうでなくても、ただでんきを消したり暗くしたりして
キャンドルの火をつけるだけでも
なんだかいい気分になれるものですよ♪
お気に入りを並べて、「今日はどのキャンドルにしようかなー」
とか考えるのも楽しいです
そしてこの時期になると特別に、世界中のほかの100万人(?)の人たちと
繋がっているような気がして、さらに楽しめます。
レシフェでは、毎晩がキャンドルナイトのようなものですね!
店内のあかりをかなり暗くしていますので、暗いテーブル席には
キャンドルをお持ちします♪
癒されてください◎
さてさて今夜は待ちに待った日本の第二戦、オランダ戦ですね!!
レシフェにはテレビ&プロジェクターのあかりが灯り、
今夜も大盛り上がり間違いなしです☆☆☆
先日はメキシコも勝利し、「深夜観戦する!」と言っていたアンドレアは大興奮だったでしょう!(笑)
イングランドは引き分け、ぬぬぬ・・・(・・;)ボスのご機嫌は?!(笑)
今宵はぜひとも日本勝利の興奮をみんなで味わいたいですね

(・v・)
aimi

梅雨入りしてから、「洪水警報」等たくさん警報・注意報がでてますね、ここ鹿児島。
うぅ


太陽は厚い雲の上~!
先週までは、夜7時くらいに「まだまだ明るいー!(゚∀゚)♪ 」と思ったり
早朝に「もう日が昇ってる、まぶしいー!(~∪~)☆ 」と思ったりできてたのに
最近あまりできなくて、ちょっと残念。

夏至が近づいていて、今は1年でいちばん日が長い時期、のはず。
夏至の日、北半球では太陽がいちばん高くあがり、影が短くなりますね。
南半球はその逆、ってことは
ワールドカップの地の南アフリカは今
1年のうちでいちばん影が長くなってるのかなー?
南アフリカの影の長さってどれくらい???
あとでテレビで見てみよーっ♪♪
そんな変なワールドカップの楽しみ方もありますよ


この時期におすすめなことがあります☆
『100万人のキャンドルナイト』ってご存知ですか?
たまにはでんきを消して、キャンドルの火で素敵な夜を過ごそうよ~?

って感じで、世界中の人たちによびかけている取り組みで、
それに賛同した人はそれぞれ自主的に、
それぞれ自分の場所で、参加します。
各地で関連イベントが行われたりもしています。
今回(2010年夏至)は、6月20日(日)~7月7日(水)を
その実施期間として呼びかけられています☆
100万人のキャンドルナイトのHP(http://www.candle-night.org/jp/index.html)
には、こんな呼びかけ文が載せてありました!
私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。
夏至・冬至、夜8時から10時の2時間、
みんなでいっせいにでんきを消しましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見する
プロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、でんきを消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。
でんきを消して、スローな夜を。
100万人のキャンドルナイト。
にしても、なんで夏至と冬至ー?
そのことについても、こう書いてありました!
「日本でいっせいに電気を消す日は、いつにしようか」
これについては、たくさんの議論がありました。
地球のことを考える「アースデイ」、平和を願った「終戦記念日」など。
でも私たちは、それぞれの国の社会事情や、人間の都合で決められた記念日ではなくて、
地球に住んでいればどこの国でも必ずやってくる共通の日に開催することに決めました。
「夏至」の日と「冬至」の日は地球にいればどこであろうと、必ずやってきます。
夏至は北半球では昼の時間が最も長く、夜が最も短い日(反対に、南半球では
昼が最も短く、夜が長い日なのです)となります。
わたしたちが暮らす地球が太陽を中心として、今、宇宙のどのあたりにいるのか。
そういうことを考えながら、主義や主張、立場や国籍の違いを超えて、いつの日か地球ぜんぶで開催され、
くらやみのウェーブが広がることを願って、この日に開催することにしたのです。
なるほどー☆
たまにはこうやって、地球のこと考えてみたり、地球上のいろんなとこにいる人のことを考えてみたり
するのもいいかも

ロンドンのあすかも元気かなーとか!

あぁ南アフリカ楽しそうだなーとか!(笑)
そうでなくても、ただでんきを消したり暗くしたりして
キャンドルの火をつけるだけでも
なんだかいい気分になれるものですよ♪
お気に入りを並べて、「今日はどのキャンドルにしようかなー」
とか考えるのも楽しいです

そしてこの時期になると特別に、世界中のほかの100万人(?)の人たちと
繋がっているような気がして、さらに楽しめます。

レシフェでは、毎晩がキャンドルナイトのようなものですね!
店内のあかりをかなり暗くしていますので、暗いテーブル席には
キャンドルをお持ちします♪
癒されてください◎

さてさて今夜は待ちに待った日本の第二戦、オランダ戦ですね!!
レシフェにはテレビ&プロジェクターのあかりが灯り、
今夜も大盛り上がり間違いなしです☆☆☆
先日はメキシコも勝利し、「深夜観戦する!」と言っていたアンドレアは大興奮だったでしょう!(笑)
イングランドは引き分け、ぬぬぬ・・・(・・;)ボスのご機嫌は?!(笑)
今宵はぜひとも日本勝利の興奮をみんなで味わいたいですね



aimi
タグ :100万人のキャンドルナイト
Posted by recife at
14:19
│Comments(0)
2010年06月17日
WEDNESDAY NIGHT
こんにちわ
水曜担当アオイです。
今週のwednesday night、前半はとってもゆったりした時間が流れていたのでアンドレアちゃんのケーキ作りを後ろで研究しました!

特製パンプキンケーキ~☆☆☆
キッチンにはラムとレーズンの香りが広がり…
んーおいしそう!
下はビスケットの層になっていて…ふわっ…さくっ…
口の中でパーティです!
ゼヒゼヒお試しあれ♪
そしてそして昨日は常連さんnightでもありました。
新人アオイ、少しずつですが常連さんに名前を覚えていただくようになりました!わーいわーい
カウンターで前回の続きに花が咲いたり…
『この前と一緒』なんて言われたりするそんなヒトトキがとっても幸せです。
もうすでに大盛り上がりを見せているワールドカップ、
昨日は ホンジュラス-チリ でしたね!
そんな観戦中の二枚


んー楽しそう!
明日、金曜日はイングランド、そして土曜日は日本戦です!
みなさん!レシフェで盛り上がりませんか?
aoi
水曜担当アオイです。
今週のwednesday night、前半はとってもゆったりした時間が流れていたのでアンドレアちゃんのケーキ作りを後ろで研究しました!
特製パンプキンケーキ~☆☆☆
キッチンにはラムとレーズンの香りが広がり…
んーおいしそう!
下はビスケットの層になっていて…ふわっ…さくっ…
口の中でパーティです!
ゼヒゼヒお試しあれ♪
そしてそして昨日は常連さんnightでもありました。
新人アオイ、少しずつですが常連さんに名前を覚えていただくようになりました!わーいわーい
カウンターで前回の続きに花が咲いたり…
『この前と一緒』なんて言われたりするそんなヒトトキがとっても幸せです。
もうすでに大盛り上がりを見せているワールドカップ、
昨日は ホンジュラス-チリ でしたね!
そんな観戦中の二枚
んー楽しそう!
明日、金曜日はイングランド、そして土曜日は日本戦です!
みなさん!レシフェで盛り上がりませんか?
aoi
2010年06月14日
日本VSカメルーン
こんにちは~!!
今週末は、灰、雨!でちょっとしっくりこないい天気でしたね~!
ですが、ついにワールドカップ突入!
土曜日(日曜日の早朝)は、リチャードが4年待った!
と熱く語ったイングランド戦。
相手はアメリカ。。。

レシフェは大盛り上がり。
試合開始は早朝3時というのにみんな元気元気。
特にサッカー王国のイギリスの応援はすごかった!!
そして朝の5時過ぎに1対1の引きわけで試合終了!
外はすっかり朝でした~☆

本日は待ちに待った日本戦ですね♪
23時から対カメルーンです。
皆さま~レシフェで一緒に応援しましょ~☆
★本日のカフェセット★
・ロコモコプレート(ライス・ハンバーグ・目玉焼き・サラダ・パイン・べジソテー)
・キャベツのスープ
今週末は、灰、雨!でちょっとしっくりこないい天気でしたね~!
ですが、ついにワールドカップ突入!
土曜日(日曜日の早朝)は、リチャードが4年待った!
と熱く語ったイングランド戦。
相手はアメリカ。。。
レシフェは大盛り上がり。
試合開始は早朝3時というのにみんな元気元気。
特にサッカー王国のイギリスの応援はすごかった!!
そして朝の5時過ぎに1対1の引きわけで試合終了!
外はすっかり朝でした~☆
本日は待ちに待った日本戦ですね♪
23時から対カメルーンです。
皆さま~レシフェで一緒に応援しましょ~☆
★本日のカフェセット★
・ロコモコプレート(ライス・ハンバーグ・目玉焼き・サラダ・パイン・べジソテー)
・キャベツのスープ
Posted by recife at
08:19
│Comments(0)
2010年06月12日
W杯、遂に開幕!!!
昨夜はアンドレアちゃん出身のメキシコ vs 南アフリカの試合♪
Recifeでも、かなり盛り上がっていました!
今回はプロジェクターも設置!
テレビとプロジェクターと2画面でより見やすくなりました :)
こちらは試合前の様子 ↑↑↑ 見て下さい、このボスの笑顔を!
なんだかとっても楽しそう♪♪♪ 結果は 1-1でした◎
そして今夜といっても試合は26:55~から放送
かなり遅い時間からの試合ですが…
イングランド vs アメリカ
Recifeでは勿論試合終了まで営業致します!!!
60年ぶりの因縁の対決! ボスの出身国イギリス それともアメリカ?
みんなで一緒に朝まで応援しましょ♪♪♪
そして本日は久しぶりに映画のご紹介~
先週見に行ったのがこちらの映画

『パリより愛をこめて』
リュック・べッソン×ピエール・モレルによるサスペンスアクション!
優秀なCIAの諜報部員ワックスと、気弱な見習い捜査官ジェームズ。
麻薬捜査のためタッグを組むこととなった彼らは麻薬の売人たちを追うなかで、
来仏するアメリカ要人の爆弾テロ暗殺計画を知るところから物語は発展するのですが…
このワックス演じるジョン・トラボルタ、かなりの危険人物!
ジャック・バウアーなんて可愛いもんです。
そのくらいはちゃめちゃです(笑)
そしてジェームズですがワックスとは対照的にへなちょこ。
でも、その2人のコンビが魅力的です!
そして、この作品、映画ファンになら気付くと思いますが…
色々な映画をかけてあります♪
例えばこの映画の題名の『パリより愛をこめて』は
007シリーズの『ロシアより愛をこめて』に引っかけています。
主役のジェームズの名前も同じだったり。
そして前回紹介にさせて頂いた ビッグカフナバーガー!
↓↓↓
http://recife.chesuto.jp/e361049.html
そう!あの『パルプフィクション』でも有名なシーンで
繰り広げられるMacDonaldのクォーター・パウンダーの語りですが…
フランスではRoyale with Cheeseと言うらしい…
このRoyale with Cheese、ワックスの大好物でもあります!
ここでお気づきの方もいるとおもいますが…
どちらもジョン・トラボルタですね♬
そんなこんなで他にも色々な映画がちりばめられているので
違った意味でも楽しめます :-)
そして私が劇中一番印象に残ったのは
オレンジのハイヒール!
実はハイヒール好きです。
背が低いので履くのはほとんどハイヒール!
Recifeではさすがにハイヒールを履いて仕事出来ないので
なくなくサンダルなんて履いてますが…
このオレンジのエナメルのハイヒールに一目惚れ!!!
劇中のハイヒールは探せなかったので、イメージで…

こんな感じ~(こちらはJIMMY CHOOより)
そしてこのハイヒール、いい仕事します(笑)
気になる方は是非映画をご覧ください♪
*R*
Posted by recife at
16:44
│Comments(0)
2010年06月12日
今日のゲームは、、、
ワールドカップ開幕!昨日は普段クールなアンドレアも大興奮♪
今夜の試合日程は
■韓国 vs ギリシャ
19:55-23:25
■アルゼンチン vs ナイジェリア
22:25-25:55
そしてそして!
■イングランド vs アメリカ
26:55-30:25
今日もレシフェオープンです♪お待ちしてます!
今夜の試合日程は
■韓国 vs ギリシャ
19:55-23:25
■アルゼンチン vs ナイジェリア
22:25-25:55
そしてそして!
■イングランド vs アメリカ
26:55-30:25
今日もレシフェオープンです♪お待ちしてます!
2010年06月11日
Go mexico!!
Hello everybody, I'm here again to talk a little something about Mexico. Today I want to tell you about the mexican flag. Do you know it? Can you recognize it? How many colors does it have? What does it have in the center?
The Flag of Mexico is a rectangle with three vertical stripes: green, white and red with the national coat of arms in the center of the white stripe. Over the last 200 years, since the independence of Mexico, there have been four different designs for the Mexican Flag. The current national flag was adopted on September 16, 1968 and in Mexico we commemorate the Day of the Mexican Flag every February 24th.

But, what is the meaning of each color? Green means hope, white is union and red represents the blood of the national heroes.
And what about the coat of arms in the center? It portrays an eagle, holding a serpent in its talon, perched on the top of a prickly pear cactus with is placed on a rock in the middle of a lake.
It symbolizes the Aztec heritage. According to the legend Aztecs had embark on the searching for a place to set up and found a new city. The god Huitzilopochtli (ウィツィロポチトリ) advised them that the place where they should establish their city was to be identified when they saw an eagle on a nopal (cactus) eating a serpent. After 200 years of looking for it they found the mythical eagle on a little island in the middle of Texcoco Lake (テスココ) and this place is where now Mexico City is located.

Is a common mistake to think that Mexican an Italian flag are the same just with or without the Mexican coat of arms. Even that they use the same colors green and red in Mexican Flag are darker. Another difference is the proportion. The Italian flag is more squarish in shape, while the Mexican flag has a longer shape.
See you next time with another mexican facts. Meanwhile remember the World Cup is coming and Friday's first game is gonna be Mexico & South Africa at 11 pm, so if you like soccer please come to Recife and watch the game and don't forget to cheer up for Mexico. Come on Mexico!!
Andrea.
こんにちは!久々登場のアンドレアです!今日はメキシコの国旗について書いてみたいと思います♪
ところで、みなさん、メキシコの旗、どんなかんじかわかりますか?色は何色?真ん中には何が描かれてるー???わかるかなー??
メキシコの旗は白、赤、緑の縦三色の中央に国家紋章を描いたものです。200年以上メキシコが独立して以来200年 にわたって4種類のデザインのメキシコの旗がありました。現在の国旗は1968年9月16日に制定されました。 2月24日は毎年メキシコの国旗を祝う日となりました。
旗のそれぞれの色はどういった意味があると思いますか?緑は希望、白は統一 そして赤は英雄の血を表しています。
真ん中に描かれた紋章はどういった意味があるのでしょうか?それは、アステカの民が首都をきめるためにウィツィポチトリ神の神託により「サボテンの上に日々を食らう鷲がいる土地」をさがしてさまよった伝説に由来するそうです。アステカの民はテスココ湖で神託どおりの土地を発見し、現在のメキシコシティを建設したそうですよ♪
真ん中に国家紋章があるかないかだけでイタリアの旗とよく似ていているけど、メキシコの旗のほうは濃い赤と緑をつかっています。また大きさの比率もちがいます。
と、いうわけでまた次回のメキシコネタをおたのしみにー♪
そして!いよいよ本日ワールドカップ開幕!最初のゲームはメキシコVS 南アフリカ23時よりはじまります!
サッカー好きの方、ぜひ一緒にサッカー観戦しましょう。 ぜひメキシコを応援してね!
Andrea
The Flag of Mexico is a rectangle with three vertical stripes: green, white and red with the national coat of arms in the center of the white stripe. Over the last 200 years, since the independence of Mexico, there have been four different designs for the Mexican Flag. The current national flag was adopted on September 16, 1968 and in Mexico we commemorate the Day of the Mexican Flag every February 24th.

But, what is the meaning of each color? Green means hope, white is union and red represents the blood of the national heroes.
And what about the coat of arms in the center? It portrays an eagle, holding a serpent in its talon, perched on the top of a prickly pear cactus with is placed on a rock in the middle of a lake.
It symbolizes the Aztec heritage. According to the legend Aztecs had embark on the searching for a place to set up and found a new city. The god Huitzilopochtli (ウィツィロポチトリ) advised them that the place where they should establish their city was to be identified when they saw an eagle on a nopal (cactus) eating a serpent. After 200 years of looking for it they found the mythical eagle on a little island in the middle of Texcoco Lake (テスココ) and this place is where now Mexico City is located.

Is a common mistake to think that Mexican an Italian flag are the same just with or without the Mexican coat of arms. Even that they use the same colors green and red in Mexican Flag are darker. Another difference is the proportion. The Italian flag is more squarish in shape, while the Mexican flag has a longer shape.
See you next time with another mexican facts. Meanwhile remember the World Cup is coming and Friday's first game is gonna be Mexico & South Africa at 11 pm, so if you like soccer please come to Recife and watch the game and don't forget to cheer up for Mexico. Come on Mexico!!
Andrea.
こんにちは!久々登場のアンドレアです!今日はメキシコの国旗について書いてみたいと思います♪
ところで、みなさん、メキシコの旗、どんなかんじかわかりますか?色は何色?真ん中には何が描かれてるー???わかるかなー??
メキシコの旗は白、赤、緑の縦三色の中央に国家紋章を描いたものです。200年以上メキシコが独立して以来200年 にわたって4種類のデザインのメキシコの旗がありました。現在の国旗は1968年9月16日に制定されました。 2月24日は毎年メキシコの国旗を祝う日となりました。
旗のそれぞれの色はどういった意味があると思いますか?緑は希望、白は統一 そして赤は英雄の血を表しています。
真ん中に描かれた紋章はどういった意味があるのでしょうか?それは、アステカの民が首都をきめるためにウィツィポチトリ神の神託により「サボテンの上に日々を食らう鷲がいる土地」をさがしてさまよった伝説に由来するそうです。アステカの民はテスココ湖で神託どおりの土地を発見し、現在のメキシコシティを建設したそうですよ♪
真ん中に国家紋章があるかないかだけでイタリアの旗とよく似ていているけど、メキシコの旗のほうは濃い赤と緑をつかっています。また大きさの比率もちがいます。
と、いうわけでまた次回のメキシコネタをおたのしみにー♪
そして!いよいよ本日ワールドカップ開幕!最初のゲームはメキシコVS 南アフリカ23時よりはじまります!
サッカー好きの方、ぜひ一緒にサッカー観戦しましょう。 ぜひメキシコを応援してね!
Andrea
Posted by recife at
18:26
│Comments(0)
2010年06月11日
☆はじめまして☆
NEWスタッフ、アオイです☆
今日は自己紹介をしようと思います。
鹿児島生まれの鹿児島育ち、かごんま大好き23歳のビデオカメラマン。
趣味は旅とスノーボード。
アウトドア大好きな私ですが、漫画大好きなネクラな一面も…
そして今年は漫画だけじゃなくて活字にも触れようと読書ブームでもあります。
あと映画・音楽も好き。
漫画はキュンキュン系が好きだけど、映画(洋画)と音楽(洋楽)はハードなかんじが好きです。
ふー
こんなもんでしょうか?
ちなみに彼氏募集歴1年になります!!←余計?
そんなこんなで水曜日メインで入らせていただくことになりました。
ちょっとシャイな私ですが、どうぞよろしくお願いしまーす!!
aoi
今日は自己紹介をしようと思います。
鹿児島生まれの鹿児島育ち、かごんま大好き23歳のビデオカメラマン。
趣味は旅とスノーボード。
アウトドア大好きな私ですが、漫画大好きなネクラな一面も…
そして今年は漫画だけじゃなくて活字にも触れようと読書ブームでもあります。
あと映画・音楽も好き。
漫画はキュンキュン系が好きだけど、映画(洋画)と音楽(洋楽)はハードなかんじが好きです。
ふー
こんなもんでしょうか?
ちなみに彼氏募集歴1年になります!!←余計?
そんなこんなで水曜日メインで入らせていただくことになりました。
ちょっとシャイな私ですが、どうぞよろしくお願いしまーす!!
aoi
Posted by recife at
00:07
│Comments(1)
2010年06月10日
Guy breton
おすすめワインのご紹介♪

Guy Breton / Morgon Vieilles Vignes
【ガメイ100%】
フランス・ブルゴーニュ・モルゴン
4500円→2500円
マルセル・ラピエール氏の下でワイン造りの修行をしていた
ギイ・ブルトン氏が1987年から自分立ち上げたワイナリー。
現在はモルゴンを中心に約7haの畑を所有しています
除草剤は一切使用せず、土壌の違いや樹齢の違いごとに
ワインを分けて醸造します。
発酵は天然酵母で約30日間かけてゆっくりと行い、
充分に香りを引き出しています。
抜栓直後やや還元的、ミネラルと
赤系果実、クリーンで複雑な香りが印象的です。
味わいはドライでエキスに旨みのある透明感の
ある味わい。バランスも良く柔らかさと固さとが
上手く絡み合った、絶妙な仕上がりです。
ピノ・ノワールに負けないクオリティの高さを
感じます。是非お試し下さい。

Guy Breton / Morgon Vieilles Vignes
【ガメイ100%】
フランス・ブルゴーニュ・モルゴン
4500円→2500円
マルセル・ラピエール氏の下でワイン造りの修行をしていた
ギイ・ブルトン氏が1987年から自分立ち上げたワイナリー。
現在はモルゴンを中心に約7haの畑を所有しています
除草剤は一切使用せず、土壌の違いや樹齢の違いごとに
ワインを分けて醸造します。
発酵は天然酵母で約30日間かけてゆっくりと行い、
充分に香りを引き出しています。
抜栓直後やや還元的、ミネラルと
赤系果実、クリーンで複雑な香りが印象的です。
味わいはドライでエキスに旨みのある透明感の
ある味わい。バランスも良く柔らかさと固さとが
上手く絡み合った、絶妙な仕上がりです。
ピノ・ノワールに負けないクオリティの高さを
感じます。是非お試し下さい。
2010年06月09日
world cup 2010
the world cup starts in recife on friday, and andreas getting all excited cos first up are mexico against the host s. africa 10.30pm, we ve fitted sky a big tv and a projector... sat night england take on the us. 3.30am
いよいよもうすぐワールドカップ2010開幕!!
レシフェでは
TV&大画面プロジェクターで全試合観戦できます♪
金曜はメキシコVS南アフリカがありますよー!
メキシコ出身アンドレアちゃんもちろん
メキシコサポート!
そして土曜は
イングランドVS U.S.A!!
今週末はレシフェでサッカー観戦!
お待ちしております☆
いよいよもうすぐワールドカップ2010開幕!!
レシフェでは
TV&大画面プロジェクターで全試合観戦できます♪
金曜はメキシコVS南アフリカがありますよー!
メキシコ出身アンドレアちゃんもちろん
メキシコサポート!
そして土曜は
イングランドVS U.S.A!!
今週末はレシフェでサッカー観戦!
お待ちしております☆
Posted by recife at
15:57
│Comments(0)