Instagram

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2019年12月19日

品質重視!ドウロでつくるヴェルテンテ

こんにちはー!
もうすぐクリスマス!



街もクリスマスツリーやイルミネーションが
キラキラしていてワクワクします❤️



寒い日は、温かい料理とワインでゆっくり。
なんて素敵ですねー^_^



ではでは、
そんな日にぴったりのグラスワイン!
ご紹介しますね☺︎



ポルトガル北部ドウロにあるワイナリー、
Nipoort(ニーポート)から。


ドウロといえばポートワインが有名ですねっ!


ニーポートは1842年創業のとても歴史ある家族経営のポートメーカー。

数々の美味しいポートワインを作っています。


とてもとても品質にこだわっているワイナリーで、スティルワインも、もちろん高品質。


そして、ニーポートのワインは酸味の表現がとってもうまい!


これはあえて収穫は早めにすることで
葡萄に酸を残す。というこだわりがあります



その中から今週なんとグラスからお楽しみ頂けるのはこちらのVertente(ヴェルテンテ)。




グラス¥800
ボトル¥4800
テイクアウト¥3700


2011年は葡萄の成長がはやく、
大幅に収穫を早くスタートしました。


・葡萄はティンタロリス、トウリガフランカ 他

・ステンレスタンクで最長25日発酵

・マロラクティック発酵後、フレンチオーク  
 樽で18ヶ月発酵(15%は新樽)


濃いルビー色のヴェルテンテ。
香りはブラックペッパーのようなスパイシーな感じ。



ティンタロリスを使っているので、
味わいは優しい、渋みがすくないです。

長い樽熟成だから、丸みもあります。





安心してほっこり飲める
今の季節にピッタリなヴェルテンテを
ぜひRecifeでお楽しみください❤︎


そして、先週Recifeが直接インポートした、
“LOBATOS”もグラスからお楽しみ頂けます〜♪




誰もが好きな味。そんなワインです❤︎


今週も元気に♪おまちしておりまーーーす(^O^)