2017年02月02日
気まぐれケーキが焼けました♪
2月に突入しました!
明日3日は節分ということで、春はすぐそこ!
日中はだいぶ暖かくなりましたが、まだまだ風は冷たいですね。
インフルエンザも流行っているようなので外から帰ったら手洗いうがいを忘れずに~!
さて、本日の気まぐれケーキが焼けました!

『マカダミアナッツ・ラテのケーキ』
Macadamia Nut LAtte Cake
何層にも重ねたスポンジとラテのクリームが濃厚に絡む贅沢な味わい♪
香ばしいマカダミアナッツの噛みごたえがやみつきになる一品です!
ケーキ 各種 500円
16:00~18:00の時間帯は"ケーキセット"がございます!
1ドリンク付いてお得な600円。
ぜひぜひお召し上がりください♪
ここで告知失礼します!
2月18日は今年一回目の『Vinylism』が開催されます!

"Vinylism 26"
日時:2017.2.18.Saturday
場所:recife&TEREZA
時間:Open 7:30pm〜
料金:Door 1000yen(with 1drink)
時代の流れに逆行するかのようであるが、否、現在進行形であるヴァイナル(アナログレコード盤)の魅力を新旧問わず、国籍問わず、ジャンル問わずに紹介する。ある意味新しい提案となるこの“Vinylism”
[DJ]
能村誠
濱田隆文
岩切雄志
土屋耕二
石橋慶司
佐野秀斗
Fumi a.k.a. code74(valuecreation)
K;tea
『Vinylism』はスタッフとしても楽しいイベントなので毎回ワクワクしています♪
皆さまのご参加、お待ちしております!
明日3日は節分ということで、春はすぐそこ!
日中はだいぶ暖かくなりましたが、まだまだ風は冷たいですね。
インフルエンザも流行っているようなので外から帰ったら手洗いうがいを忘れずに~!
さて、本日の気まぐれケーキが焼けました!
『マカダミアナッツ・ラテのケーキ』
Macadamia Nut LAtte Cake
何層にも重ねたスポンジとラテのクリームが濃厚に絡む贅沢な味わい♪
香ばしいマカダミアナッツの噛みごたえがやみつきになる一品です!
ケーキ 各種 500円
16:00~18:00の時間帯は"ケーキセット"がございます!
1ドリンク付いてお得な600円。
ぜひぜひお召し上がりください♪
ここで告知失礼します!
2月18日は今年一回目の『Vinylism』が開催されます!

"Vinylism 26"
日時:2017.2.18.Saturday
場所:recife&TEREZA
時間:Open 7:30pm〜
料金:Door 1000yen(with 1drink)
時代の流れに逆行するかのようであるが、否、現在進行形であるヴァイナル(アナログレコード盤)の魅力を新旧問わず、国籍問わず、ジャンル問わずに紹介する。ある意味新しい提案となるこの“Vinylism”
[DJ]
能村誠
濱田隆文
岩切雄志
土屋耕二
石橋慶司
佐野秀斗
Fumi a.k.a. code74(valuecreation)
K;tea
『Vinylism』はスタッフとしても楽しいイベントなので毎回ワクワクしています♪
皆さまのご参加、お待ちしております!
2016年12月04日
甘酸っぱいブルーベリーの香り
こんにちは!
お久しぶりのブログ更新です!
12月になりクリスマス&忘年会シーズンに突入しましたー!

recife では忘年会のためのスペシャル・メニューをご用意しております!
飲み会後のチルアウトも大歓迎です◎
いつでもHAPPYなスタッフがお待ちしております!!!
**ご予約はこちらまで☞ 099-213-9787
そして、もう一つお知らせがあります。
recifeスイーツの中でも大人気のメニュー『本日の気まぐれスイーツ』。
" ブルーベリーのパウンドケーキ " が焼き上がりました♪

甘い生地の中に散りばめられた、ブルーベリーの酸味がほのかに香る上品なケーキです!
ワインに合います!
■ケーキ全品 500円
15時~18時までの『ケーキセット』は1ドリンクついて600円とお得ですよ~!
ところで、recifeのケーキは誰が作っているのかご存知ですか?

recifeが誇るイケメンシェフ、Kaiくんです!
気まぐれケーキのレシピは全て、Kaiくんが独学で身につけたものなんです!
次はどんなケーキを作るのか毎回楽しみ♡
イケメンなだけでなく料理の腕も確かな彼、羨ましいです!
リピーターさんも多いrecifeの自家製ケーキ。
ぜひ一度、味わってみてくださいね!
Kinako
お久しぶりのブログ更新です!
12月になりクリスマス&忘年会シーズンに突入しましたー!

recife では忘年会のためのスペシャル・メニューをご用意しております!
飲み会後のチルアウトも大歓迎です◎
いつでもHAPPYなスタッフがお待ちしております!!!
**ご予約はこちらまで☞ 099-213-9787
そして、もう一つお知らせがあります。
recifeスイーツの中でも大人気のメニュー『本日の気まぐれスイーツ』。
" ブルーベリーのパウンドケーキ " が焼き上がりました♪
甘い生地の中に散りばめられた、ブルーベリーの酸味がほのかに香る上品なケーキです!
ワインに合います!
■ケーキ全品 500円
15時~18時までの『ケーキセット』は1ドリンクついて600円とお得ですよ~!
ところで、recifeのケーキは誰が作っているのかご存知ですか?
recifeが誇るイケメンシェフ、Kaiくんです!
気まぐれケーキのレシピは全て、Kaiくんが独学で身につけたものなんです!
次はどんなケーキを作るのか毎回楽しみ♡
イケメンなだけでなく料理の腕も確かな彼、羨ましいです!
リピーターさんも多いrecifeの自家製ケーキ。
ぜひ一度、味わってみてくださいね!
Kinako
2015年11月06日
autumn of reading
autumn of reading!
「読書の秋」というのは
日本人の感覚的なものなので
autumn of readingでは伝わらないみたいですね!
Autumn is the most suitaable season for enjoying reading.
⇒「秋は読書するには1番良い季節だ。」
調べてみたら、この表現が出てきました
合ってるかな??
先日、ブログに書いた映画 『天空の蜂』
さっそく原作の文庫本購入しちゃいました。
読みふけりたいと思います。
自分の本棚から3冊ほど本を
レシフェの本棚にお引越しさせました♪
終点のあの子

プロテスタント系の私立女子高校の入学式。
中等部から進学した希代子と森ちゃんは、
通学の途中で見知らぬ女の子から声をかけられた。
高校から入学してきた奥沢朱里だった。父は有名カメラマン、
海外で暮らしてきた彼女が希代子は気になって仕方がない。
一緒にお弁当を食べる仲になり、
「親友」になったと思っていた矢先…。
ある女子高で、一作ごとに同じクラスに
所属する別の女子高生を主役とした四篇の連作小説です。
3,4作目の
「ふたりでいるのに無言で読書」
「オイスターベイビー」が個人的にはおすすめです(^^)
ほしのはじまり

スマートなユーモア、ユニークな着想、
シャープな諷刺にあふれ、光り輝く小宇宙群!
日本SFのパイオニア星新一のショートショート集。
以前、NHKで星新一さんのショートショートを
映像化した作品を見てからファンになりました!
結構ブラックなお話が多いです!
長い物語が苦手な方や、
待ち合わせまでのちょっとした時間に読めるのでいいですよ!
植物図鑑

何のとりえもない普通の女の子 さやかの目の前に
ある晩現れたのは行き倒れた青年、樹。
思いもよらない出会いから始まったふたりの同居生活。
しかし、彼は、自身の名前と、野花に詳しいということ以外は謎に包まれていた。
「図書館戦争」「空飛ぶ広報室」などの大人気作品を
何本も世に送り出した有川浩さん
「植物図鑑」も今度映画化されますね!
キュンキュンするし、
美味しいごはんも出てきます!(笑)
本棚に置いたところさっそく
お手に取っていただけたので
うれしくなりました!
ぜひ、おいしいコーヒーを片手に読書を(^^)/
レシフェでまったりとした時間をお過ごしください!

riko
「読書の秋」というのは
日本人の感覚的なものなので
autumn of readingでは伝わらないみたいですね!
Autumn is the most suitaable season for enjoying reading.
⇒「秋は読書するには1番良い季節だ。」
調べてみたら、この表現が出てきました
合ってるかな??
先日、ブログに書いた映画 『天空の蜂』
さっそく原作の文庫本購入しちゃいました。
読みふけりたいと思います。
自分の本棚から3冊ほど本を
レシフェの本棚にお引越しさせました♪
終点のあの子

プロテスタント系の私立女子高校の入学式。
中等部から進学した希代子と森ちゃんは、
通学の途中で見知らぬ女の子から声をかけられた。
高校から入学してきた奥沢朱里だった。父は有名カメラマン、
海外で暮らしてきた彼女が希代子は気になって仕方がない。
一緒にお弁当を食べる仲になり、
「親友」になったと思っていた矢先…。
ある女子高で、一作ごとに同じクラスに
所属する別の女子高生を主役とした四篇の連作小説です。
3,4作目の
「ふたりでいるのに無言で読書」
「オイスターベイビー」が個人的にはおすすめです(^^)
ほしのはじまり

スマートなユーモア、ユニークな着想、
シャープな諷刺にあふれ、光り輝く小宇宙群!
日本SFのパイオニア星新一のショートショート集。
以前、NHKで星新一さんのショートショートを
映像化した作品を見てからファンになりました!
結構ブラックなお話が多いです!
長い物語が苦手な方や、
待ち合わせまでのちょっとした時間に読めるのでいいですよ!
植物図鑑

何のとりえもない普通の女の子 さやかの目の前に
ある晩現れたのは行き倒れた青年、樹。
思いもよらない出会いから始まったふたりの同居生活。
しかし、彼は、自身の名前と、野花に詳しいということ以外は謎に包まれていた。
「図書館戦争」「空飛ぶ広報室」などの大人気作品を
何本も世に送り出した有川浩さん
「植物図鑑」も今度映画化されますね!
キュンキュンするし、
美味しいごはんも出てきます!(笑)
本棚に置いたところさっそく
お手に取っていただけたので
うれしくなりました!
ぜひ、おいしいコーヒーを片手に読書を(^^)/
レシフェでまったりとした時間をお過ごしください!

riko
2015年10月07日
読書の秋♪
こんにちは!
涼しくなり、気候的にも過ごしやすい季節となりましたね♪
先日「天空の蜂」という
映画を観てきました(^^)

人気作家 東野圭吾さんが原子力発電所を題材に
1995年に発表した傑作小説を、堤幸彦監督が映画化した社会派サスペンス
最新鋭の大型ヘリを手に入れたテロリストが、
日本全国の原発の停止を求め稼働中の原発上空でホバリングさせるテロ事件を描いた作品です。
迫力がすごくて最後まで緊張感が続きました。
重く難しい内容でしたが観てよかったなと感じました。
この話を20年前に書いた東野さんはやっぱりすごいです!
原作は未読なのですが、、
読書の秋ということで
これから読んでいきたいと思います!
秋は脳の活動に最適な気温のため、
読書に没頭しやすい季節なんだそうです!
皆さんも読書の秋楽しみませんか。
レシフェの本棚にも
小説や絵本が並んでいますよ♪

ぜひお気軽にお手に取ってみてくださいね!
わたしの本棚から何冊かおすすめの本を
持ってこようと思います。
おいしいコーヒーを片手に読書をするのってとても贅沢ですよね。
忙しい日が続いた時には、本を読みながら
レシフェでまったりしてみてはいかがですか?


お待ちしてます(^^)
riko
涼しくなり、気候的にも過ごしやすい季節となりましたね♪
先日「天空の蜂」という
映画を観てきました(^^)

人気作家 東野圭吾さんが原子力発電所を題材に
1995年に発表した傑作小説を、堤幸彦監督が映画化した社会派サスペンス
最新鋭の大型ヘリを手に入れたテロリストが、
日本全国の原発の停止を求め稼働中の原発上空でホバリングさせるテロ事件を描いた作品です。
迫力がすごくて最後まで緊張感が続きました。
重く難しい内容でしたが観てよかったなと感じました。
この話を20年前に書いた東野さんはやっぱりすごいです!
原作は未読なのですが、、
読書の秋ということで
これから読んでいきたいと思います!
秋は脳の活動に最適な気温のため、
読書に没頭しやすい季節なんだそうです!
皆さんも読書の秋楽しみませんか。
レシフェの本棚にも
小説や絵本が並んでいますよ♪
ぜひお気軽にお手に取ってみてくださいね!
わたしの本棚から何冊かおすすめの本を
持ってこようと思います。
おいしいコーヒーを片手に読書をするのってとても贅沢ですよね。
忙しい日が続いた時には、本を読みながら
レシフェでまったりしてみてはいかがですか?


お待ちしてます(^^)
riko
2015年09月25日
ホッと一息♩
こんにちは!
秋分の日を過ぎたとは言っても
まだまだ日中は30℃にまでなる鹿児島。
朝、1人、ニュースを観ながら
『夏はいつ終わるの?』と
お天気お姉さんにツッコミました。
夏は終わってほしくはないけれど
やっぱり秋が近付くと秋が恋しい。
1階TEREZAにもウキウキするような
お洋服たちが届いているんですもの!
そのお洋服が着たくてウズウズ。
早く涼しくならないかなぁ。
さてさて
皆様。
コーヒーはお好きですか?
私は好きなんです♡
昔、某コーヒーチェーン店で
バリスタなんて気取っておりました♡笑
今は色々なお店のお豆を試しながら
お家でハンドドリップコーヒーを楽しむ毎日です!
そんな私もお勧めする
recifeのコーヒー♩

まだまだ暑い毎日にはとりあえず
アイスコーヒー。
こちらは、アイスコーヒー用に
開発されたブレンドで
アラビカ種100%です♩
クリアな色合いと
柔らかい酸味とコクが特徴の
コーヒー!
そのお豆を使って
毎朝コポコポと音を立てながら
アイスコーヒーを淹れていますよ♡
そして、ホッと一息
ホットコーヒー♩
少しずつ温かい飲み物も
美味しい季節になりました。

こちらもアラビカ種100%のコーヒーで
深煎りのフレンチブレンドとなります。
そうなんです!
アイスとホットではお豆を変えているんですよ!
苦みの後に、ほのかな甘みが広がります。
私は、浅煎りのキュッとした酸味が広がるコーヒーより
深煎りのどっしりとしたコーヒーが好きなのですが
皆さんはどうですか??
ぜひ、コーヒーのうんちくも語りに
ふらりと一息つきにいらしてくださいね♡
ランチタイムのセットドリンクはもちろん
ケーキセットでも
もちろん単品でも!
お昼でも夜でも!
『コーヒー1杯だけ』
なんていうのも大歓迎♩
ちなみに
『コーヒー飲めない!』なんて方には。
お紅茶だってございます。

recifeではイギリスのブランド
PG tipsの茶葉を使用しています。
イギリスではとてもポピュラーな紅茶みたいですね。
味に厳しいリチャードが
『これ!』
と厳選した紅茶なんですよ♩
いつでもカフェタイムを
お楽しみ下さい♩
お待ちしております♩
Miho
秋分の日を過ぎたとは言っても
まだまだ日中は30℃にまでなる鹿児島。
朝、1人、ニュースを観ながら
『夏はいつ終わるの?』と
お天気お姉さんにツッコミました。
夏は終わってほしくはないけれど
やっぱり秋が近付くと秋が恋しい。
1階TEREZAにもウキウキするような
お洋服たちが届いているんですもの!
そのお洋服が着たくてウズウズ。
早く涼しくならないかなぁ。
さてさて
皆様。
コーヒーはお好きですか?
私は好きなんです♡
昔、某コーヒーチェーン店で
バリスタなんて気取っておりました♡笑
今は色々なお店のお豆を試しながら
お家でハンドドリップコーヒーを楽しむ毎日です!
そんな私もお勧めする
recifeのコーヒー♩
まだまだ暑い毎日にはとりあえず
アイスコーヒー。
こちらは、アイスコーヒー用に
開発されたブレンドで
アラビカ種100%です♩
クリアな色合いと
柔らかい酸味とコクが特徴の
コーヒー!
そのお豆を使って
毎朝コポコポと音を立てながら
アイスコーヒーを淹れていますよ♡
そして、ホッと一息
ホットコーヒー♩
少しずつ温かい飲み物も
美味しい季節になりました。
こちらもアラビカ種100%のコーヒーで
深煎りのフレンチブレンドとなります。
そうなんです!
アイスとホットではお豆を変えているんですよ!
苦みの後に、ほのかな甘みが広がります。
私は、浅煎りのキュッとした酸味が広がるコーヒーより
深煎りのどっしりとしたコーヒーが好きなのですが
皆さんはどうですか??
ぜひ、コーヒーのうんちくも語りに
ふらりと一息つきにいらしてくださいね♡
ランチタイムのセットドリンクはもちろん
ケーキセットでも
もちろん単品でも!
お昼でも夜でも!
『コーヒー1杯だけ』
なんていうのも大歓迎♩
ちなみに
『コーヒー飲めない!』なんて方には。
お紅茶だってございます。
recifeではイギリスのブランド
PG tipsの茶葉を使用しています。
イギリスではとてもポピュラーな紅茶みたいですね。
味に厳しいリチャードが
『これ!』
と厳選した紅茶なんですよ♩
いつでもカフェタイムを
お楽しみ下さい♩
お待ちしております♩
Miho
2015年06月24日
French cafe♩
こんにちは!
今年の梅雨は、もういいじゃないか!!
というくらい、雨が降っていますね〜・・・
梅雨明けが待ち遠しいです!
さてさて、お知らせです。
そろそろ梅雨が明けたかな?
という、7月15日(水)より
なんと、recifeにて、フランス語の
レッスン+ケーキ&コーヒー
という、素敵なcafe timeを
過ごせるらしいですよ♡
何を隠そう!
私、学生の頃少しだけ
専攻していたんですよ。
フランス語!
『ジュマペール ミホ!(私はミホです)
ジュスイ ディジュイットン!(私は19歳です)』
(綴りは忘れた上に、
19歳で時が止まった私のフランス語!笑)
女性詞と男性詞があったり
発音が難しかったり
でも、聞いているだけでおしゃれになれそうな。笑
そんな、フランス語の
レッスンをしてくださるのは、
フランス人の
Thevenot Alix(テベノ アリックス)先生ですよ!

水曜日は15時
土曜日は16時から。
どちらも約1時間程の予定で、
ケーキとコーヒー付き2000yenです!
ご予約お待ちしております♩
099-213-9787
Miho
今年の梅雨は、もういいじゃないか!!
というくらい、雨が降っていますね〜・・・
梅雨明けが待ち遠しいです!
さてさて、お知らせです。
そろそろ梅雨が明けたかな?
という、7月15日(水)より
なんと、recifeにて、フランス語の
レッスン+ケーキ&コーヒー
という、素敵なcafe timeを
過ごせるらしいですよ♡
何を隠そう!
私、学生の頃少しだけ
専攻していたんですよ。
フランス語!
『ジュマペール ミホ!(私はミホです)
ジュスイ ディジュイットン!(私は19歳です)』
(綴りは忘れた上に、
19歳で時が止まった私のフランス語!笑)
女性詞と男性詞があったり
発音が難しかったり
でも、聞いているだけでおしゃれになれそうな。笑
そんな、フランス語の
レッスンをしてくださるのは、
フランス人の
Thevenot Alix(テベノ アリックス)先生ですよ!

水曜日は15時
土曜日は16時から。
どちらも約1時間程の予定で、
ケーキとコーヒー付き2000yenです!
ご予約お待ちしております♩
099-213-9787
Miho
2014年11月06日
灰が・・・・!
灰がすごいですね!!!
今朝、窓から見た景色があまりにもグレーでびっくりしました!
いつもより、家の中が少し暗く感じたので、雨が降るのかな?
と思っていたら、灰でした。
2日連続で、ドカ灰に悩まされている鹿児島です。
さて、最近は、ランチをランダムでご提供させていただいております。
だいたい、2〜3日ごとのスペシャルランチ♪
Today's lunchは、
牛肉&鶏肉&野菜のソテーでした。

ちなみに、パスタはベーコントマトソース♪♪♪
次はどんなランチかお楽しみに♪♪♪
そして、カフェタイムに、気まぐれデザートで、りんごのタルトをご用意致しました!
しっとり系のタルトです。
ぜひ、試してみて下さいね♪

Miho
今朝、窓から見た景色があまりにもグレーでびっくりしました!
いつもより、家の中が少し暗く感じたので、雨が降るのかな?
と思っていたら、灰でした。
2日連続で、ドカ灰に悩まされている鹿児島です。
さて、最近は、ランチをランダムでご提供させていただいております。
だいたい、2〜3日ごとのスペシャルランチ♪
Today's lunchは、
牛肉&鶏肉&野菜のソテーでした。
ちなみに、パスタはベーコントマトソース♪♪♪
次はどんなランチかお楽しみに♪♪♪
そして、カフェタイムに、気まぐれデザートで、りんごのタルトをご用意致しました!
しっとり系のタルトです。
ぜひ、試してみて下さいね♪
Miho
2014年07月16日
奇麗な青空が広がっていますね♪
こんにちは!
梅雨明けも近付き、どんどん真夏に向かっていく毎日!
熱中症対策など、暑さに向けての準備はいかがでしょうか??

recifeでは、気まぐれデザートに、キウイとヨーグルトのケーキを限定でご用意しております♪
爽やかな酸味が夏の暑さを吹き飛ばしてくれますよ♪♪♪

先日、MBCにて月曜日の、19:00〜19:55で放送があります、TEGE2(テゲテゲ)の取材がありました♪
『加治屋町が熱い!!』ということで、この周辺のお店の取材だったそうです!
recife&TEREZAもお話をさせていただいてるので、ぜひぜひ!
8月4日が放送日ですので、楽しみにしていて下さいね♪
さて、今週のランチは、
☆バーベキュースタイルチョリソーソーセージ
☆ナスとベーコンのトマトソースパスタ

ですよ〜!!
recifeのソーセージ、食べ応えがあります!
試してみて下さいね♪
Miho
梅雨明けも近付き、どんどん真夏に向かっていく毎日!
熱中症対策など、暑さに向けての準備はいかがでしょうか??
recifeでは、気まぐれデザートに、キウイとヨーグルトのケーキを限定でご用意しております♪
爽やかな酸味が夏の暑さを吹き飛ばしてくれますよ♪♪♪
先日、MBCにて月曜日の、19:00〜19:55で放送があります、TEGE2(テゲテゲ)の取材がありました♪
『加治屋町が熱い!!』ということで、この周辺のお店の取材だったそうです!
recife&TEREZAもお話をさせていただいてるので、ぜひぜひ!
8月4日が放送日ですので、楽しみにしていて下さいね♪
さて、今週のランチは、
☆バーベキュースタイルチョリソーソーセージ
☆ナスとベーコンのトマトソースパスタ
ですよ〜!!
recifeのソーセージ、食べ応えがあります!
試してみて下さいね♪
Miho
2014年06月26日
雨模様の鹿児島。
こんにちは!雨がすごいですね!
今日は、中学時代からの友人のお誕生日なのですが、おもしろい程に雨女で。
去年のお誕生日は、台風??というくらいの、突風の嵐の中、一緒に指宿の温泉に行きました。
あれから1年・・・・。
やっぱり今日も雨ですね〜笑
しかも、昨日まで晴れていたのに!
期待を裏切らない彼女です。
カフェで働いていて、色々なお客様が、各々の時間を過ごされているのって、素敵だなーと思いつつ、たまーに聞こえてくる会話に共感したり、ふっと吹き出しそうになったり。
決して、盗み聞きはしていません!!!
たまーーーーーーに、ちょっと聞こえてきちゃうのです。
でも、お忙しい中での、ランチの時間や、お友達との大切な時間を、recifeで過ごして下さる、というのがとても有り難いなぁと。
もっともっと、充実した時間を過ごしていただけるように頑張りたいと思います!
さて、気まぐれに焼いております、ケーキ。
今なら、生チョコのタルトもご用意できます!
数量限定になりますので、ぜひ、気になられた方はお待ちしております♪

Miho
今日は、中学時代からの友人のお誕生日なのですが、おもしろい程に雨女で。
去年のお誕生日は、台風??というくらいの、突風の嵐の中、一緒に指宿の温泉に行きました。
あれから1年・・・・。
やっぱり今日も雨ですね〜笑
しかも、昨日まで晴れていたのに!
期待を裏切らない彼女です。
カフェで働いていて、色々なお客様が、各々の時間を過ごされているのって、素敵だなーと思いつつ、たまーに聞こえてくる会話に共感したり、ふっと吹き出しそうになったり。
決して、盗み聞きはしていません!!!
たまーーーーーーに、ちょっと聞こえてきちゃうのです。
でも、お忙しい中での、ランチの時間や、お友達との大切な時間を、recifeで過ごして下さる、というのがとても有り難いなぁと。
もっともっと、充実した時間を過ごしていただけるように頑張りたいと思います!
さて、気まぐれに焼いております、ケーキ。
今なら、生チョコのタルトもご用意できます!
数量限定になりますので、ぜひ、気になられた方はお待ちしております♪
Miho
2014年06月19日
New smoothy!!
こんにちは!
夏が近付きますよ!
準備はいいですか??
recifeでは、新しいスムージーメニューをご紹介♪
これからの季節、ほんのり甘酸っぱい味が疲れも癒してくれる、

マンゴー&バナナスムージーです♡
マンゴー大好き!
とっても人気になりそうな予感です♡
recifeからは、トロピカルな南米のフルーツを使ったスムージーをお出ししております♪
TJかごしま夏特大号にもご紹介いただいているのですが、アサイー・クプアス・グァバのスムージーや、アサイーボウルならぬ、グァバボウルもご用意しております!
グァバボウルは、レモンの果汁も加えてスッキリサッパリお召し上がりいただけますよ♪
ぜひ、お試し下さい!
明日は、朝4:00から、イングランド戦。
そして、7:00から、日本戦。
ワールドカップの間のみのお祭りムード。
一緒に盛り上がりましょう♪♪♪
Miho
夏が近付きますよ!
準備はいいですか??
recifeでは、新しいスムージーメニューをご紹介♪
これからの季節、ほんのり甘酸っぱい味が疲れも癒してくれる、

マンゴー&バナナスムージーです♡
マンゴー大好き!
とっても人気になりそうな予感です♡
recifeからは、トロピカルな南米のフルーツを使ったスムージーをお出ししております♪
TJかごしま夏特大号にもご紹介いただいているのですが、アサイー・クプアス・グァバのスムージーや、アサイーボウルならぬ、グァバボウルもご用意しております!
グァバボウルは、レモンの果汁も加えてスッキリサッパリお召し上がりいただけますよ♪
ぜひ、お試し下さい!
明日は、朝4:00から、イングランド戦。
そして、7:00から、日本戦。
ワールドカップの間のみのお祭りムード。
一緒に盛り上がりましょう♪♪♪
Miho
2014年05月22日
ケーキ、焼き上がりました♪
最近毎日の日課になっている、ケーキ作り。
ケーキ作りは昔からの趣味で、でも、あまり食べてくれる人もいなかったので・・・笑
バレンタインなどのイベントごとがあればちょっと張り切る程度でした。
近頃は、色々なお菓子を作るのが楽しくて、『おいしいです』と言って食べて下さる方に感謝しながら日々、卵を泡立てたり、粉を振るったり。
でも、面倒くさがりなので、あまり手の込んだ物は途中で諦めてしまいそうで、なかなか挑戦できずにいたのですが、これからはちょっと挑戦してみようかな・・・。
今日は、久しぶりにバナナのパウンドケーキを焼きました。
バナナのケーキは、材料も簡単にそろうので、よく作っていたのですが、その時々で違うレシピで作っていました。
が、今回、初めて自分なりにレシピをアレンジして挑戦してみたのです♪
どうかな??おいしく出来ていますように♪♪♪

今日も過ごしやすい日中になりそうですね!
ちょうど、この季節にアウターとして重宝するパーカーが欲しいなぁ、と思っていたら、Shioriちゃんのこの記事。
うーん。どの色がいいかな。
ザブザブ洗えて、ちょっと暑くなったら腰に巻いたり、肩に巻いたり。
冬になるとアウターの中にひそませて、オールシーズン使えるパーカー。
ちょうど、新調しようと探していたので、タイムリーなブログの記事に、購買意欲がかき立てられてしまいました・・・・。
Miho
ケーキ作りは昔からの趣味で、でも、あまり食べてくれる人もいなかったので・・・笑
バレンタインなどのイベントごとがあればちょっと張り切る程度でした。
近頃は、色々なお菓子を作るのが楽しくて、『おいしいです』と言って食べて下さる方に感謝しながら日々、卵を泡立てたり、粉を振るったり。
でも、面倒くさがりなので、あまり手の込んだ物は途中で諦めてしまいそうで、なかなか挑戦できずにいたのですが、これからはちょっと挑戦してみようかな・・・。
今日は、久しぶりにバナナのパウンドケーキを焼きました。
バナナのケーキは、材料も簡単にそろうので、よく作っていたのですが、その時々で違うレシピで作っていました。
が、今回、初めて自分なりにレシピをアレンジして挑戦してみたのです♪
どうかな??おいしく出来ていますように♪♪♪
今日も過ごしやすい日中になりそうですね!
ちょうど、この季節にアウターとして重宝するパーカーが欲しいなぁ、と思っていたら、Shioriちゃんのこの記事。
うーん。どの色がいいかな。
ザブザブ洗えて、ちょっと暑くなったら腰に巻いたり、肩に巻いたり。
冬になるとアウターの中にひそませて、オールシーズン使えるパーカー。
ちょうど、新調しようと探していたので、タイムリーなブログの記事に、購買意欲がかき立てられてしまいました・・・・。
Miho
2014年05月21日
今週のランチ♪
こんにちは!
今日はとてもいいお天気ですね♪
さっき、少しだけ外に出たのですが、ポカポカ気持ちが良かったです♪
さて、今週のスペシャルランチは、
★レモンディルチキン
★ナスとベーコンのトマトソースパスタ
です!!
レモンディルチキン、やっぱりおいしい!
私の大好物です!
どれも美味しいのですが、レモンディルは、お家でも作ったりするほど好きです!
でも、やっぱり、家では何かひと味足りなくて、ちょっと残念・・・。
なので、早速、リチャードのレモンディルを♪

カフェに来られたお客様と帰り際に色々喋ってしまって、お引き止めしてしまう悪い癖のある私。
今日も、ちょっと捕まえてしまい、、、笑
話しだすと止まりません。
色々な方と色々な話ができて、刺激をもらえるので、やめられず、ついつい長話をしてしまいます・・・。
気を付けなければ・・・。
今、気まぐれデザートとして、カフェタイムにご用意している、キャロットケーキ。

マスコットポーイのトレスタンがもぐもぐ食べてくれました。

何度も何度も、『まんま、まんま』と、ねだられると、ついついあげてしまいます。
でも、最近、ちょっと大きくなりすぎてしまったような気がする彼のために、(笑)
『もうおしまいだよ〜』
と言ったのですが、まだ残っている切れ端を見つけ、台の上に乗って必死に取ろうとしている姿。
食べ物に対する熱い想い・・・・。
きっと、大物になることでしょう!!!!
明日はどんな1日になるのでしょうか??
お楽しみに♪
Miho
ーーーーーお知らせーーーーー
5/24(土)は18時よりOPEN!
ぜひ、お気軽にいらして下さい♪
今日はとてもいいお天気ですね♪
さっき、少しだけ外に出たのですが、ポカポカ気持ちが良かったです♪
さて、今週のスペシャルランチは、
★レモンディルチキン
★ナスとベーコンのトマトソースパスタ
です!!
レモンディルチキン、やっぱりおいしい!
私の大好物です!
どれも美味しいのですが、レモンディルは、お家でも作ったりするほど好きです!
でも、やっぱり、家では何かひと味足りなくて、ちょっと残念・・・。
なので、早速、リチャードのレモンディルを♪
カフェに来られたお客様と帰り際に色々喋ってしまって、お引き止めしてしまう悪い癖のある私。
今日も、ちょっと捕まえてしまい、、、笑
話しだすと止まりません。
色々な方と色々な話ができて、刺激をもらえるので、やめられず、ついつい長話をしてしまいます・・・。
気を付けなければ・・・。
今、気まぐれデザートとして、カフェタイムにご用意している、キャロットケーキ。
マスコットポーイのトレスタンがもぐもぐ食べてくれました。
何度も何度も、『まんま、まんま』と、ねだられると、ついついあげてしまいます。
でも、最近、ちょっと大きくなりすぎてしまったような気がする彼のために、(笑)
『もうおしまいだよ〜』
と言ったのですが、まだ残っている切れ端を見つけ、台の上に乗って必死に取ろうとしている姿。
食べ物に対する熱い想い・・・・。
きっと、大物になることでしょう!!!!
明日はどんな1日になるのでしょうか??
お楽しみに♪
Miho
ーーーーーお知らせーーーーー
5/24(土)は18時よりOPEN!
ぜひ、お気軽にいらして下さい♪
2014年05月07日
Sunny day!!
こんにちは!
皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしだったでしょうか??
今年は近場ですまされた方が多いみたいですね!!
私は、こどもの日に、保育園のお友達家族と一緒に水族館へ。
なぜか、5日だけあいにくの雨で、少し寒くて・・・。
そんな中の水族館は、ご想像通り、人、人、人!
もう、流れるように横目で見て、さっと出て来てしまいました・・・笑
さて、今週のrecifeのスペシャルランチは、
★サーモンとほうれん草のクリームパスタ
★地中海風チキン
です♪
カフェタイムには、新作のキャロットケーキを!

ちょっとスパイシーなケーキに、酸味の効いたアイシングが相性ばっちりです♪
私は、オーストラリアで初めてこのキャロットケーキを食べました。
スーパーでワンホール5ドルくらいで売っていたのですが、ハマりにハマって、ペロリとたいらげていた毎日・・・。
懐かしくて、少しだけあの頃が恋しくなります。
みなさまも、何か想い出の食べ物などありますか???
Miho
皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしだったでしょうか??
今年は近場ですまされた方が多いみたいですね!!
私は、こどもの日に、保育園のお友達家族と一緒に水族館へ。
なぜか、5日だけあいにくの雨で、少し寒くて・・・。
そんな中の水族館は、ご想像通り、人、人、人!
もう、流れるように横目で見て、さっと出て来てしまいました・・・笑
さて、今週のrecifeのスペシャルランチは、
★サーモンとほうれん草のクリームパスタ
★地中海風チキン
です♪
カフェタイムには、新作のキャロットケーキを!
ちょっとスパイシーなケーキに、酸味の効いたアイシングが相性ばっちりです♪
私は、オーストラリアで初めてこのキャロットケーキを食べました。
スーパーでワンホール5ドルくらいで売っていたのですが、ハマりにハマって、ペロリとたいらげていた毎日・・・。
懐かしくて、少しだけあの頃が恋しくなります。
みなさまも、何か想い出の食べ物などありますか???
Miho
2014年03月31日
週末は・・・
少しお天気が悪かったですね!
桜が散り始めました・・・。
そんななか、昨夜のLIVEにはたくさんの方にお越し頂き、ありがとうございます!
とても盛り上がったSunday Night♪♪♪
本日、recifeのランチはオープンしておりますが、cafe menuのみからのご提供とさせていただきます。
ご了承下さい!
定番の、
★エビピリピリベーグル
★BLTベーグルサンド
です♪

ケーキも3種類焼き上がっております♪

明日は定休日で、また水曜日からSpecial lunch、ご用意いたしますので、ぜひ、お待ちしております!!
TEREZAでは、明日に控えた消費税増税を前に、NO TAX SALEを行っております!
新作がたくさん入荷したTEREZAをこの機会にぜひご覧になってみて下さい♪♪
Miho
桜が散り始めました・・・。
そんななか、昨夜のLIVEにはたくさんの方にお越し頂き、ありがとうございます!
とても盛り上がったSunday Night♪♪♪
本日、recifeのランチはオープンしておりますが、cafe menuのみからのご提供とさせていただきます。
ご了承下さい!
定番の、
★エビピリピリベーグル
★BLTベーグルサンド
です♪

ケーキも3種類焼き上がっております♪
明日は定休日で、また水曜日からSpecial lunch、ご用意いたしますので、ぜひ、お待ちしております!!
TEREZAでは、明日に控えた消費税増税を前に、NO TAX SALEを行っております!
新作がたくさん入荷したTEREZAをこの機会にぜひご覧になってみて下さい♪♪
Miho
2014年02月27日
1日が少しずつ長くなってきましたね!
昨日の夜の大雨が嘘のように、晴れてきました!
暖かくなって、ちょっとずつソワソワ。
今日は朝から、相変わらずお世話になっています、無農薬レモンを使って、レモンケーキを焼いてみました。
アンパンマンの、ジャムおじさんではないけれど、美味しくなるように呪文を唱えて・・・笑

これ、卵なんです。
卵黄と卵白を別々にあわ立てて、また一緒に混ぜ合わせて。

そこに、レモンの皮をすりおろして、混ぜ込んで、小麦粉などを加えて焼きます。
最後に、レモンの果汁の入った甘酸っぱいアイシングを。

このほかにも、ガトーショコラとかぼちゃのチーズケーキもご用意しております♪
ランチもですが、コーヒーブレイクにもぜひ、お越しください♪
明日は、recifeがリニューアルして初のイベントnightですよ!
https://www.facebook.com/events/512903492156129/
新しくなったDJブース!
ぜひ、お待ちしております♪
TEREZAのコーヒーサービスも、ご好評により、引き続きお楽しみください!
リラックスムードの中で、楽しいお時間を過ごしていただければ嬉しいです♪
Miho
暖かくなって、ちょっとずつソワソワ。
今日は朝から、相変わらずお世話になっています、無農薬レモンを使って、レモンケーキを焼いてみました。
アンパンマンの、ジャムおじさんではないけれど、美味しくなるように呪文を唱えて・・・笑
これ、卵なんです。
卵黄と卵白を別々にあわ立てて、また一緒に混ぜ合わせて。
そこに、レモンの皮をすりおろして、混ぜ込んで、小麦粉などを加えて焼きます。
最後に、レモンの果汁の入った甘酸っぱいアイシングを。
このほかにも、ガトーショコラとかぼちゃのチーズケーキもご用意しております♪
ランチもですが、コーヒーブレイクにもぜひ、お越しください♪
明日は、recifeがリニューアルして初のイベントnightですよ!
https://www.facebook.com/events/512903492156129/
新しくなったDJブース!
ぜひ、お待ちしております♪
TEREZAのコーヒーサービスも、ご好評により、引き続きお楽しみください!
リラックスムードの中で、楽しいお時間を過ごしていただければ嬉しいです♪
Miho
2014年02月21日
プロフェッショナルということ。
おはようございます♪
やっと、少しずつお日様に会えるようになりました!
春はもう、すぐそこですね♪
さて、先日参加させてもらった、コーヒーセミナー。
講師をされた方の淹れるコーヒーの大ファンなのですが、もう、なんというか、本当に、プロとはこういうものであるのだと。
なぜ、コーヒーだったかというと、
10年程前に話はさかのぼるのですが、私は、まだコーヒーが飲めませんでした。
ひょんなことがきっかけで、ワーキングホリデーで訪れていたオーストラリアでコーヒーが飲めるようになり、『バリスタ』という職業を知り、それになりたいと思いました。
それまで、何か夢中になれることも見つからず、夢も見つからず、とにかく好きだった英語の道に、と短大に進学し、そのまま、内定をもらえた会社で働き、、、(ちなみに、英語はまったく関係のない職種でした)
という感じだったのが、コーヒーと出会ってから、ちょっと何かが変わりました。
海外がそうなのかもしれませんが、オーストラリアも、とにかく、毎日コーヒーを飲む人が多くて、私が当時働いていたカフェでも、朝、出勤前にコーヒーを買ってテイクアウトするお客様がたくさんいました。
毎朝、その人たちと話をして、この人は濃いめ、この人は砂糖入り、そういうコミュニケーションがとても楽しくて。
1日の始まりに、私が淹れたコーヒーを飲んでくれる、そのことがとても嬉しかったのです♪
帰国後、某チェーン店で働いていたのですが、妊娠を機に、どうしてもそれまで飲めていたコーヒーを受け付けなくなってしまい・・・
ここ何年かで、やっとまた飲めるようになったのですが、また1から色々覚え直しです・・・
そんなときに、このセミナーを知り、ただコーヒーというだけでなく、『プロ』であるということについて、深く考えさせられました。
プロの方って、ブレないんですよね。
というか、ブレない為に決めごとをして、それをきっちりと守っているのです。毎回。
よく考えれば当たり前のことなのかもしれませんが、それを常にするというのは、簡単ではないのかな、と。
講師の方は、コーヒーを作るときの立ち方、立つ位置、力の入れ方、道具の使い方。
それが毎回同じであるように最初から決めているとのことでした。
それでコーヒーの味が左右されてしまうからです。
すごいなぁ。
なんだか、毎日ブレブレの私は、ただただ感動しました。
コーヒー作りに限らず、プロフェッショナルであり、ブレない人間になりたい、そう思った貴重な時間でした。
さぁ、recifeはリニューアルオープンまでもう少しお時間をいただきますが、TEREZAは本日も10時よりオープンいたします♪
お店のウィンドウも、少し春らしく変わりましたよ♪
Shioriちゃんがパリから買ってきた素敵なガーランドを、プルプル、ビクビクしながら私が脚立に乗ってつけました♪笑
ぜひ、ご覧になってみてください!
そんなTEREZAはファイナルセール中です!
まだ春まで少し時間がある今が買い時かもしれませんよ!
お待ちしております♪

Miho
やっと、少しずつお日様に会えるようになりました!
春はもう、すぐそこですね♪
さて、先日参加させてもらった、コーヒーセミナー。
講師をされた方の淹れるコーヒーの大ファンなのですが、もう、なんというか、本当に、プロとはこういうものであるのだと。
なぜ、コーヒーだったかというと、
10年程前に話はさかのぼるのですが、私は、まだコーヒーが飲めませんでした。
ひょんなことがきっかけで、ワーキングホリデーで訪れていたオーストラリアでコーヒーが飲めるようになり、『バリスタ』という職業を知り、それになりたいと思いました。
それまで、何か夢中になれることも見つからず、夢も見つからず、とにかく好きだった英語の道に、と短大に進学し、そのまま、内定をもらえた会社で働き、、、(ちなみに、英語はまったく関係のない職種でした)
という感じだったのが、コーヒーと出会ってから、ちょっと何かが変わりました。
海外がそうなのかもしれませんが、オーストラリアも、とにかく、毎日コーヒーを飲む人が多くて、私が当時働いていたカフェでも、朝、出勤前にコーヒーを買ってテイクアウトするお客様がたくさんいました。
毎朝、その人たちと話をして、この人は濃いめ、この人は砂糖入り、そういうコミュニケーションがとても楽しくて。
1日の始まりに、私が淹れたコーヒーを飲んでくれる、そのことがとても嬉しかったのです♪
帰国後、某チェーン店で働いていたのですが、妊娠を機に、どうしてもそれまで飲めていたコーヒーを受け付けなくなってしまい・・・
ここ何年かで、やっとまた飲めるようになったのですが、また1から色々覚え直しです・・・
そんなときに、このセミナーを知り、ただコーヒーというだけでなく、『プロ』であるということについて、深く考えさせられました。
プロの方って、ブレないんですよね。
というか、ブレない為に決めごとをして、それをきっちりと守っているのです。毎回。
よく考えれば当たり前のことなのかもしれませんが、それを常にするというのは、簡単ではないのかな、と。
講師の方は、コーヒーを作るときの立ち方、立つ位置、力の入れ方、道具の使い方。
それが毎回同じであるように最初から決めているとのことでした。
それでコーヒーの味が左右されてしまうからです。
すごいなぁ。
なんだか、毎日ブレブレの私は、ただただ感動しました。
コーヒー作りに限らず、プロフェッショナルであり、ブレない人間になりたい、そう思った貴重な時間でした。
さぁ、recifeはリニューアルオープンまでもう少しお時間をいただきますが、TEREZAは本日も10時よりオープンいたします♪
お店のウィンドウも、少し春らしく変わりましたよ♪
Shioriちゃんがパリから買ってきた素敵なガーランドを、プルプル、ビクビクしながら私が脚立に乗ってつけました♪笑
ぜひ、ご覧になってみてください!
そんなTEREZAはファイナルセール中です!
まだ春まで少し時間がある今が買い時かもしれませんよ!
お待ちしております♪
Miho
2014年02月07日
大好きな物に囲まれて。
こんにちは。
まだまだ寒い毎日。
お天気もなかなか定まらないですね・・・。
暦の上では、もう春。
暖かい日差しが楽しみです。
さて、recifeは、店舗改装工事のため、2/8(Sat) ~ 2/18(Tue)までお休みいたします。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
また、新しくなったrecifeで、みなさまのご来店をお待ちしておりますね♪
TEREZAの方は、通常通り営業しております。
そこで、来週月曜日から1週間、TEREZAでお買い上げのお客様に、コーヒーサービスを致します!
(ミニケーキ付き♪)

お洋服を選んで、コーヒーも飲めて、ケーキも食べれちゃう!
何て素敵!!
私は飲む側ではなく、提供させていただく側ですが、すごく楽しみです♪
だって、お洋服も、コーヒーも、ケーキも大好きなんですもの!
アットホームなムードのTEREZAでお会いしましょう♪
Miho
まだまだ寒い毎日。
お天気もなかなか定まらないですね・・・。
暦の上では、もう春。
暖かい日差しが楽しみです。
さて、recifeは、店舗改装工事のため、2/8(Sat) ~ 2/18(Tue)までお休みいたします。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
また、新しくなったrecifeで、みなさまのご来店をお待ちしておりますね♪
TEREZAの方は、通常通り営業しております。
そこで、来週月曜日から1週間、TEREZAでお買い上げのお客様に、コーヒーサービスを致します!
(ミニケーキ付き♪)
お洋服を選んで、コーヒーも飲めて、ケーキも食べれちゃう!
何て素敵!!
私は飲む側ではなく、提供させていただく側ですが、すごく楽しみです♪
だって、お洋服も、コーヒーも、ケーキも大好きなんですもの!
アットホームなムードのTEREZAでお会いしましょう♪
Miho
2013年08月01日
new lunch menu ☆
こんにちは。
鹿児島の夏は長く暑いとはいえ、
暑い部屋でカレーを食べ汗をかく。夏ならではのことで、意外に快感だったりすんですよね。笑
さて、recife cafe よりお知らせ。
新しいメニューが明日より仲間入りです。
『タコライスセット』です。
夜のメニューでも人気なタコライス♫
タコライスセット950yen
(スープ、ミニケーキ、ドリンク付)
いままでBagelがメインでしたがお米が食べたい時も、ある。
との声もあったので、メニューに加える事になりました。
さて、少しタコライスが気になったので調べてみよう。
その昔。第二次大戦後米軍にはメキシコ系の人が多く円高ドル安の時代を迎えた頃『タコスの値段は高い』という大食漢の米軍の人の声が出始めたのが始まり。
その声を聞いた店の店主が『ご飯を使えば、安い値段で、お腹も満たされるのでは』と『タコライス』を作り、これが大当たりしたのだそう。
沖縄のコンビニには『タコライス巻き寿司』なんてのもあるんですって。
日本ならではの発想、なのかもです。
明日より仲間入りする『タコライス』今後ともよろしくお願いします。
recife cafeは定休日の火曜日を除き毎日12時〜元気に営業しています!
emi
鹿児島の夏は長く暑いとはいえ、
暑い部屋でカレーを食べ汗をかく。夏ならではのことで、意外に快感だったりすんですよね。笑
さて、recife cafe よりお知らせ。
新しいメニューが明日より仲間入りです。
『タコライスセット』です。
夜のメニューでも人気なタコライス♫

(スープ、ミニケーキ、ドリンク付)
いままでBagelがメインでしたがお米が食べたい時も、ある。
との声もあったので、メニューに加える事になりました。
さて、少しタコライスが気になったので調べてみよう。
その昔。第二次大戦後米軍にはメキシコ系の人が多く円高ドル安の時代を迎えた頃『タコスの値段は高い』という大食漢の米軍の人の声が出始めたのが始まり。
その声を聞いた店の店主が『ご飯を使えば、安い値段で、お腹も満たされるのでは』と『タコライス』を作り、これが大当たりしたのだそう。
沖縄のコンビニには『タコライス巻き寿司』なんてのもあるんですって。
日本ならではの発想、なのかもです。
明日より仲間入りする『タコライス』今後ともよろしくお願いします。
recife cafeは定休日の火曜日を除き毎日12時〜元気に営業しています!
emi
2013年07月31日
水曜日はメキシカンデイ☆
こんにちは♫
きょうは待ちに待ったメキシカンディ☆
アンドレアが作る本日のメキシカンセットは『エンチラーダ』
『エンチラーダ』とはトウモロコシのトルティーヤを巻いてフィリング(具材)を詰め、唐辛子のソースをかけた料理です。

エンチラーダ、サラダ、スープ付1000yen。
エンチラーダにマストなコロナビール(500yen)と一緒にどうぞ♫
きょうは待ちに待ったメキシカンディ☆
アンドレアが作る本日のメキシカンセットは『エンチラーダ』
『エンチラーダ』とはトウモロコシのトルティーヤを巻いてフィリング(具材)を詰め、唐辛子のソースをかけた料理です。

エンチラーダ、サラダ、スープ付1000yen。
エンチラーダにマストなコロナビール(500yen)と一緒にどうぞ♫
2013年07月31日
引っ越したrecife。
こんにちは。
夏休みも始まり、まさに夏、夏。
最近、加治屋町に引っ越したrecifeは
定休日の火曜日を除き毎週、昼12時から夜12時まで営業しています。
昼はCAFE夜はBAR。
お昼は本場NYのBagelを使ったランチ、自家製ケーキ、今大人気のアサイーボウルがメインメニュー。
大きな窓からは太陽が差し込み、好きな本をゆっくり読書できる窓の席はリチャードもお気に入りの場所。

友人にバースデイケーキをサプライズ♫
夜は雰囲気ががらりと変わります。
メニューはメキシカン、ヨーロピアンといった多国籍料理。
ナチョス、地中海チキンなどお酒の種類も豊富でリチャードがセレクトして持ってくるワインはボトル2000YEN~。

週末は、鹿児島で活躍する方々を呼んで音楽イベント。
DJもあります♫
前とは少し変わったrecife。
新しいrecifeはいまから、これからです。
emi
夏休みも始まり、まさに夏、夏。
最近、加治屋町に引っ越したrecifeは
定休日の火曜日を除き毎週、昼12時から夜12時まで営業しています。
昼はCAFE夜はBAR。
お昼は本場NYのBagelを使ったランチ、自家製ケーキ、今大人気のアサイーボウルがメインメニュー。
大きな窓からは太陽が差し込み、好きな本をゆっくり読書できる窓の席はリチャードもお気に入りの場所。

友人にバースデイケーキをサプライズ♫
夜は雰囲気ががらりと変わります。
メニューはメキシカン、ヨーロピアンといった多国籍料理。
ナチョス、地中海チキンなどお酒の種類も豊富でリチャードがセレクトして持ってくるワインはボトル2000YEN~。

週末は、鹿児島で活躍する方々を呼んで音楽イベント。
DJもあります♫
前とは少し変わったrecife。
新しいrecifeはいまから、これからです。
emi