Instagram

2010年12月02日

外は土砂降り、心はチェスト晴れ!!

街並みがめっきりと冬支度ですね。
コートや、ダウンなどを着る人が増えて、
いよいよ本格的に冬なんだと思い始めました。


冬眠に備えて腹ごしらえだけはかかさずやってはいますが、
最近体重がピーク時から3キロ減な焼酎マスター学です。


どうやって?


えぇーそりゃもう当然力技!走る。走りまくる。
僕みたいのにサプリメント投入したって、
ただの水太りですから、汗流せば済む話なのです。



でも体系は相変わらず幼児なのですが、
こんな髪型をしているので、
初対面の方にはなかなかのプレッシャーだと思います。

しかし突然、噛み付いたり叫んだり、民族楽器を掻き鳴らす等の圧迫行為は一切行いませんので、ご安心を。




そんなわたくちですが、
弁髪を振り回して叫んでアツい夜をみなさんと過ごしたいと思い、


明日の21時からrecifeにて、

焼酎ナイト’10 ~ドラ、祭芋ンソ~

開催いたします!!!!!



以前、学生時代での卒論が黒糖焼酎について、で、
2年前東京の居酒屋で勤務していたときは
1000種以上の焼酎に囲まれていた店でフロアマネージャーとして尽力してました故、


焼酎に対する思いは、並々ならぬ深い愛を咲かせます。





前述した水太りはここに理由があるのです。




それはさておき、
今回初の試みですので、
まずは麹や原料などの違いなどで、
どれだけ味が変わるのか、
いくつかの種類を飲み比べながら、
ロックや、水割り、またはお湯割りで、

その焼酎の特徴を活かした飲み方を推奨出来たらと
思っています。



色んな種類を気軽に、楽しく、おいしく。
気になる方は、今回2時間2000円で参加出来ます。

応募資格はただ一つ、ご来店いただくだけです。


一杯売りですと、多くを楽しめないと思い、
飲み放題で焼酎の違いを心ゆくまで。

なるべく沢山の人に僕自身でお酒を提供し、
焼酎談義に花を咲かせたいと思ってますので、


祭いもんそー祭いもんそーっと瓶を片手に来た時は
手元のグラスをグビグビっと飲み干して、
祭られてください。


でも一気飲みだけはせんといて下さい。

ウコンは飲んでおいて下さい。


素敵な催しにしたいので、
多くの方に来店していただけたらこれ幸いです。



華の金曜日はぜひrecifeの焼酎ナイトで、
みんなの笑顔に乾杯だぁぁぁぁ♪♪♪


同じカテゴリー(STAFF DIARY)の記事画像
日曜の夜にチルアウト
autumn of reading
音とあかりの散歩道
読書の秋♪
おはようございます♪
雪でも降りそうな、、、
同じカテゴリー(STAFF DIARY)の記事
 日曜の夜にチルアウト (2016-12-15 15:33)
 autumn of reading (2015-11-06 15:14)
 音とあかりの散歩道 (2015-10-21 16:40)
 読書の秋♪ (2015-10-07 15:35)
 おはようございます♪ (2014-09-25 09:54)
 雪でも降りそうな、、、 (2014-03-15 12:20)

Posted by recife at 18:22│Comments(0)STAFF DIARY
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外は土砂降り、心はチェスト晴れ!!
    コメント(0)