2010年03月08日
テキーラと逃亡!?
アンドレアがテキーラの紹介をしたので
今回はテキーラの出る映画を何本かご紹介♪
最初の2本はちょっと古い映画から…
共通しているのはテキーラ・逃亡・メキシコ~
『ゲッタウェイ』

リメイク版の方です!
銀行強盗した夫婦がメキシコを目指して逃亡する
1972年のスティーブ・マックイーン主演のアクション映画を
1994年にアレック・ボールドウィン、キム・ベイシンガー夫妻
(当時、後に離婚)のリメイク版
夫が盗まれたかばんを探しに行っている間
奥さんがバーのカウンターでテキーラショットを頼みます。
銘柄はサウザ!勿論Recifeにも置いてありますよ~♪
私は初版の方が好き!
リメイク版は会話などに説明が多く 何となく軽い感じが…

初版は台詞は少ないのですが、それが余計に味があるんですよね~
初版で夫婦を演じたマックイーンとマッグローは、
この作品の共演をきっかけに結婚したそう♪
ちなみに初版のほうはワールドターキーがよく出てきます
2本目は
『テルマ&ルイーズ』

旅の途中で謝って殺人を犯してしまった親友がメキシコを
目指して2人で旅を続けます。
このテルマ&ルイーズは昔見てすごく憧れて
旅行の前にはポラロイドで写真撮ったりしてました(笑)
ロードムービー大好きなんですよ!
車を走らせながらのりのりで歌うシーンなんてドストライクです!!!
見ていてとっても楽しくなりますよね♪
2人が旅の途中で立ち寄ったバーで飲むのが
クエルボのショットとマルガリータ。
(ちなみにこの映画、若き頃のブラピの肉体美も見れますよ♪)
旅にテキーラは必需品!?
きっと開放的な気分になるんでしょうね!
皆さんも解放感を味わいたいときには是非テキーラを :)
次に、これぞテキーラショット!という飲み方が
出てくる映画のご紹介
『Ghost of Girl friend』

内容としてはプレイボーイの男性が3人のghostと一緒に
過去・現在・未来を行ったり来たりするB級映画?
コメディかな?でも所々ジーンときたり。
結婚式前夜にブライドメイドと花嫁がテキーラショットを
飲むシーンがとっても印象的!
実は私、Recifeのお仕事の中でこのテキーラショットをつぐ瞬間と
お客さんがカウンターにショットグラスを
音を立てて置く瞬間が一番好きなんです!
かっこいいと思いません!?!?!? あの瞬間!!!
そんなかっこいいシーンをこの映画では見ることが出来ます。
最後にテキーラ?バー?と言ったらこの映画を紹介しない訳には
いかないでしょう! もう何度もこのブログでも登場していますが(笑)
『コヨーテアグリー』

実在するバーを舞台に夢を追う女性の物語。
barでのシーンはかなり過激です!
テキーラグラスを並べて豪快に注いでいくシーン。
憧れます!!!!!
余談ですが…
このコヨーテアグリー
意味は…
one night stand の後に目が覚めて
横で腕枕している男性(または女性)が腕をかみちぎって
逃げ出したくなるほどアグリーだった
だそうです(笑)
コヨーテアグリーには要注意!
ね、バイオレットちゃん
最後に映画の中でよく出てくるセリフをご紹介♪♪♪
" I will buy you a drink" 一杯おごるよ♪
皆さんも是非使ってみて下さい
土曜日にボスがとっても可愛くチキンティカを創作
↓ ↓ ↓

可愛いと思いません!?!?!?
是非、注文してみてはいかが?
**R**
今回はテキーラの出る映画を何本かご紹介♪
最初の2本はちょっと古い映画から…
共通しているのはテキーラ・逃亡・メキシコ~
『ゲッタウェイ』

リメイク版の方です!
銀行強盗した夫婦がメキシコを目指して逃亡する
1972年のスティーブ・マックイーン主演のアクション映画を
1994年にアレック・ボールドウィン、キム・ベイシンガー夫妻
(当時、後に離婚)のリメイク版
夫が盗まれたかばんを探しに行っている間
奥さんがバーのカウンターでテキーラショットを頼みます。
銘柄はサウザ!勿論Recifeにも置いてありますよ~♪
私は初版の方が好き!
リメイク版は会話などに説明が多く 何となく軽い感じが…

初版は台詞は少ないのですが、それが余計に味があるんですよね~
初版で夫婦を演じたマックイーンとマッグローは、
この作品の共演をきっかけに結婚したそう♪
ちなみに初版のほうはワールドターキーがよく出てきます
2本目は
『テルマ&ルイーズ』

旅の途中で謝って殺人を犯してしまった親友がメキシコを
目指して2人で旅を続けます。
このテルマ&ルイーズは昔見てすごく憧れて
旅行の前にはポラロイドで写真撮ったりしてました(笑)
ロードムービー大好きなんですよ!
車を走らせながらのりのりで歌うシーンなんてドストライクです!!!
見ていてとっても楽しくなりますよね♪
2人が旅の途中で立ち寄ったバーで飲むのが
クエルボのショットとマルガリータ。
(ちなみにこの映画、若き頃のブラピの肉体美も見れますよ♪)
旅にテキーラは必需品!?
きっと開放的な気分になるんでしょうね!
皆さんも解放感を味わいたいときには是非テキーラを :)
次に、これぞテキーラショット!という飲み方が
出てくる映画のご紹介
『Ghost of Girl friend』

内容としてはプレイボーイの男性が3人のghostと一緒に
過去・現在・未来を行ったり来たりするB級映画?
コメディかな?でも所々ジーンときたり。
結婚式前夜にブライドメイドと花嫁がテキーラショットを
飲むシーンがとっても印象的!
実は私、Recifeのお仕事の中でこのテキーラショットをつぐ瞬間と
お客さんがカウンターにショットグラスを
音を立てて置く瞬間が一番好きなんです!
かっこいいと思いません!?!?!? あの瞬間!!!
そんなかっこいいシーンをこの映画では見ることが出来ます。
最後にテキーラ?バー?と言ったらこの映画を紹介しない訳には
いかないでしょう! もう何度もこのブログでも登場していますが(笑)
『コヨーテアグリー』

実在するバーを舞台に夢を追う女性の物語。
barでのシーンはかなり過激です!
テキーラグラスを並べて豪快に注いでいくシーン。
憧れます!!!!!
余談ですが…
このコヨーテアグリー
意味は…
one night stand の後に目が覚めて
横で腕枕している男性(または女性)が腕をかみちぎって
逃げ出したくなるほどアグリーだった
だそうです(笑)
コヨーテアグリーには要注意!
ね、バイオレットちゃん

最後に映画の中でよく出てくるセリフをご紹介♪♪♪
" I will buy you a drink" 一杯おごるよ♪
皆さんも是非使ってみて下さい

土曜日にボスがとっても可愛くチキンティカを創作

↓ ↓ ↓
可愛いと思いません!?!?!?
是非、注文してみてはいかが?

**R**
Posted by recife at
18:54
│Comments(0)
2010年03月08日
最後の夜☆
こんにちは~☆
いよいよレシフェがリニューアルに入ります。。。
お客様がもっとゆっくりとくつろげるようにお店広げちゃいまーす!!!
ということで、水曜日から工事に取り掛かる事もあり、水・木とお休みをさせていただくこととなりました。
火曜日は定休日、な・の・で
月曜日は改造前のレシフェを見る最後のチャンス~ぜひぜひお客様~来てくださーい☆☆
そして月曜日限定セットメニューは、
キッシュ
バゲットORライス
ポークシチュー
サラダ
キノコソテー
栄養もボリュームもあるメニューです。待ってまーす。
ところで3月に入りましたね~。
1・2・3月☆行く・逃げる・去る月って言われるこの3カ月。
なぜだかほんとにあっという間に過ぎちゃいますね~
大好きなケリーもイギリスにもう少しで帰ってしまいます。。。
さびしー!!!
出会いがあればいつか別れも来るんですね。。。
3月末にケリーのお別れ会する予定なので皆さまぜひ来てください(@_@。
そういえば3月3日はひなまつり。
みなさん何かやりました??
あたしはとりあえずちらしずし作りました~!!

でも肝心のひなアラレは食べれなかった~ダイエーに売ってなかった??探しましたがゲットできず。。。
そんで、週末はハワイアンフードを作ってみました。。。
ハワイアンナイトに登場するかは考え中。。
今回はラウラウ丼とポキ丼を作りました~!
ハワイに実家のあるトロイに助言をもらいつつ完成。
ちなみにカルーアピッグというハワイの伝統的な料理を地元の人はラウラウって呼んでいるんだそうで、
豚を丸ごと土の中で蒸し焼きにするんだとか。
まさかここでそんな事はできませんが、今回は豚を葉っぱでくるみオーブンでジーっくり何時間もかけて蒸し焼きにしました~!

ハワイではスーパーで普通に売っているみたいです。。。
そしてそれを丼ぶりにしちゃいました。

あとポキ。1回食べたことがあったのですが、あたしはとっても大好きです。
ポキ丼。。まっマグロ丼ですね~ちょっと隠し調味が入っていますが;)

ハワイアンナイト時はどうやらお店改造中のなか実施となるようです。。
うー楽しみっ☆
ではではとりあえずまた今夜~;)
SHOKO
いよいよレシフェがリニューアルに入ります。。。
お客様がもっとゆっくりとくつろげるようにお店広げちゃいまーす!!!
ということで、水曜日から工事に取り掛かる事もあり、水・木とお休みをさせていただくこととなりました。
火曜日は定休日、な・の・で
月曜日は改造前のレシフェを見る最後のチャンス~ぜひぜひお客様~来てくださーい☆☆
そして月曜日限定セットメニューは、
キッシュ
バゲットORライス
ポークシチュー
サラダ
キノコソテー
栄養もボリュームもあるメニューです。待ってまーす。
ところで3月に入りましたね~。
1・2・3月☆行く・逃げる・去る月って言われるこの3カ月。
なぜだかほんとにあっという間に過ぎちゃいますね~
大好きなケリーもイギリスにもう少しで帰ってしまいます。。。
さびしー!!!
出会いがあればいつか別れも来るんですね。。。
3月末にケリーのお別れ会する予定なので皆さまぜひ来てください(@_@。
そういえば3月3日はひなまつり。
みなさん何かやりました??
あたしはとりあえずちらしずし作りました~!!
でも肝心のひなアラレは食べれなかった~ダイエーに売ってなかった??探しましたがゲットできず。。。
そんで、週末はハワイアンフードを作ってみました。。。
ハワイアンナイトに登場するかは考え中。。
今回はラウラウ丼とポキ丼を作りました~!
ハワイに実家のあるトロイに助言をもらいつつ完成。
ちなみにカルーアピッグというハワイの伝統的な料理を地元の人はラウラウって呼んでいるんだそうで、
豚を丸ごと土の中で蒸し焼きにするんだとか。
まさかここでそんな事はできませんが、今回は豚を葉っぱでくるみオーブンでジーっくり何時間もかけて蒸し焼きにしました~!
ハワイではスーパーで普通に売っているみたいです。。。
そしてそれを丼ぶりにしちゃいました。
あとポキ。1回食べたことがあったのですが、あたしはとっても大好きです。
ポキ丼。。まっマグロ丼ですね~ちょっと隠し調味が入っていますが;)
ハワイアンナイト時はどうやらお店改造中のなか実施となるようです。。
うー楽しみっ☆
ではではとりあえずまた今夜~;)
SHOKO
Posted by recife at
07:36
│Comments(1)