2012年11月05日
dia de muertos
G'day!
出来ることなら冬眠したい、、、スタッフNahoです。
先日のday of the dead(スペイン語でdie de muertos)、皆でフェイスペイントしてとっても盛り上がりましたっ!


もちろん、スタッフも!!


祭壇と、メキシコ料理で雰囲気もぐーんとアップ!!


日本のお盆とは違って、皆で飲んで踊って楽しむのがメキシコ流!
死者も喜んでくれたでしょうか、、、
さて、今月のレシフェ、次の目玉イベントは、、、
なんといっても11月15日(木)のボジョレーパーティー!!
去年同様、3900円でフランスの家庭料理ビュッフェとボジョレーが飲み放題!!!
21時から24時の3時間でこのお値段は破格!
ちょっといつもよりお洒落して、レシフェでボジョレーナイト、お楽しみください♪
この日は予約が確実です^^
お電話お待ちしておりますっ!!!
レシフェ
099-258-9774
Naho
出来ることなら冬眠したい、、、スタッフNahoです。
先日のday of the dead(スペイン語でdie de muertos)、皆でフェイスペイントしてとっても盛り上がりましたっ!


もちろん、スタッフも!!


祭壇と、メキシコ料理で雰囲気もぐーんとアップ!!


日本のお盆とは違って、皆で飲んで踊って楽しむのがメキシコ流!
死者も喜んでくれたでしょうか、、、
さて、今月のレシフェ、次の目玉イベントは、、、
なんといっても11月15日(木)のボジョレーパーティー!!
去年同様、3900円でフランスの家庭料理ビュッフェとボジョレーが飲み放題!!!
21時から24時の3時間でこのお値段は破格!
ちょっといつもよりお洒落して、レシフェでボジョレーナイト、お楽しみください♪
この日は予約が確実です^^
お電話お待ちしておりますっ!!!
レシフェ
099-258-9774
Naho
2012年10月07日
いよいよ明日!!
G'day!
スポーツの秋、いかがお過ごしでしょうか?なんちゃってランナーのスタッフNahoです!
今日は幼稚園の運動会だったところも多かったのでは?お天気がよくて本当にスポーツ日和でしたね!
さて、そして明日月曜日は祝日!
いよいよBaron&Jordonがレシフェにやってきます!

何度も言います、言わせてください!
本当にカッコイイです!!
みんなでスイングしちゃいましょう♪
ぜひこの機会をお見逃しなく!!
混雑も予想されますのでお早めのご来店をお勧めいたします♪
もちろん、今夜もまだまだ元気に営業中!
Baron&Jordon前夜祭、盛り上がりましょう~!
ではでは、see you at recife!!!
Naho
スポーツの秋、いかがお過ごしでしょうか?なんちゃってランナーのスタッフNahoです!
今日は幼稚園の運動会だったところも多かったのでは?お天気がよくて本当にスポーツ日和でしたね!
さて、そして明日月曜日は祝日!
いよいよBaron&Jordonがレシフェにやってきます!

何度も言います、言わせてください!
本当にカッコイイです!!
みんなでスイングしちゃいましょう♪
ぜひこの機会をお見逃しなく!!
混雑も予想されますのでお早めのご来店をお勧めいたします♪
もちろん、今夜もまだまだ元気に営業中!
Baron&Jordon前夜祭、盛り上がりましょう~!
ではでは、see you at recife!!!
Naho
2012年09月29日
Happy birthday recife!!
G'day!
やっぱり嵐を呼んじゃう女、スタッフNahoです。
今夜はいよいよ'recife is five'
レシフェ5周年パーティです!

バーで5年といったら大きな節目です。
この日を迎えられたのも、レシフェを応援し、愛してくださる全てのお客様のおかげです!
本当に本当にありがとうございます!
そんなみなさまの日頃のご愛顧に感謝して、
今夜はオールドリンク500円とさせていただきます(^^)
500円玉一枚握りしめて、駆けつけ一杯でも構いません!
ぜひ私達と一緒に5周年を祝いませんか?
ビール、ワイン、カクテル、ウイスキー、そしてテキーラショットも万全でお待ちしております♪♪
ともに楽しく嵐の夜を迎えましょう!!笑
すでにかなり雨が降っていますので、お越しの際は十分にお気をつけくださいね!
スタッフ一同心よりお待ちしております!(^^)

Naho
やっぱり嵐を呼んじゃう女、スタッフNahoです。
今夜はいよいよ'recife is five'
レシフェ5周年パーティです!

バーで5年といったら大きな節目です。
この日を迎えられたのも、レシフェを応援し、愛してくださる全てのお客様のおかげです!
本当に本当にありがとうございます!
そんなみなさまの日頃のご愛顧に感謝して、
今夜はオールドリンク500円とさせていただきます(^^)
500円玉一枚握りしめて、駆けつけ一杯でも構いません!
ぜひ私達と一緒に5周年を祝いませんか?
ビール、ワイン、カクテル、ウイスキー、そしてテキーラショットも万全でお待ちしております♪♪
ともに楽しく嵐の夜を迎えましょう!!笑
すでにかなり雨が降っていますので、お越しの際は十分にお気をつけくださいね!
スタッフ一同心よりお待ちしております!(^^)

Naho
2012年06月25日
コウサカワタル LIVE
コウサカワタル投げ銭LIVE!
7月6日金曜日19時~
海外でも活躍されているコウサカワタルさんが
レシフェでライブをしてくださいます!
様々な民族楽器と現代音楽の融合が楽しめるLIVE!
コウサカ ワタルさんの世界をぜひお楽しみください。
入場無料の投げ銭ライブです。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
コウサカワタル プロフィール
『三線を中心に置き、その他の楽器を歩み寄らせる』
サロッド(二十五弦のインド楽器)やギターに三線的調弦を施し、ディレイやルーパーといったエレクトロニクスを用いた『現代沖縄音楽』を作曲し演奏。生楽器の優しい響きと、ダブやエレクトロの文脈による表現を得意とする。
三線以前の沖縄音楽をオーストロネシア文化や、周辺地域の楽器である鼻笛や口琴等に探り、楽器のワークショップやレクチャーも行う。
オランダ、イギリス、イタリアや台湾、香港等、国内外で演奏。
KOUSAKA Wataru
Altered the Sarod (Indian twenty five stringed instrument) for the Okinawan music after Electro era.
Imagines the Okinawan music before Sanshin by studying the Austronesian culture and plays Nose Flutes and Jew's Harps.
演奏、ワークショップ日程及び動画、試聴は ウェブサイトでどうぞ
http://www.watarukousaka.com/
7月6日金曜日19時~
海外でも活躍されているコウサカワタルさんが
レシフェでライブをしてくださいます!
様々な民族楽器と現代音楽の融合が楽しめるLIVE!
コウサカ ワタルさんの世界をぜひお楽しみください。
入場無料の投げ銭ライブです。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
コウサカワタル プロフィール
『三線を中心に置き、その他の楽器を歩み寄らせる』
サロッド(二十五弦のインド楽器)やギターに三線的調弦を施し、ディレイやルーパーといったエレクトロニクスを用いた『現代沖縄音楽』を作曲し演奏。生楽器の優しい響きと、ダブやエレクトロの文脈による表現を得意とする。
三線以前の沖縄音楽をオーストロネシア文化や、周辺地域の楽器である鼻笛や口琴等に探り、楽器のワークショップやレクチャーも行う。
オランダ、イギリス、イタリアや台湾、香港等、国内外で演奏。
KOUSAKA Wataru
Altered the Sarod (Indian twenty five stringed instrument) for the Okinawan music after Electro era.
Imagines the Okinawan music before Sanshin by studying the Austronesian culture and plays Nose Flutes and Jew's Harps.
演奏、ワークショップ日程及び動画、試聴は ウェブサイトでどうぞ
http://www.watarukousaka.com/
2012年05月19日
YOKA SUNDAE
G'day!スタッフnahoです。
この間の水曜日、レシフェでなんと即興ハワイアンライブが行われました!

なんとこの方々、ハワイアンショーのために来鹿されているプロのグループなんです!
ご好意で何曲か披露していただきました♪
私を含め、居合わせたみなさんはなんてラッキー!!
盛り上がってきたところでフラダンスも!

もちろんこの方もプロのダンサーさんです。動きがしなやかで思わずウットリ。
トロピカルな雰囲気がとても心地よく、レシフェの店内とマッチしていました。

オフの際にはまた遊びに来ます!との嬉しいお言葉をいただきましたので、
運がよければまたハワイアンライブあるかもしれません♪
そしていよいよ明日!
日曜ライブイベント'YOKA SUNDAE'第一弾です。

密かにレシフェファンだった私が、スタッフになってやってみたかったこと…
それがレシフェの良さを活かした他には無いイベントを企画することでした。
ライブハウスとはまた少し違った雰囲気の場所で、
異文化に富んだレシフェの料理やお酒と共に、毎回いろんなジャンルの音楽を楽しんでもらえたらと思っています!
また日曜開催にしたのにも理由がありまして、
一週間の締めのデザートをいただくような気分で、
ゆったりと週末の疲れを癒しながら、
良か晩、YOKA nightになったら最高だなー!との思いから、あえて日曜日に設定させていただきました!
そういった訳で、サンデーは日曜日のSUNDAYとデザートのSUNDAEをかけているのですが、
(改めて説明すると恥ずかしいですが…)
いずれは、YOKA SUNDAE限定デザートとしてオリジナルサンデーなんかも提供出来ちゃったら良いなーなんて、
勝手に思っています。
勝手に。
まだオーナーリチャードにも言っていませんが!笑
でも、少しずつ少しずつこのイベントが温まっていったらこれ幸いです^^
明日はサザエさんを見終わったらレシフェに集合!
心よりお待ちしております。
Have a YOKA night!!
この間の水曜日、レシフェでなんと即興ハワイアンライブが行われました!

なんとこの方々、ハワイアンショーのために来鹿されているプロのグループなんです!
ご好意で何曲か披露していただきました♪
私を含め、居合わせたみなさんはなんてラッキー!!
盛り上がってきたところでフラダンスも!

もちろんこの方もプロのダンサーさんです。動きがしなやかで思わずウットリ。
トロピカルな雰囲気がとても心地よく、レシフェの店内とマッチしていました。

オフの際にはまた遊びに来ます!との嬉しいお言葉をいただきましたので、
運がよければまたハワイアンライブあるかもしれません♪
そしていよいよ明日!
日曜ライブイベント'YOKA SUNDAE'第一弾です。

密かにレシフェファンだった私が、スタッフになってやってみたかったこと…
それがレシフェの良さを活かした他には無いイベントを企画することでした。
ライブハウスとはまた少し違った雰囲気の場所で、
異文化に富んだレシフェの料理やお酒と共に、毎回いろんなジャンルの音楽を楽しんでもらえたらと思っています!
また日曜開催にしたのにも理由がありまして、
一週間の締めのデザートをいただくような気分で、
ゆったりと週末の疲れを癒しながら、
良か晩、YOKA nightになったら最高だなー!との思いから、あえて日曜日に設定させていただきました!
そういった訳で、サンデーは日曜日のSUNDAYとデザートのSUNDAEをかけているのですが、
(改めて説明すると恥ずかしいですが…)
いずれは、YOKA SUNDAE限定デザートとしてオリジナルサンデーなんかも提供出来ちゃったら良いなーなんて、
勝手に思っています。
勝手に。
まだオーナーリチャードにも言っていませんが!笑
でも、少しずつ少しずつこのイベントが温まっていったらこれ幸いです^^
明日はサザエさんを見終わったらレシフェに集合!
心よりお待ちしております。
Have a YOKA night!!
2012年02月16日
イベント!スケジュール確認。
週末の予定はおきまりですか?
レシフェ週末盛り上がりそうです!
まずはこちら!
2月18日土曜日
Carnaval Carnival2012

facebookイベントページ
↓↓↓
http://www.facebook.com/events/324797327561664/
この時期本場ブラジルではカーニバルで盛り上がってます!
ブラジルの街の名前であるレシフェでももちろんカーニバルパーティ開催!ブラジルにトリップ!
カラフルな衣装でぜひ遊びに来て下さいね♪
そして
2月19日
18時~21時
チャリティイベント
Tohoku Disaster Charity Event
↓

http://www.facebook.com/events/389241974423195/
主催者のトロイより
3月の8日から11日まで岩手県の宮古市に6人でボランティアをしに行く予定です。
その為に寄付を集めています。
集めた募金で炊き出しをしたり支援物資を購入し宮古市の皆へ渡したいと思います。
あと中古の本や新しいマスク、歯ブラシ、ホッカイロなども集めてます。
2月の19日にレシフェでイベントをやります。夕方の6時から9時まで色々なアクティビティをします。ニンテンドーwii大会とかくじ引きもありますよ♪
そして・・・
2月19日21時より
じゃじゃん!!

恒例
Jolly Beats!
今回はレシフェ名物スタッフ!
ブログ、クマ通信も好評な
manabuくん送別会もかねた、
スペシャルなjolly beatsとなりそうです。
さびしくなりますが、
旅への思いが暴走するんですもの。笑
素敵なキャッチコピーですね♪
こちらが主催者のJolly Beatsさんのブログです。
http://blog.goo.ne.jp/jollybeats
毎回人気のイベントですよ
ぜひどうぞ!
こちらは昨日の様子をぱしゃり。

素敵女子お誕生日会☆
写真右のみわちゃんと私は、知り合って7年くらいですかね?
いつもありがとうございます!
そして写真左、お誕生日女子のおまつさん♪
偶然、蒲生にあるカフェでお会いして、
仲良くなったのですが、
あとで、みわちゃんともお友達だったということを知り、
鹿児島の狭さを実感したものですーーー。
お誕生日会をレシフェで開催してくれて
ありがとうございました!
またお会いできるのを楽しみにしてますね♪
今日も元気に営業中!!
ご来店お待ちしております。
natsuko
レシフェ週末盛り上がりそうです!
まずはこちら!
2月18日土曜日
Carnaval Carnival2012

facebookイベントページ
↓↓↓
http://www.facebook.com/events/324797327561664/
この時期本場ブラジルではカーニバルで盛り上がってます!
ブラジルの街の名前であるレシフェでももちろんカーニバルパーティ開催!ブラジルにトリップ!
カラフルな衣装でぜひ遊びに来て下さいね♪
そして
2月19日
18時~21時
チャリティイベント
Tohoku Disaster Charity Event
↓

http://www.facebook.com/events/389241974423195/
主催者のトロイより
3月の8日から11日まで岩手県の宮古市に6人でボランティアをしに行く予定です。
その為に寄付を集めています。
集めた募金で炊き出しをしたり支援物資を購入し宮古市の皆へ渡したいと思います。
あと中古の本や新しいマスク、歯ブラシ、ホッカイロなども集めてます。
2月の19日にレシフェでイベントをやります。夕方の6時から9時まで色々なアクティビティをします。ニンテンドーwii大会とかくじ引きもありますよ♪
そして・・・
2月19日21時より
じゃじゃん!!

恒例
Jolly Beats!
今回はレシフェ名物スタッフ!
ブログ、クマ通信も好評な
manabuくん送別会もかねた、
スペシャルなjolly beatsとなりそうです。
さびしくなりますが、
旅への思いが暴走するんですもの。笑
素敵なキャッチコピーですね♪
こちらが主催者のJolly Beatsさんのブログです。
http://blog.goo.ne.jp/jollybeats
毎回人気のイベントですよ
ぜひどうぞ!
こちらは昨日の様子をぱしゃり。
素敵女子お誕生日会☆
写真右のみわちゃんと私は、知り合って7年くらいですかね?
いつもありがとうございます!
そして写真左、お誕生日女子のおまつさん♪
偶然、蒲生にあるカフェでお会いして、
仲良くなったのですが、
あとで、みわちゃんともお友達だったということを知り、
鹿児島の狭さを実感したものですーーー。
お誕生日会をレシフェで開催してくれて
ありがとうございました!
またお会いできるのを楽しみにしてますね♪
今日も元気に営業中!!
ご来店お待ちしております。
natsuko
2012年02月11日
carnaval carnival 2012
年始にBSの番組世界一番紀行
「世界で一番大きなパレード~ブラジル・レシフェ~」という番組で
recife 名前の由来となった、
ブラジル北東部のレシフェのカーニバルの様子が放送されていました。
カーニバルが大好き。
カーニバルが生きがい!そんな方々のインタビューをみました。
200万人が参加する超巨大パレード。総延長5kmにも及ぶ大群衆が、旧市街の道路という道路を、歌い踊る。
音楽とリズム、 ものすごいエネルギーが集まるカーニバル!
こちらは
ブラジル在住の友人から送ってもらった
カーニバルの写真です。
ぜひご覧ください。
↓↓↓
http://recife.chesuto.jp/d2010-02.html
レシフェでももちろん!
カーニバルパーティ開催します✩
こちらは2009年のイベントレビュー!
鹿児島、まだまだ寒い日が続きますが、
この日はカーニバル、盛り上がりましょう!!
2月18日
土曜日開催です!
お待ちしております。
「世界で一番大きなパレード~ブラジル・レシフェ~」という番組で
recife 名前の由来となった、
ブラジル北東部のレシフェのカーニバルの様子が放送されていました。
カーニバルが大好き。
カーニバルが生きがい!そんな方々のインタビューをみました。
200万人が参加する超巨大パレード。総延長5kmにも及ぶ大群衆が、旧市街の道路という道路を、歌い踊る。
音楽とリズム、 ものすごいエネルギーが集まるカーニバル!
こちらは
ブラジル在住の友人から送ってもらった
カーニバルの写真です。
ぜひご覧ください。
↓↓↓
http://recife.chesuto.jp/d2010-02.html
レシフェでももちろん!
カーニバルパーティ開催します✩
こちらは2009年のイベントレビュー!
鹿児島、まだまだ寒い日が続きますが、
この日はカーニバル、盛り上がりましょう!!
2月18日
土曜日開催です!
お待ちしております。
2012年01月15日
thank you !
昨日のリチャードバースデーパーティ
とっても盛り上がりました!
一緒にお祝いしてくださいまして
本当にありがとうございました!
毎週人気のカフェセットが 月曜日→日曜日に変更しました!!
本日 日曜のセットメニューは・・・
ハワイアンプレート 1000円!
カルーアポーク Kalua Pork (目玉焼、スパム、パイン、ライス)
サラダ
野菜スープ
お楽しみにーー♪
とっても盛り上がりました!
一緒にお祝いしてくださいまして
本当にありがとうございました!
毎週人気のカフェセットが 月曜日→日曜日に変更しました!!
本日 日曜のセットメニューは・・・
ハワイアンプレート 1000円!
カルーアポーク Kalua Pork (目玉焼、スパム、パイン、ライス)
サラダ
野菜スープ
お楽しみにーー♪
2011年04月12日
Jolly beats
こんにちは!
イベントのご案内です!
今週金曜日
4月15日20時より
レシフェに
Jolly beatsの皆さんがやってきます!
入場無料なので是非お気軽におこしください♪
Jolly Beats is...
ジャンルレスで、ご飯やお酒のお供に、
何だか体と心が心地よくなる、揺れちゃうような音楽をどうぞ。
月に一回くらいで開催してます。
どうぞよろしくお願いします♪
<DJ>
Aki ,Chizuru, nahoko ,adry
イベントのご案内です!
今週金曜日
4月15日20時より
レシフェに
Jolly beatsの皆さんがやってきます!
入場無料なので是非お気軽におこしください♪
Jolly Beats is...
ジャンルレスで、ご飯やお酒のお供に、
何だか体と心が心地よくなる、揺れちゃうような音楽をどうぞ。
月に一回くらいで開催してます。
どうぞよろしくお願いします♪
<DJ>
Aki ,Chizuru, nahoko ,adry

2011年03月23日
☆こんばんわ☆
あおいです!
みなさん3連休楽しみましたか?
わたしは3日間とも仕事でしたが…
よく働き、よく食べ、よく遊びと、
とっても充実した3日間でした!
さてさて、昨日のレシフェはアンドレアのカフェセット。
わたしもSHOKOさんにひとくちもらいましたが、すっごくおいしかったです!
ありがとうSHOKOさん♪
ではきのうのフォトレビュー!
まさかのカフェセット撮り損ね…
そんなこんなで来店していたレシフェファミリーです!
ハイテク携帯片手に♪
トロイに褒められた1枚
・・・
きのうは新規のお客様もいらっしゃいました。
楽しくお話できてうれしかったです!またのご来店お待ちしてまーす!
次こそは写真を…☆
そして1度しかお会いしてないのに覚えてくれてたケンロウさん
ありがとうごさいましたー!
私のオススメは‘ハニーマスタードチキン’!!
ぜひぜひ次回ご来店の際は食べてみてください;)
ではではこの辺で。
最近毎日楽しいあおいでした!
みなさん3連休楽しみましたか?
わたしは3日間とも仕事でしたが…
よく働き、よく食べ、よく遊びと、
とっても充実した3日間でした!
さてさて、昨日のレシフェはアンドレアのカフェセット。
わたしもSHOKOさんにひとくちもらいましたが、すっごくおいしかったです!
ありがとうSHOKOさん♪
ではきのうのフォトレビュー!
まさかのカフェセット撮り損ね…
そんなこんなで来店していたレシフェファミリーです!
・・・
きのうは新規のお客様もいらっしゃいました。
楽しくお話できてうれしかったです!またのご来店お待ちしてまーす!
次こそは写真を…☆
そして1度しかお会いしてないのに覚えてくれてたケンロウさん
ありがとうごさいましたー!
私のオススメは‘ハニーマスタードチキン’!!
ぜひぜひ次回ご来店の際は食べてみてください;)
ではではこの辺で。
最近毎日楽しいあおいでした!
2011年03月04日
カーニバルカーニバル
明日レシフェではカーニバルパーティー開催!
毎年ブラジルのカーニバルの時期に開催。
こちらの記事ではブラジル在住の
友人から届いた
カーニバルの写真を
掲載しています!
ぜひ!
見てみてください。
↓
http://recife.chesuto.jp/e313619.html
ぜひ明日はヴィヴィットなスタイルでカーニバル気分を楽しみましょうね!
今回は数量限定でトロピカルジュースもありますよ!
各500円
・なくなり次第終了
■グラヴィオーラ
甘酸っぱくスッキリした乳酸飲料のような味わいそのおいしさでアマゾンでも人気のフルーツ。天然ビタミンやミネラルがたっぷり。
■クプアス
神秘的な風味から「神様の果物」と呼ばれる、アマゾン人気No.1フルーツ。栄養素をバランスよく含み、種子はチョコレートの原料になります。カカオの親戚の種。カルシウム、鉄、カロテン、ビタミンB1、ビタミンCなどバランスよく含有したマルチビタミンフルーツ。ワイルドな香りが特徴的
■タペレバ
とても貴重で個性的な柑橘系フルーツ。独特なスパイシーでフローラルな独特な香りはブラジルでも大人気。カルシウムとリンのバランスがgood!ビタミンCやカロチンもたっぷり。
■カランボーラ
通称スターフルーツ。サラッとした飲み口でスポーツ後などの汗をかいた後の水分補給にピッタリです。パソコン作業などデスクワークの多い方にお勧め!
お待ちしております!
毎年ブラジルのカーニバルの時期に開催。
こちらの記事ではブラジル在住の
友人から届いた
カーニバルの写真を
掲載しています!
ぜひ!
見てみてください。
↓
http://recife.chesuto.jp/e313619.html
ぜひ明日はヴィヴィットなスタイルでカーニバル気分を楽しみましょうね!
今回は数量限定でトロピカルジュースもありますよ!
各500円
・なくなり次第終了
■グラヴィオーラ
甘酸っぱくスッキリした乳酸飲料のような味わいそのおいしさでアマゾンでも人気のフルーツ。天然ビタミンやミネラルがたっぷり。
■クプアス
神秘的な風味から「神様の果物」と呼ばれる、アマゾン人気No.1フルーツ。栄養素をバランスよく含み、種子はチョコレートの原料になります。カカオの親戚の種。カルシウム、鉄、カロテン、ビタミンB1、ビタミンCなどバランスよく含有したマルチビタミンフルーツ。ワイルドな香りが特徴的
■タペレバ
とても貴重で個性的な柑橘系フルーツ。独特なスパイシーでフローラルな独特な香りはブラジルでも大人気。カルシウムとリンのバランスがgood!ビタミンCやカロチンもたっぷり。
■カランボーラ
通称スターフルーツ。サラッとした飲み口でスポーツ後などの汗をかいた後の水分補給にピッタリです。パソコン作業などデスクワークの多い方にお勧め!
お待ちしております!
2010年12月09日
Jolly Beats がやってくるー!!
アーティスト集団、Jolly Beatsがまたまたやってきます。
いつも大好評のこちらのイベント、
八木さんのライブペイントが素敵なんです。

http://kana12345.blog44.fc2.com/
(八木さんのブログ↑)
ぜひぜひこんどの日曜はレシフェに集合です!!
以下、jolly Beats blogより♪
http://blog.goo.ne.jp/jollybeats
↓ ↓ ↓
歳も押し迫ってきたこの時期、
忙しさもなんのその!で、はっちゃけたいアナタ、
明日からまた月曜か~、朝寒いわ~思っているアナタへ、
元気を与えたい、女子4人組イベント、JOLLY BEATSがやってきた
美味しいお酒と楽しい音楽と素敵なお絵描きで、今年のよかったことだけ残して、ちょっぴり早い年忘れしましょう
-------------------------------------------------
”JOLLY BEATS Vol.3”
とき■2010/12/12(Sun)
ところ■recife(レシフェ)
鹿児島市鷹師2-1-5
ブログもcheck↓↓
http://recife.chesuto.jp/
鹿児島中央駅西口から出て、ファータの入ってるホテルやファミマの方向
(ぞうさんの鼻通り)に向かってまっすぐ歩いて約10分。
西田本通りの交差点も越えたら1つ目の角を右にちょいと
入ってね!
電話■0992589774
スタート■20:00~(お店は18時から空いてます ご飯も旨い)
入場料■1ドリンクオーダーでOK!
DJ■JOY・nahoko・Chizuru
ライブペイントという名のお絵描き■八木香菜子
選曲は基本、ジャンルレスです
お待ちしております~
いつも大好評のこちらのイベント、
八木さんのライブペイントが素敵なんです。

http://kana12345.blog44.fc2.com/
(八木さんのブログ↑)
ぜひぜひこんどの日曜はレシフェに集合です!!
以下、jolly Beats blogより♪
http://blog.goo.ne.jp/jollybeats
↓ ↓ ↓
歳も押し迫ってきたこの時期、
忙しさもなんのその!で、はっちゃけたいアナタ、
明日からまた月曜か~、朝寒いわ~思っているアナタへ、
元気を与えたい、女子4人組イベント、JOLLY BEATSがやってきた
美味しいお酒と楽しい音楽と素敵なお絵描きで、今年のよかったことだけ残して、ちょっぴり早い年忘れしましょう
-------------------------------------------------
”JOLLY BEATS Vol.3”
とき■2010/12/12(Sun)
ところ■recife(レシフェ)
鹿児島市鷹師2-1-5
ブログもcheck↓↓
http://recife.chesuto.jp/
鹿児島中央駅西口から出て、ファータの入ってるホテルやファミマの方向
(ぞうさんの鼻通り)に向かってまっすぐ歩いて約10分。
西田本通りの交差点も越えたら1つ目の角を右にちょいと
入ってね!
電話■0992589774
スタート■20:00~(お店は18時から空いてます ご飯も旨い)
入場料■1ドリンクオーダーでOK!
DJ■JOY・nahoko・Chizuru
ライブペイントという名のお絵描き■八木香菜子
選曲は基本、ジャンルレスです
お待ちしております~

2010年11月28日
Shochu night
最近レシフェブログにも登場している
スタッフ 学 presents 焼酎ナイト!!
焼酎エキスパートの学氏より、
それぞれの焼酎の種類によって最高の美味しい飲み方をご提案!
2000円2時間飲み放題の焼酎ナイト!
ぜひぜひご参加ください♪
日時:12月3日金曜日 21時スタート
場所:レシフェ
manabu our new member of staff is a shochu expert, he worked as a taster in Tokyo, if you want to learn a little more about it come along and talk to him, to introduce him we re doing a shochu tasting night...its 2000yen nomihoudai, with all sorts of unusual shochus on offer as reccomended by manabu
スタッフ 学 presents 焼酎ナイト!!
焼酎エキスパートの学氏より、
それぞれの焼酎の種類によって最高の美味しい飲み方をご提案!
2000円2時間飲み放題の焼酎ナイト!
ぜひぜひご参加ください♪
日時:12月3日金曜日 21時スタート
場所:レシフェ
manabu our new member of staff is a shochu expert, he worked as a taster in Tokyo, if you want to learn a little more about it come along and talk to him, to introduce him we re doing a shochu tasting night...its 2000yen nomihoudai, with all sorts of unusual shochus on offer as reccomended by manabu
2010年09月04日
2010年07月07日
20's night !!!
7月10日土曜日The Twenties night
梅雨だし暑いしやーな時期をふっとばせー!!
今週末も素敵なパーティイベント開催☆
Recife friends のアドリアナちゃんバースデーパーティ☆
もちろんeverybody welcome です☆
テーマはアドリアナちゃん大好きな20's ☆
一緒に1920年代のファッションでたのしみませんか?
1920年代のファッションといわれましてもなかなか想像できませんよね・・・
1920年代・・・・・
第一次世界大戦もおわり
アメリカでは経済的にも大繁栄を遂げた時期
このころの女性はこれまでのウエストをきつぅーく締め付けるスタイルから解放され、
着やすいワンピースやパンツ、ミニスカートが流行りだした時期みたいですよ!
You tube動画チェック↓


どの時代も女性のファッションは楽しい。
とくにこの時期はこれまでのスタイルからがらりと変わるわけです。
とにかく常に新しい発見ばかりでわくわくする時代だったんでしょうねぇー。
スタイリッシュかつエネルギッシュな時代が1920s!!!!
そんな古き良き時代へタイムトリップしちゃうパーティです。
アドリアナちゃんに会ったこと無い方も大歓迎ですよ!
一緒にファッションたのしみましょう!
梅雨だし暑いしやーな時期をふっとばせー!!
今週末も素敵なパーティイベント開催☆
Recife friends のアドリアナちゃんバースデーパーティ☆
もちろんeverybody welcome です☆
テーマはアドリアナちゃん大好きな20's ☆
一緒に1920年代のファッションでたのしみませんか?
1920年代のファッションといわれましてもなかなか想像できませんよね・・・
1920年代・・・・・
第一次世界大戦もおわり
アメリカでは経済的にも大繁栄を遂げた時期
このころの女性はこれまでのウエストをきつぅーく締め付けるスタイルから解放され、
着やすいワンピースやパンツ、ミニスカートが流行りだした時期みたいですよ!
You tube動画チェック↓


どの時代も女性のファッションは楽しい。
とくにこの時期はこれまでのスタイルからがらりと変わるわけです。
とにかく常に新しい発見ばかりでわくわくする時代だったんでしょうねぇー。
スタイリッシュかつエネルギッシュな時代が1920s!!!!
そんな古き良き時代へタイムトリップしちゃうパーティです。
アドリアナちゃんに会ったこと無い方も大歓迎ですよ!
一緒にファッションたのしみましょう!
2010年06月23日
TV取材&the recife Beer Pong!!
6月25日レシフェにテレビ取材がきますー!!
18時にきますので!ぜひぜひ皆様遊びに来てください♪
18時集合ですよー!!★☆
そ・し・て・・・
recife friendsトロイ&ブレンプロデュース!
The recife Beer Pong!
6月25日金曜日
20時スタート
Beer pongとは・・・・
アメリカで人気のゲーム!
集中力、自己コントロール、チームワークが大切なゲーム!!
それぞれの地方によってルールは変わるみたいですが
基本的なルールは・・・
1・テーブルの両端にカップを並べて、ビールを注ぐ。
2・チームに分かれたら、一人ずつ相手チームのカップに向かってボールを投げる。
3・ボールは目の高さから、腕をそっと傾けるように投げるのがコツ。カップにボールが入ったら、入れられたチームはそのカップのビールを飲む。
4・最後の1個を沈めるまで投げ合う。すべて沈められたら負け。
5・負けたチームはテーブルに残ってるビールをすべて飲む
らしいです!
Bren and I will be hosting/ taking on challengers in the first ever...Recife Pongathon. If you know Beer Pong, or want to know Beer Pong, we're setting up a table at Recife this Friday from 8pm. Come by.
Here's a video of what Beer Pongs about...but you wont REALLY know til you try it.
http://www.youtube.com/watch?v=JOYduGqZSRc
18時にきますので!ぜひぜひ皆様遊びに来てください♪
18時集合ですよー!!★☆
そ・し・て・・・
recife friendsトロイ&ブレンプロデュース!
The recife Beer Pong!
6月25日金曜日
20時スタート
Beer pongとは・・・・
アメリカで人気のゲーム!
集中力、自己コントロール、チームワークが大切なゲーム!!
それぞれの地方によってルールは変わるみたいですが
基本的なルールは・・・
1・テーブルの両端にカップを並べて、ビールを注ぐ。
2・チームに分かれたら、一人ずつ相手チームのカップに向かってボールを投げる。
3・ボールは目の高さから、腕をそっと傾けるように投げるのがコツ。カップにボールが入ったら、入れられたチームはそのカップのビールを飲む。
4・最後の1個を沈めるまで投げ合う。すべて沈められたら負け。
5・負けたチームはテーブルに残ってるビールをすべて飲む
らしいです!
Bren and I will be hosting/ taking on challengers in the first ever...Recife Pongathon. If you know Beer Pong, or want to know Beer Pong, we're setting up a table at Recife this Friday from 8pm. Come by.
Here's a video of what Beer Pongs about...but you wont REALLY know til you try it.
http://www.youtube.com/watch?v=JOYduGqZSRc
2010年05月20日
Book release party
こんにちは♪
お知らせ!
明日金曜日は
レシフェ常連、Perryさんが本を出版されたということで
Book release partyが開催されます!!

あらすじ↓
Beautiful. Cunning. Deadly. These are just a few of the words that describe Angela Lockhart, former operative of the mysterious Agency. Now working as an assassin for an international syndicate called Infernum, led by a mysterious power broker known only as Dante, Lockhart has become the 'Most Wanted' for every major law enforcement agency in the world. But when Agency operative Christian Pierce begins a dangerous game of deception to try and bring her back into the fold, Angela will find herself torn between her old life and her new one...
Amazon: http://www.facebook.com/pages/Percival-Constantine/259363122180
もちろん本の購入もできますよ!
興味のある方、ぜひぜひ遊びに来てくださいね♪
レシフェ曜日限定メニュー
木曜インディアンカレー
金曜フィッシュアンドチップス
お知らせ!
明日金曜日は
レシフェ常連、Perryさんが本を出版されたということで
Book release partyが開催されます!!

あらすじ↓
Beautiful. Cunning. Deadly. These are just a few of the words that describe Angela Lockhart, former operative of the mysterious Agency. Now working as an assassin for an international syndicate called Infernum, led by a mysterious power broker known only as Dante, Lockhart has become the 'Most Wanted' for every major law enforcement agency in the world. But when Agency operative Christian Pierce begins a dangerous game of deception to try and bring her back into the fold, Angela will find herself torn between her old life and her new one...
Amazon: http://www.facebook.com/pages/Percival-Constantine/259363122180
もちろん本の購入もできますよ!
興味のある方、ぜひぜひ遊びに来てくださいね♪
レシフェ曜日限定メニュー
木曜インディアンカレー
金曜フィッシュアンドチップス
2010年05月19日
今週土曜日はアフリカンパーティ☆
こんにちは!
今週土曜日はアフリカンパーティ☆
限定メニューご用意してます。

ケニアより タスカービール!
しっかりとした麦芽風味の正統派ラガービール。どんな料理にも合う、さわやかでドライなテイスト。
英国の統治下にあったケニアで、イギリス人兄弟によって創業された。彼らの一人が象によって殺された事件から、タスカー(象の牙)と命名されたそうですよ。
お料理もアフリカならではのメニューをご用意しています。
確定したらまた告知しますねー。
皆様もうアフリカンミュージック聞いてみました?
先週の記事にアフリカ音楽の紹介をしています。
http://recife.chesuto.jp/e360736.html
かなりファンキーでかっこいいです!
そして、もひとつ楽しみなのが
アフリカンダンスパフォーマンス

アーティストSatomiさんは
ダンスレッスンもやっているそうです。
詳細はこちら↓
http://www.sanikarama.com/index.php?%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9CLASS
気になった方ぜひ問い合わせてみてください♪
今週もワールドワイドな世界へご招待~!
お楽しみにー☆
今週土曜日はアフリカンパーティ☆
限定メニューご用意してます。

ケニアより タスカービール!
しっかりとした麦芽風味の正統派ラガービール。どんな料理にも合う、さわやかでドライなテイスト。
英国の統治下にあったケニアで、イギリス人兄弟によって創業された。彼らの一人が象によって殺された事件から、タスカー(象の牙)と命名されたそうですよ。
お料理もアフリカならではのメニューをご用意しています。
確定したらまた告知しますねー。
皆様もうアフリカンミュージック聞いてみました?
先週の記事にアフリカ音楽の紹介をしています。
http://recife.chesuto.jp/e360736.html
かなりファンキーでかっこいいです!
そして、もひとつ楽しみなのが
アフリカンダンスパフォーマンス

アーティストSatomiさんは
ダンスレッスンもやっているそうです。
詳細はこちら↓
http://www.sanikarama.com/index.php?%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9CLASS
気になった方ぜひ問い合わせてみてください♪
今週もワールドワイドな世界へご招待~!
お楽しみにー☆
2010年05月14日
Cinema kitchen ★Special Drink
明日は遂にCinema kitchen@ecife 開催~♪♪
と言うわけで、今日はSpecial Drinkのご紹介~
まずはこちらの映画から


『パルプフィクション』 $5の 高級ミルクセーキ!
絶妙な甘さのこのミルクセーキ! やみつきになります♪♪
そしてそして、明日のスペシャルビールはこちらの映画から
レモンビール ¥650


『デッドコースター』 見てのとうりホラーサスペンスです (-_-;)
ファイナルデスティネーションシリーズの一つ。
ポップコーンを作るシーンで飲もうとしていたのが、このレモンビール!
ポップコーンとレモンビール。 映画のお供には最高な組み合わせですね♪
ビールが苦手な人にもお勧めです!
カクテルと言えば! そう!この映画を忘れてはいけません
『カクテル』 そのままじゃん(笑)


この映画で一躍有名になったカクテルから
『sex on the beach 』
この映画を見てバーテンに憧れた人も多いはず~
そして前に紹介した映画 『デスプルーフ』 から
ピニャコラーダ! ノンアルコールもあります♪


こちらのピニャコラーダ! かなりうまいです!
ココナッツとパイナップルが絶妙にミックスされていて…
思い出しただけでよだれが~
その他、007のマティーニやコヨーテアグリーのテキーラショット!などなど
各ドリンク ¥500~¥700
ぜひぜひ、明日は映画の主人公になりきっちゃって下さい♪♪♪
昨夜、スタッフShokoと明日の試作品を作りました。
もう完璧!
クリームブリュレはほどよい甘さに、パリパリのカラメル!
スプーンであのカラメルを割る瞬間、たまりません(>_<)
そして、ビーフ100% の カフナバーガー!
かなりのボリューム! まじでうまいです!!! こんなチャンスめったにありません!!!
明日はCinema music を聞きながら映画の世界にどっぷりつかってみてはいかが???
お待ちしております

2010年05月13日
★シネマキッチン★
お待たせしました!!!
今週開催のCinema kitchen のフードメニューのご紹介♪♪♪
まず、最初に、
キャサリン・セダ・ジョーンズ主演の『幸せのレシピ』の原作
『マーサの幸せのレシピ』から、この一品


【バジリコパスタ】
マーサの為に姪っ子と同僚のマリオがイタリア料理を作ってあげるのですが
テーブルではなく、床に座って食べるシーンで鍋のまま出てくる料理がこちらの
バジリコパスタ! パジルはとっても香りがよく、この映画の中でも象徴的な存在デス♪♪♪
2品目はこちら~
ウーマン・オン・トップより

【モケッカ】
夫の裏切りに傷ついた心を抱えてアメリカへ渡り、テレビの料理番組で大人気になるイザベラ(ぺネロぺ)
そのイザベラが毎回紹介する料理が故郷のブラジルでエビの南国風煮込み!
ココナッツの風味がとっても美味~な一品デス♪♪♪
そして、そして!
シネマキッチンには欠かせない一品
デザートのクリームプリュレ~
クリームブリュレといったらもうこの映画しかないですよね(>_<)
そう、アメリ~♪
そして最後に!
Richard一押しの一品♪
パルプフィクションから
ビッグカフナバーガー!!!!
これをみて、ビッグカフナバーガー食べたくなった人も多いはず!!!
映画を見てからRecifeへ行くのもよし!
Recifeでシネマキッチンの料理を食べてから映画を見るのもよし!
どちらにしても、今週の土曜日はRecifeで映画の世界を堪能いたしましょ♪♪♪
明日はドリンクメニューの紹介デス。
お楽しみに
今週開催のCinema kitchen のフードメニューのご紹介♪♪♪
まず、最初に、
キャサリン・セダ・ジョーンズ主演の『幸せのレシピ』の原作
『マーサの幸せのレシピ』から、この一品

【バジリコパスタ】
マーサの為に姪っ子と同僚のマリオがイタリア料理を作ってあげるのですが
テーブルではなく、床に座って食べるシーンで鍋のまま出てくる料理がこちらの
バジリコパスタ! パジルはとっても香りがよく、この映画の中でも象徴的な存在デス♪♪♪
2品目はこちら~
ウーマン・オン・トップより


【モケッカ】
夫の裏切りに傷ついた心を抱えてアメリカへ渡り、テレビの料理番組で大人気になるイザベラ(ぺネロぺ)
そのイザベラが毎回紹介する料理が故郷のブラジルでエビの南国風煮込み!
ココナッツの風味がとっても美味~な一品デス♪♪♪
そして、そして!
シネマキッチンには欠かせない一品
デザートのクリームプリュレ~
クリームブリュレといったらもうこの映画しかないですよね(>_<)
そう、アメリ~♪

そして最後に!
Richard一押しの一品♪
パルプフィクションから
ビッグカフナバーガー!!!!
これをみて、ビッグカフナバーガー食べたくなった人も多いはず!!!
映画を見てからRecifeへ行くのもよし!
Recifeでシネマキッチンの料理を食べてから映画を見るのもよし!
どちらにしても、今週の土曜日はRecifeで映画の世界を堪能いたしましょ♪♪♪
明日はドリンクメニューの紹介デス。
お楽しみに
