Instagram

2009年02月26日

スペインへ旅立ちます。

私事ですが・・・

このたびっ!私の弟が スペインへ2月28日旅立ちます!!
小さいころからやってきた
少林寺流 練心館 空手道 のスペイン支部立ち上げに、
たった一人で、いってきます。

英語が全く話せない弟。
ましてやスペイン語・・・
一応日常会話(あいさつ程度)は習得してたけども。。。。

がんばれ弟!

しかしスペインに3年も住めるなんて・・・なんとうらやましい。
私がいきたかった!!




同じカテゴリー(etc...)の記事画像
映画の話。
りっきー&トロイ’sアドベンチャー
飼い主募集!
richards garden adventure
芽が生えてきた。
突然の訪問
同じカテゴリー(etc...)の記事
 クラウドweb版 (2009-10-26 09:50)
 映画の話。 (2009-10-07 20:04)
 Rio 2016 (2009-10-05 01:39)
 りっきー&トロイ’sアドベンチャー (2009-09-27 19:27)
 飼い主募集! (2009-09-15 22:05)
 Tシャツの文字に注目。 (2009-07-24 22:36)

Posted by recife at 14:28│Comments(9)etc...
この記事へのコメント
ついにいっちゃうんだねー!さみしいねー!そしてうらやましい☆
行く前に会いたかったけど、無理想だー!!!
よろしく言ってテー!!
Posted by syoko at 2009年02月26日 17:10
へぇ〜スペインかぁ....
スペインのどこだろう??オレはバルセロナが好き☆
バルセロナは1回住んでみたいなぁ♫♪

こちらでの個人的な経験ですが、スペイン人は時間にルーズで、約束もけっこう守らないから(しかも謝らない!!)最初はいろいろと「ナンデ?!?!」とか思うこともかなりあると思いますが、そうゆう人たちだと割り切って気楽に生きていってほしいものです。でもその環境に毒されないで、日本人らしさも失わないでいてもらいたいものです。まぁ格闘家さんだから大丈夫か。オレが心配することでもねーな↑↓
Posted by Salt Beef at 2009年02月26日 17:45
☆Syoko たん。
ついにいくよ。いやー長かったね。いくっていってから1年がたち、ほんとにいくのかなぁ???ってみんなにいわれつつ、やっとあさって出発です♪
いろいろお世話になりました♪またこれからが楽しみです。

☆Saltさん、マドリードみたい。Saltさんもいったことありますー?私も一度住んでみたい。

うんうん、そういうスペインの国民性的なのもっと教えてください!!前もってわかっていればいろいろ対策ができますもんね♪文化が違うからそれに合わせた指導をしていかないと!
Posted by natty at 2009年02月26日 19:24
natty家は国際的だね~!
Posted by ルパンの妻 at 2009年02月26日 22:25
そっかぁ〜、マドリードかぁ!行ったことないけど、スペインというのはなかな不思議な国で、日本人はそんなに知らないけど、民族がいろいろと分かれてて、ちょっと前まで独立運動とかしてた地域や民族もいたりするのだ。スペインて1つの国だけど、中身は意外と複雑だったりするみたい。例えばオレが知ってるだけでも民族は.... マドリードを中心にいわゆる'スペイン人'とバルセロナを中心に'カタルーニャ人(言語はカタルーニャ語)'、それと'バスク人(言語はバスク語)'もいたりする。バスク地方は昔から独立運動が盛んで、けっこうテロリズムも起きてたみたいだが、知り合いのバスク人の子が「最近は完全に落ち着いた」って言ってた。
サッカーのリーガエスパニョーラ(スペインリーグ)ではFCバルセロナ対レアルマドリードが国をほぼ2分して盛り上がるんだが、それはサッカーという名の民族戦争(スペイン人VSカタルーニャ人)とも言われております。その昔ポルトガル人のルイスフィーゴ選手がFCバルセロナからレアルマドリードに移籍した時(これはかなりのタブー)は、FCバルセロナサポーターは彼がボールを持つだけで大ブーイング!彼が経営していたバルセロナのレストランはお客が1人も来なくなって倒産したそうな。さらにもカタルーニャ地方にはいまだに'カタルーニャ人サッカー選手'しか所属できないチーム'アスレティックビルバオ'があったりする。とかなんとかいろいろ.... そこのアナタ!!ほとんどサッカーのことじゃねーかっ!!ってゆう指摘もまぁいいでしょうが、サッカーで国際情勢とか民族問題について勉強できるということの裏返しですよ!!!
こうゆうのは行く前もしくは行ってからでも知ってて損はないと思います。

ウィキペディアも見つけたから貼っときます。オレはウィキあんまし読んでないから、間違い情報があったら優しくツッコんでね☆☆☆

http://ja.wikipedia.org/wiki/Spain

http://ja.wikipedia.org/wiki/スペイン人
Posted by Salt Beef at 2009年02月27日 08:18
とうとう明日ですね(;_;)
海外進出したことない私には未知の世界です!すごいです!
りゅうさん頑張ってくださーい!
recifeから応援してまーす^^*
Posted by Nana at 2009年02月27日 15:32
★ルパンの妻様ぁー 家族のなかで一番国際的 という言葉から遠いところにいた弟がまさか3年もスペインにいくことになるなんて・ほんと最初はびっくりでしたよ。英語どころか日本語ですらもコミュニケーションが微妙ない中の青年でしたから。いよいよ明日出発。あぁ心配だ。

★Saltさん、おぉぉぉぅ!わっげー貴重な情報ありがとうございます。!!  明日出発だから印刷してもたせますが!へぇー!スペインって民族わかれてんだ。島国 日本ではありえないことですもんねぇ。そういうのって知ってるのと知らないのでは全然行った時にちがいますよね。きっちり情報持たせときます! 


★Nanaちゃぁーん!いろいろありがとうございました!やっと出発ですよ。最初は5月、ほんで、9月に伸びて、12月に伸びてやっと2月に出発。長かった。ななちゃんもいずれ海外進出するんでしょー♪
Posted by natty at 2009年02月27日 20:39
「スペインにタダで泊まれるところができたじゃん! スペインいつでも行けるじゃん!! 早く行きてぇ......」


リチャードの心の声が聞こえてきた☆☆☆
Posted by Salt Beef at 2009年02月27日 22:46
Hora!Yo soy Ryu Haranosono!!

こんばんわ!今こっちは昼の3時ですよぉ、こっちにきて1週間なるんですけどなんとか生きてます。

英語スペイン語話せないけどなんとかなるもんですね!一生のうちのたった3年だけど精一杯頑張りやす!!

今後ともレシフェをどうぞよろしくぅ(≧ω≦)b
Posted by Ryu at 2009年03月12日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スペインへ旅立ちます。
    コメント(9)