2018年09月26日
今週のワイン(20)
みなさんこんにちは(^O^)!
秋の涼しさになってきましたね〜♪
Recifeの屋上が大人気です!
さて!
今週もグラスからお楽しみいただけるワイン。ご紹介します♪
個人的に、ラベルのキュートさは1番だと思うこちらのワイン。

ニーポートのベーシックレンジワイン「エト カルタ」
このラベルは日本限定のもので、
世界の輸出先ごとに限定ラベルで作っているそう!
名前もそれぞれ違っていて、ラベルの絵のストーリーにぴったりなのがおもしろいんですっ


デザインは清水麻紀さん
エト→干支
カルタ→日本でも使う言葉。ポルトガル語では手紙、ラベルというそうです。
1匹のねずみがワインを持って干支の動物たちのところへ旅をするお話。
日本らしいストーリー。。可愛い。。。
そして毎年の干支ごとに数量限定ラベルもあるのだそう♡

こだわっているのはラベルだけではなくて。
ニーポートは今では数少ない家族経営のワイナリーで、なによりも品質重視!!!!
生産量はポートワイン全体のわずか1%にも満たない。
あえて葡萄の収穫を早めにするそうで、
ニーポートのワインは酸味がとっても綺麗なのが特徴であると思います♪
白はレモン、桃、白い花のような爽やかな香り。心地よい酸味にミネラル感がマッチしたバランスが良いワインです☺︎
赤は濃密でいて滑らか。若干のスパイシーなニュアンス。辛口。

大人気ポルチーニソースのステーキとご一緒にいかがですか〜♪
今週の日曜日9/30はいよいよワインパーティ♡♡くぅ〜!楽しみです(^◇^)!
まだまだご予約受け付けておりますよ♪
今週も元気に!お待ちしております!
えりな
秋の涼しさになってきましたね〜♪
Recifeの屋上が大人気です!
さて!
今週もグラスからお楽しみいただけるワイン。ご紹介します♪
個人的に、ラベルのキュートさは1番だと思うこちらのワイン。

ニーポートのベーシックレンジワイン「エト カルタ」
このラベルは日本限定のもので、
世界の輸出先ごとに限定ラベルで作っているそう!
名前もそれぞれ違っていて、ラベルの絵のストーリーにぴったりなのがおもしろいんですっ


デザインは清水麻紀さん
エト→干支
カルタ→日本でも使う言葉。ポルトガル語では手紙、ラベルというそうです。
1匹のねずみがワインを持って干支の動物たちのところへ旅をするお話。
日本らしいストーリー。。可愛い。。。
そして毎年の干支ごとに数量限定ラベルもあるのだそう♡

こだわっているのはラベルだけではなくて。
ニーポートは今では数少ない家族経営のワイナリーで、なによりも品質重視!!!!
生産量はポートワイン全体のわずか1%にも満たない。
あえて葡萄の収穫を早めにするそうで、
ニーポートのワインは酸味がとっても綺麗なのが特徴であると思います♪
白はレモン、桃、白い花のような爽やかな香り。心地よい酸味にミネラル感がマッチしたバランスが良いワインです☺︎
赤は濃密でいて滑らか。若干のスパイシーなニュアンス。辛口。

大人気ポルチーニソースのステーキとご一緒にいかがですか〜♪
今週の日曜日9/30はいよいよワインパーティ♡♡くぅ〜!楽しみです(^◇^)!
まだまだご予約受け付けておりますよ♪
今週も元気に!お待ちしております!
えりな
Posted by recife at 16:11│Comments(0)