2011年10月30日
FIOちゃん☆
こんにちは~☆
金曜日のbig hallween partyお疲れ様でした☆
なんか今年の仮装?コスプレは皆さんすごかった~!!
参加人数も400人っていうホントにBIGなイベントになりましたね!!
ありがとうございました~♡
そしてそして今日はレシフェによく遊びに来てくれていた
フィオちゃんの婚約パーティーにいってきました;)

普段からちょーーーーーかわいいフィオちゃんなんですけど

今夜のフィオはもうそれはそれは美しく、ため息が出るほどでした。。
そして旦那様のこうすけさん。
こちらも普段から素敵な方でして、男気のあるきれいな顔立ちで
まさに美男美女の婚約パーティー☆
いやいや幸せをたくさんもらった一日でした♡
さてさて明日はハロウィンの日
ハロウィンっていったい何??と思って調べてみました。。。
ウィキペディアより↓↓
ハロウィーン (Halloween, Hallowe'en) はヨーロッパを起源とする民族行事で、毎年10月31日の晩に行われる。ケルト人の行う収穫感謝祭が、他民族の間にも行事として浸透していったものとされている。
ケルト人の1年の終りは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられて、
これらから身を守るために仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いていた。
31日の夜、カボチャ(本来はカブ)をくりぬいた中に蝋燭を立てて「ジャック・オー・ランタン (Jack-o'-lantern) 」を作り、魔女やお化けに仮装した子供達が近くの家を1軒ずつ訪ねては「トリック・オア・トリート(Trick or treat. ご馳走をくれないと悪戯するよ)」と唱える。
家庭では、カボチャの菓子を作り、子供たちは貰ったお菓子を持ち寄り、ハロウィン・パーティーを開いたりする。
なんだそう。
ってことで明日はハロウィン本番☆
明日のカフェメニュー
ハロウィンってことでカボチャ三昧
☆タンドリーチキン
☆カボチャのキッシュ
☆パンプキンスープ
☆サラダ
☆バゲット
おまちしていまーーーす☆
金曜日のbig hallween partyお疲れ様でした☆
なんか今年の仮装?コスプレは皆さんすごかった~!!
参加人数も400人っていうホントにBIGなイベントになりましたね!!
ありがとうございました~♡
そしてそして今日はレシフェによく遊びに来てくれていた
フィオちゃんの婚約パーティーにいってきました;)
普段からちょーーーーーかわいいフィオちゃんなんですけど
今夜のフィオはもうそれはそれは美しく、ため息が出るほどでした。。
そして旦那様のこうすけさん。
こちらも普段から素敵な方でして、男気のあるきれいな顔立ちで
まさに美男美女の婚約パーティー☆
いやいや幸せをたくさんもらった一日でした♡
さてさて明日はハロウィンの日
ハロウィンっていったい何??と思って調べてみました。。。
ウィキペディアより↓↓
ハロウィーン (Halloween, Hallowe'en) はヨーロッパを起源とする民族行事で、毎年10月31日の晩に行われる。ケルト人の行う収穫感謝祭が、他民族の間にも行事として浸透していったものとされている。
ケルト人の1年の終りは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられて、
これらから身を守るために仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いていた。
31日の夜、カボチャ(本来はカブ)をくりぬいた中に蝋燭を立てて「ジャック・オー・ランタン (Jack-o'-lantern) 」を作り、魔女やお化けに仮装した子供達が近くの家を1軒ずつ訪ねては「トリック・オア・トリート(Trick or treat. ご馳走をくれないと悪戯するよ)」と唱える。
家庭では、カボチャの菓子を作り、子供たちは貰ったお菓子を持ち寄り、ハロウィン・パーティーを開いたりする。
なんだそう。
ってことで明日はハロウィン本番☆
明日のカフェメニュー
ハロウィンってことでカボチャ三昧
☆タンドリーチキン
☆カボチャのキッシュ
☆パンプキンスープ
☆サラダ
☆バゲット
おまちしていまーーーす☆
Posted by recife at 23:02│Comments(0)