2011年12月16日
クマ通信。vol.7 〜TGIF〜
今年もいよいよ残すところ、半月。
皆様にとって今年はどんな年でしたか?
今年は特に、1年のはやさを1日のはやさを
肌身に感じながら過ごすことが多かった気がします。
この頃は、
よくお店にくるお客様に僕の体調を気にかけて
伺ってくれる方がいらっしゃいます。
ようやくですが、風邪が完治しました。
優しさ、身にしみます。
季節の変わり目、
これからは本格的な冬日和となりそうです。
この時期から体調崩すと、
年末年始のイベントが台無しになってしまうので、
皆様どうか手洗いうがいを忘れずに。
そして花金。
常連のトロイは今日実家のハワイに帰省だそうです。
忘年会の予約もずんばい入っておりまして、
また今日もたくさんの人に会えるのが
楽しみで仕方がないところで、
今回は店で働く際の、
楽しみを皆様にお伝えできればと思います。
8月から当店のbeerがHEARTLANDに変わりまして、
ビール好きの皆様からご好評いただいておりますが、
そんな中、僕の密かな楽しみを。

えぇ、こちらの画像。
ビールを飲み干したグラスです。
そんでそのグラスにつく泡のあと。
通称、『エンジェルリング』ですね。
ビールの泡は欧米の方に割と敬遠されがちなのですが。(悲)
まず、
泡にはこういった役割があるのです。
”炭酸ガスの気泡に、
ビール中のたんぱく質、炭水化物、ホップ樹脂などが付着してできます。
ビールの泡には、グラスなどに注がれたビールから逃げようとする炭酸ガスをしっかりと押さえる、"ふた"の役目があります。”
そう、泡がしっかりしていると、ビールの味を落とすことなく
おいしい状態を楽しんでいただけるわけです。
さらに、この泡のもとになる炭酸ガスとホップに、
消化促進作用があり、
胃腸の働きを活発にし、
胃酸の分泌をうながします。
えぇ、つまりビール飲むと腹が減ります。
ビールを注ぐ前から僕の楽しみは始まっていて、
それはグラスを洗うところから。
スポンジでしっかり中まで洗い、
布巾で拭かずに乾かして冷蔵庫へ。
この作業を怠ると、
ビールを注いだ際に、
小さな気泡がグラスの内側に付着します。
これは所謂よごれ。
せっかく美味しいビールを扱っているのに、
これじゃあ台無しですね。
泡を注ぐ際も、大きなバブルは取り除きます。
何度か継ぎ足して
泡が細かいクリーム状になったらいよいよお客様へ。
そして飲み干した後に、出来るエンジェルリングを見ると、
よっしゃこれ上手く出来たな
と
一人ほくそ笑むわけです。
ニヤニヤしながらグラス洗いしていたら、
きっとそういうことなんです。
最後に、
静かなる臓器、
肝臓には負担のかかるシーズンがまさにこれからです。
飲み過ぎるとオーバーヒートしてしまいますので、
休肝日はしっかりと設けましょう。
でもせっかくの機会。
楽しくワイワイ、
気心知れたなかで、
思いおもいに過ごしたいですよね。
取敢えずでビール頼んで、
食欲を増やして、
忘年会を華やかになものにしましょう。
美味い料理を取り揃えて皆様をお待ちしております。
胃袋にも非日常のスパイスを!!!
今日も沢山の素敵な笑顔が見れるように、
準備万端で構えております。
では。
皆様にとって今年はどんな年でしたか?
今年は特に、1年のはやさを1日のはやさを
肌身に感じながら過ごすことが多かった気がします。
この頃は、
よくお店にくるお客様に僕の体調を気にかけて
伺ってくれる方がいらっしゃいます。
ようやくですが、風邪が完治しました。
優しさ、身にしみます。
季節の変わり目、
これからは本格的な冬日和となりそうです。
この時期から体調崩すと、
年末年始のイベントが台無しになってしまうので、
皆様どうか手洗いうがいを忘れずに。
そして花金。
常連のトロイは今日実家のハワイに帰省だそうです。
忘年会の予約もずんばい入っておりまして、
また今日もたくさんの人に会えるのが
楽しみで仕方がないところで、
今回は店で働く際の、
楽しみを皆様にお伝えできればと思います。
8月から当店のbeerがHEARTLANDに変わりまして、
ビール好きの皆様からご好評いただいておりますが、
そんな中、僕の密かな楽しみを。

えぇ、こちらの画像。
ビールを飲み干したグラスです。
そんでそのグラスにつく泡のあと。
通称、『エンジェルリング』ですね。
ビールの泡は欧米の方に割と敬遠されがちなのですが。(悲)
まず、
泡にはこういった役割があるのです。
”炭酸ガスの気泡に、
ビール中のたんぱく質、炭水化物、ホップ樹脂などが付着してできます。
ビールの泡には、グラスなどに注がれたビールから逃げようとする炭酸ガスをしっかりと押さえる、"ふた"の役目があります。”
そう、泡がしっかりしていると、ビールの味を落とすことなく
おいしい状態を楽しんでいただけるわけです。
さらに、この泡のもとになる炭酸ガスとホップに、
消化促進作用があり、
胃腸の働きを活発にし、
胃酸の分泌をうながします。
えぇ、つまりビール飲むと腹が減ります。
ビールを注ぐ前から僕の楽しみは始まっていて、
それはグラスを洗うところから。
スポンジでしっかり中まで洗い、
布巾で拭かずに乾かして冷蔵庫へ。
この作業を怠ると、
ビールを注いだ際に、
小さな気泡がグラスの内側に付着します。
これは所謂よごれ。
せっかく美味しいビールを扱っているのに、
これじゃあ台無しですね。
泡を注ぐ際も、大きなバブルは取り除きます。
何度か継ぎ足して
泡が細かいクリーム状になったらいよいよお客様へ。
そして飲み干した後に、出来るエンジェルリングを見ると、
よっしゃこれ上手く出来たな

一人ほくそ笑むわけです。
ニヤニヤしながらグラス洗いしていたら、
きっとそういうことなんです。
最後に、
静かなる臓器、
肝臓には負担のかかるシーズンがまさにこれからです。
飲み過ぎるとオーバーヒートしてしまいますので、
休肝日はしっかりと設けましょう。
でもせっかくの機会。
楽しくワイワイ、
気心知れたなかで、
思いおもいに過ごしたいですよね。
取敢えずでビール頼んで、
食欲を増やして、
忘年会を華やかになものにしましょう。
美味い料理を取り揃えて皆様をお待ちしております。
胃袋にも非日常のスパイスを!!!
今日も沢山の素敵な笑顔が見れるように、
準備万端で構えております。
では。
Posted by recife at 14:46│Comments(0)