Instagram

2013年05月08日

YOKA SUNDAE vol.20

G'day!
スタッフNahoです。

recifeは昨日・おとといと2日間お休みをいただきました。
このお休みで私は加世田の砂の祭典へといってきました。
プロ・アマともに毎年本当にすばらしい砂像が展示されています。



わたくし、過去に数年、海外からの招待作家さんのヘルプをしておりましたので、
大作を作り上げるまでの苦労が本当によくわかります。

夜は光と花火と砂像の演出も!



まるで夢の国にいるかのようでした!

十分リフレッシュできましたので、また今日から元気にがんばりますよ~!



さて、今週の日曜日はYOKA SUNDAE vol.20です!


企画している自分でもビックリです。


私がrecifeで初めてライブを企画して、YOKA SUNDAEとしてスタートさせたのが、
ちょうど一年前の5月でした。

ライブハウスとは違ったスタイルで気軽に音楽に親しんでもらいたい、
次の日から仕事や学校がはじまり、ちょっと憂鬱に感じてしまう日曜日の夜に音楽で元気になってもらいたい、
という気持ちではじめてみた1回目でしたが、
たくさんの方に来ていただきました。私が一番楽しんでましたが、、、笑



それから、ロゴが出来上がり、




たくさんの鹿児島で活動するアーティストが出演してくださり、
終演後のセッションが本編なみに盛り上がるようになり、、、笑







本当にみなさんでここまで創り上げられ、成長してきたYOKA SUNDAEです。


今回は20回目の節目ということで、
記念すべき1回目に出演してくれた、
THE ACOUSTICSのYeahful & Junに出演してもらいます!




いまや鹿児島だけでなく全国各地へと活動を広げているTHE ACOUSTICS
私も大好きなバンドです。
今回はボーカルのYeahful・ギターのJunの二人がアコースティックセットで演奏します。


続きましては、坂口広亮(GLARE SOUNDS PROJECTION)





YOKA SUNDAEには3度目の出演です。
坂口さんLUBIC CAVE HOUSEとして活動していたときから、坂口さんの声のファンでした。
いつもイベントへの助言をくださり、出演も快く引き受けてくださるので、本当に大明神のような存在です。


こんな素敵な二組を20回目に迎えられることに、本当に感謝します。
ぜひ、みなさんに見に来ていただきたいです。
初めての方でも家族みたいに楽しめちゃうのが、YOKA SUNDAEです!


詳細は、イベントページにて!→こちらから飛びます♪

20回目となりますが、
これまでもこれからも、変わらないスタンスで、ながく続けていきたいなと思っております。
末永くお付き合いよろしくお願いいたします!
それでは、次回も Have a YOKA night!!




Naho


姉妹店terezaのブログはこちらから♪

terezaワインナイトへの参加はこちらから♪



同じカテゴリー(YOKA SUNDAE)の記事画像
LIVEなrecife。
recife、音楽初め。
sunday live!!
YOKA SUNDAE 告知!!
明日、ash最終日&YOKA SUNDAE!
嵐も吹き飛んだあったかな夜。
同じカテゴリー(YOKA SUNDAE)の記事
 LIVEなrecife。 (2013-05-11 12:00)
 recife、音楽初め。 (2013-01-21 16:52)
 sunday live!! (2012-12-16 14:15)
 YOKA SUNDAE 告知!! (2012-12-03 17:35)
 明日、ash最終日&YOKA SUNDAE! (2012-12-01 20:05)
 嵐も吹き飛んだあったかな夜。 (2012-09-17 13:53)

Posted by recife at 20:04│Comments(0)YOKA SUNDAE
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
YOKA SUNDAE vol.20
    コメント(0)