2011年05月22日
お初です♪
はじめまして☆★
3月からレシフェで働かせて頂いてるゆりえです!!(>u<)/♪
やっとこさブログ書けました~♪♪
何を書こうか、どうやって書こうか、どんな方が見てくれているのだろうとか考えてたら、
気負いしてPCを避けてました!!(><)/
はい、いい訳です。(^-^")
言い訳がましい新人です(^u^)/笑
とりあえず、今ここで働かせて頂いて、感じたものを素直に書こうと思います!!!
ここで、働き始め約2ヶ月(?)経ちますが、レシフェは本当に良い環境だと思います☆★
まず、お客様が本当に良い方ばかりです!!レシフェの常連さんをはじめとする、
お客様のつながりっていうのは、この店の持ち味であると思います!!
様々な国から来られているお客様は、滞在期限があったりなかったり様々です。
先日はみんなが大好きアドリーさんのお別れ会にスタッフとして、参加させて頂きました。
本当お店に入りきらない位の人でごった返し、寂しさをきっとかかえながらも、
みなさんが愉快に楽しく飲んだり、踊ったりしている姿は、”人との絆”の大切さを肌で感じました。
最後のアドリーさんからの言葉やリチャートの言葉、お客様の姿をみて、この店に働かせて頂いて、こんな素敵な時間を沢山の人と共有できて本当に良かったと、密かに感動していました;-(
ジ~ンと胸が熱くなりました:-)
私はこれからレシフェと関わっていく中で、これを何度経験していくのだろう・・と切なくもなり、、、、
”出会いが増えると、当然、別れも増え”ますね。。。
でも私は好きですよ♪人との出会い♪
やっぱり、フットワークは軽くてなんぼですね(>U<)/
楽しみ増えます☆お客さんと話すの楽しいです☆
これから、そんな皆さんにとってHOMEであるレシフェが居心地の良い空間でいられるよう、
頑張ってお仕事に邁進したいと思います!!
はいッッ!今の決意表明です☆☆
まだまだ、スタッフとして至らないBAD GIRL(←リチャードよく言う)な私ですが・・・・・
宜しくお願い致します♪
With a lots of love.
Yurie XXXX
3月からレシフェで働かせて頂いてるゆりえです!!(>u<)/♪
やっとこさブログ書けました~♪♪
何を書こうか、どうやって書こうか、どんな方が見てくれているのだろうとか考えてたら、
気負いしてPCを避けてました!!(><)/
はい、いい訳です。(^-^")
言い訳がましい新人です(^u^)/笑
とりあえず、今ここで働かせて頂いて、感じたものを素直に書こうと思います!!!
ここで、働き始め約2ヶ月(?)経ちますが、レシフェは本当に良い環境だと思います☆★
まず、お客様が本当に良い方ばかりです!!レシフェの常連さんをはじめとする、
お客様のつながりっていうのは、この店の持ち味であると思います!!
様々な国から来られているお客様は、滞在期限があったりなかったり様々です。
先日はみんなが大好きアドリーさんのお別れ会にスタッフとして、参加させて頂きました。
本当お店に入りきらない位の人でごった返し、寂しさをきっとかかえながらも、
みなさんが愉快に楽しく飲んだり、踊ったりしている姿は、”人との絆”の大切さを肌で感じました。
最後のアドリーさんからの言葉やリチャートの言葉、お客様の姿をみて、この店に働かせて頂いて、こんな素敵な時間を沢山の人と共有できて本当に良かったと、密かに感動していました;-(
ジ~ンと胸が熱くなりました:-)
私はこれからレシフェと関わっていく中で、これを何度経験していくのだろう・・と切なくもなり、、、、
”出会いが増えると、当然、別れも増え”ますね。。。
でも私は好きですよ♪人との出会い♪
やっぱり、フットワークは軽くてなんぼですね(>U<)/
楽しみ増えます☆お客さんと話すの楽しいです☆
これから、そんな皆さんにとってHOMEであるレシフェが居心地の良い空間でいられるよう、
頑張ってお仕事に邁進したいと思います!!
はいッッ!今の決意表明です☆☆
まだまだ、スタッフとして至らないBAD GIRL(←リチャードよく言う)な私ですが・・・・・
宜しくお願い致します♪
With a lots of love.
Yurie XXXX
Posted by recife at
19:02
│Comments(0)
2011年05月22日
SLOW NIGHT
最近、帽子着用率がググっと上がりました。
もともと好きだったけど、これには理由が。
それは…
じゃーん☆
2階テレザでGETしました!
去年からずっと探し続けた麦わら帽子。
可愛いでしょー
フフン♪
ワタシ、衝動買いってほとんどしません。
何度も何度もお店に足を運んで、
3年後、5年後も着れるかなって想像して、
想像できたときにお金があればって感じです。笑
そんなワタシですがこの子を見つけたときは
1時間くらいかぶり続け、なんとその日に購入。
一目ぼれでした!
たまには直感で買うのです。
直感を信じることも大事なのです。
おはようございます。
あおいです。
昨日はワタシにとってレシフェで1年を迎える節目の1日となりました。
(大げさ)
直感を信じて飛び込んだ去年。
うん、間違ってなかった。
ビビっときたら、とりあえず、やる。
やってみることが大事。
次に続けること。
今ではレシフェなしにワタシの日常は考えられないほどの存在。
みなさまにとってもそうであれば良いと願うのです。
ではではっ
わりとスローナイトだった昨晩の様子、フォトレビューでどうぞっ
りえちゃん・みほちゃん
なんとディーンと同じ職場なんですって!
お久しぶりのご来店
おめでとうって言ってくれてうれしかった!
ワタシの先輩とお友達
トリ&ノボルくん
レシフェフレンズ
イイネ!
DJカラン(笑)
スローナイトだとお客様と話せるのがいいんです。
話したがりですからね。
いやーしかし、英語をもっと上手に話せるようになりたいもんです。
がんばろうっと。
おっと
お腹がすいてきました。
朝ごはん、食べなきゃ。
ではみなさん
良い日曜日をお過ごしください。
ごきげんよう。
あおい
もともと好きだったけど、これには理由が。
それは…
じゃーん☆
去年からずっと探し続けた麦わら帽子。
可愛いでしょー
フフン♪
ワタシ、衝動買いってほとんどしません。
何度も何度もお店に足を運んで、
3年後、5年後も着れるかなって想像して、
想像できたときにお金があればって感じです。笑
そんなワタシですがこの子を見つけたときは
1時間くらいかぶり続け、なんとその日に購入。
一目ぼれでした!
たまには直感で買うのです。
直感を信じることも大事なのです。
おはようございます。
あおいです。
昨日はワタシにとってレシフェで1年を迎える節目の1日となりました。
(大げさ)
直感を信じて飛び込んだ去年。
うん、間違ってなかった。
ビビっときたら、とりあえず、やる。
やってみることが大事。
次に続けること。
今ではレシフェなしにワタシの日常は考えられないほどの存在。
みなさまにとってもそうであれば良いと願うのです。
ではではっ
わりとスローナイトだった昨晩の様子、フォトレビューでどうぞっ
なんとディーンと同じ職場なんですって!
おめでとうって言ってくれてうれしかった!
トリ&ノボルくん
イイネ!
スローナイトだとお客様と話せるのがいいんです。
話したがりですからね。
いやーしかし、英語をもっと上手に話せるようになりたいもんです。
がんばろうっと。
おっと
お腹がすいてきました。
朝ごはん、食べなきゃ。
ではみなさん
良い日曜日をお過ごしください。
ごきげんよう。
あおい
2011年05月22日
屋久島
こんにちは~☆
今さらですが、私のGWレポート。
今年は屋久島へ行ってまいりました~!!
屋久島ってホントに本当にきれいな島。
なんか海と山ときれいな水がミックスされた何とも神秘的な島なんです。

鹿児島の方なら結構行った人たくさんいるかな?
あたしにとっては初屋久島。
屋久島は、自然を本当に大切にしていて、島の中心部は森。それを囲むように道路がとおっていて
人が住んでいる。
だから島の端から端に行くには島をぐるーーーーっと回るしかないんですよね。
島に着いたときは真中に一本道がとおっていれば(キャンプ場がちょうど港から反対側だったので)と思ったけれど、
翌日にはそんなこととんでもない!!と思いましたね~。
この島の自然は本当に守らなきゃいけないって。
今までいろんな島に行ってきましたが、山と海をいっぺんにこんなに楽しめる島は屋久島がダントツ。
島ではキャンプ、釣り、ブッシュウォークを楽しみました。
初の本格的なキャンプ。
テントは2000円だったけど組み立て簡単、コンパクトでなかなか良し。

初日の夜にBBQをして翌日の予定を決めるミーティングで
縄文杉に登るためには朝5時に起きなきゃいけないということで、
もののけの森に行くことに決定。最後までブーブー言ってみたけど縄文杉は却下されました。。><

でも、もののけの森ではバンビーちゃんやモンキーたちに遭遇。
しょっぱなから大興奮!
樹齢1000年以上の屋久杉も拝めることができ大満足。


それにしても1000年生きているってってすごいですよね。
有名な縄文杉は樹齢、推定2000年から7200年って言われているんだって。
どうやら江戸時代に屋久杉の伐採が進められていたときに、まっすぐに伸びた木が抜粋されて切られていったんだそうで
日当たりが悪く条件の悪いところでそだった凸凹の激しい木は、切っても利用しにくいってことで
切られることなく今の世代まで生き残っているという話。。。
それが縄文杉や弥生杉のような屋久島を代表する長寿の屋久杉なんですって。
つらい思いをしてゆっくり成長してきた分、神様が命を延ばしてくれたのかな??
山を降り、海へ行ってヒトッ釣り。

何にも釣れず、キャンプ場へ戻り雨の中この日もBBQ。
そして夜が更けるほど大雨と強風。
しょせん2000円のテント。雨は想定外で、
雨漏りがひどく、結局こんな姿。。。

まあでもそれもこれも楽しい思い出。
そんな感じの屋久島の旅を終え、
かえってきた翌日。
恥ずかしながら31歳の誕生日のお祝いをレシフェの仲間がしてくれました~!!!
この場を借りてありがとございました~!!!

喜怒哀楽が下手なあたしですが本当に本当にハッピーな一日でした!!
あおいちゃんが書いていたけど、ほんとうに素敵なお客様の多いレシフェ。
誕生会してくれたのもみんなレシフェで出会ったお友達。
みんなに感謝感謝。
さーて、
月曜日のカフェセットは
☆チキンのカリカリ焼き(ローズマリーとオリーブオイルでこんがり焼きいたチキン)
☆ベジタブルのソテーwithポーチドエッグ(ポテト・かぼちゃ・ブロッコリー・シメジ)
☆バゲット
☆サラダ
☆キャベツのスープ
おっと忘れてはいけない!!!
今週の土曜日、20時よりレシフェでブレンのお別れ会があります。
アドリーに続き悲しいお別れだけど、
最後に笑顔で楽しく見送ってあげたいですね!!
今さらですが、私のGWレポート。
今年は屋久島へ行ってまいりました~!!
屋久島ってホントに本当にきれいな島。
なんか海と山ときれいな水がミックスされた何とも神秘的な島なんです。
鹿児島の方なら結構行った人たくさんいるかな?
あたしにとっては初屋久島。
屋久島は、自然を本当に大切にしていて、島の中心部は森。それを囲むように道路がとおっていて
人が住んでいる。
だから島の端から端に行くには島をぐるーーーーっと回るしかないんですよね。
島に着いたときは真中に一本道がとおっていれば(キャンプ場がちょうど港から反対側だったので)と思ったけれど、
翌日にはそんなこととんでもない!!と思いましたね~。
この島の自然は本当に守らなきゃいけないって。
今までいろんな島に行ってきましたが、山と海をいっぺんにこんなに楽しめる島は屋久島がダントツ。
島ではキャンプ、釣り、ブッシュウォークを楽しみました。
初の本格的なキャンプ。
テントは2000円だったけど組み立て簡単、コンパクトでなかなか良し。
初日の夜にBBQをして翌日の予定を決めるミーティングで
縄文杉に登るためには朝5時に起きなきゃいけないということで、
もののけの森に行くことに決定。最後までブーブー言ってみたけど縄文杉は却下されました。。><
でも、もののけの森ではバンビーちゃんやモンキーたちに遭遇。
しょっぱなから大興奮!
樹齢1000年以上の屋久杉も拝めることができ大満足。
それにしても1000年生きているってってすごいですよね。
有名な縄文杉は樹齢、推定2000年から7200年って言われているんだって。
どうやら江戸時代に屋久杉の伐採が進められていたときに、まっすぐに伸びた木が抜粋されて切られていったんだそうで
日当たりが悪く条件の悪いところでそだった凸凹の激しい木は、切っても利用しにくいってことで
切られることなく今の世代まで生き残っているという話。。。
それが縄文杉や弥生杉のような屋久島を代表する長寿の屋久杉なんですって。
つらい思いをしてゆっくり成長してきた分、神様が命を延ばしてくれたのかな??
山を降り、海へ行ってヒトッ釣り。
何にも釣れず、キャンプ場へ戻り雨の中この日もBBQ。
そして夜が更けるほど大雨と強風。
しょせん2000円のテント。雨は想定外で、
雨漏りがひどく、結局こんな姿。。。
まあでもそれもこれも楽しい思い出。
そんな感じの屋久島の旅を終え、
かえってきた翌日。
恥ずかしながら31歳の誕生日のお祝いをレシフェの仲間がしてくれました~!!!
この場を借りてありがとございました~!!!
喜怒哀楽が下手なあたしですが本当に本当にハッピーな一日でした!!
あおいちゃんが書いていたけど、ほんとうに素敵なお客様の多いレシフェ。
誕生会してくれたのもみんなレシフェで出会ったお友達。
みんなに感謝感謝。
さーて、
月曜日のカフェセットは
☆チキンのカリカリ焼き(ローズマリーとオリーブオイルでこんがり焼きいたチキン)
☆ベジタブルのソテーwithポーチドエッグ(ポテト・かぼちゃ・ブロッコリー・シメジ)
☆バゲット
☆サラダ
☆キャベツのスープ
おっと忘れてはいけない!!!
今週の土曜日、20時よりレシフェでブレンのお別れ会があります。
アドリーに続き悲しいお別れだけど、
最後に笑顔で楽しく見送ってあげたいですね!!
Posted by recife at
07:54
│Comments(0)
2011年05月22日
ipod night in aid of MND
ipod night in aid of MND
6月11日 20時~
DJになれるチャンス☆自分の好きな曲を3曲プレイ
レシフェではオープン当時よくやっていたイベント。
大好きなチューンでオーディエンスを盛り上げてください!
このイベントはあるチャリティ活動のサポートも兼ねています。
実は今日リチャードの大学時代のルームメートであり、何をするにも一緒のグループで仲の良かった親友Alistair が“運動ニューロン疾患”という病気にかかったということを聞きました。
この病気は運動神経(大脳からの運動の命令を筋肉まで伝える神経)が障害され、運動神経以外(感覚神経や自律神経、脳の高度な機能)はほとんど障害されない進行性の神経変性疾患で、発症すると手足に力が入らなくなり、筋肉がやせて、徐々に全身に広がっていき、呼吸筋が障害されると呼吸がしにくく、最終的には死にいたる病気らしい。
治療の方法は現在のところまだないらしく、 Alistairの余命はあと1年だそうでうす。
そんな状況、私だったら絶対にひきこもりになると思います。
彼はこの病気の治療方法の研究リサーチに寄付するために
チャリティ活動を立ち上げたそうです。

http://floattothecoast.co.uk/
早くこの病気の
治癒方法がみつかるように、
今後自分と同じ思いをする人がいなくなるように
明るく前向きに未来のためにポジティブに活動開始。
英語ですが、ぜひ彼のサイトみてみてください。
この電気自動車で旅するみたいですよ。
本当にすごい行動力です。
レシフェでも彼の活動応援していきたいと思います。
6月11日 20時~
DJになれるチャンス☆自分の好きな曲を3曲プレイ
レシフェではオープン当時よくやっていたイベント。
大好きなチューンでオーディエンスを盛り上げてください!
このイベントはあるチャリティ活動のサポートも兼ねています。
実は今日リチャードの大学時代のルームメートであり、何をするにも一緒のグループで仲の良かった親友Alistair が“運動ニューロン疾患”という病気にかかったということを聞きました。
この病気は運動神経(大脳からの運動の命令を筋肉まで伝える神経)が障害され、運動神経以外(感覚神経や自律神経、脳の高度な機能)はほとんど障害されない進行性の神経変性疾患で、発症すると手足に力が入らなくなり、筋肉がやせて、徐々に全身に広がっていき、呼吸筋が障害されると呼吸がしにくく、最終的には死にいたる病気らしい。
治療の方法は現在のところまだないらしく、 Alistairの余命はあと1年だそうでうす。
そんな状況、私だったら絶対にひきこもりになると思います。
彼はこの病気の治療方法の研究リサーチに寄付するために
チャリティ活動を立ち上げたそうです。

http://floattothecoast.co.uk/
早くこの病気の
治癒方法がみつかるように、
今後自分と同じ思いをする人がいなくなるように
明るく前向きに未来のためにポジティブに活動開始。
英語ですが、ぜひ彼のサイトみてみてください。
この電気自動車で旅するみたいですよ。
本当にすごい行動力です。
レシフェでも彼の活動応援していきたいと思います。
Posted by recife at
01:34
│Comments(0)