2015年09月11日
赤ワインとマルサラ

毎年発表されるトレンドカラー
2015年今年のトレンドカラーとされる『マルサラ』

「温かくスタイリッシュな色」
「心を身体と魂を豊かにする色」
「自信や強さをみなぎらせる色」
と言われています!
洋服に小物にインテリア
メイクに取り入れている方もいるのでは?

秋になる前にわたしも流行に乗って
ヘアカラーにマルサラ取り入れてみました!笑
このマルサラ 由来はマルサラ・ワインから
4大酒精強化ワインの「マルサラ・ワイン」の産地として
有名なイタリア・シチリア島の港湾都市 マルサラ地方。
ここで製造されている甘口赤ワインの名前です。
今年のトレンドカラーはワインと関係があったんです!!

深みのあるワインレッド。
赤みがかったブラウン。
ブラウンがかったパープル。
チョコレートやコーヒーを思い出させる。
ワインレッドのマルサラだけに
当然だけどワインが似合う
チョコレートケーキやコーヒーも!
なんだか食べ物ばかり連想してしまう (笑)
普段あまりワインは・・・
という方も、マルサラカラーを取り入れて
ちょっとオシャレをしてお肉などと一緒に赤ワイン♪
ぜひ、挑戦されてみてくださいっ
レシフェに置いてあるワインは
ワイン好きのリチャードさんが厳選しておりますので
ぜひお店に来たら、ボトルで注文して
みなさんでシェアしてみてくださいね!

さきほどマルサラから連想した
ガトーショコラ コーヒーもぜひぜひ☆
トレンドカラーを発表したPantone社も
「マルサラはキッチンやダイニングに最適で、
食事の満足度を高めてくれるはず」とコメントしています
食の中に流行色を取り入れてみてはいかがですか?(^^)
riko
2015年09月11日
Olive Snack!
こんにちは☆
早いもので、もう9月!
今年もあと3か月、、、
でもまだまだ楽しいイベントが
残っていますね!!
明後日はビーチトリップ!
10月はハロウィン
12月にはクリスマスにカウントダウン
今から楽しみです(^^)/♪わくわく
こういうイベントに参加するのも楽しいですが
何もない日に友達とふらっとごはんに行くのもいいですよね
私の幸せの源はおいしいごはんです!
それを好きな友達と一緒に食べることほど
幸せなことはありません(^^)☆
美味しいごはんってやる気と元気をくれますよね!
今日はふらっとお店にきて食べられる
オリーブスナックについてご紹介します
よくお客様にお酒に合う軽いものは?
というのを聞かれます。
そんなとき私はオリーブスナックをご紹介します

うまみ、コク、塩味がしっかりきいた
オリーブは白ワインとよく合います!
食後に余ったオリーブオイルに
トーストしたべーグルをつけて
食べるのもおすすめです!二度おいしい:-)

オリーブの実は成熟するにつれて緑、黄緑、赤へと変わり、
成熟するとツヤのある濃い紫色に変化します。
果実のフレッシュ感を持つグリーンオリーブ
濃厚なブラックオリーブ、どちらもクセになる美味しさです
はじめて食べた時は美味しさに衝撃を受けました!
レシフェに来た際は必ずオリーブスナックを頼まれる方もいらっしゃいます!
根強い人気を持つオリーブスナック!ぜひ一度ご賞味ください♪
riko
早いもので、もう9月!
今年もあと3か月、、、
でもまだまだ楽しいイベントが
残っていますね!!
明後日はビーチトリップ!
10月はハロウィン
12月にはクリスマスにカウントダウン
今から楽しみです(^^)/♪わくわく
こういうイベントに参加するのも楽しいですが
何もない日に友達とふらっとごはんに行くのもいいですよね
私の幸せの源はおいしいごはんです!
それを好きな友達と一緒に食べることほど
幸せなことはありません(^^)☆
美味しいごはんってやる気と元気をくれますよね!
今日はふらっとお店にきて食べられる
オリーブスナックについてご紹介します
よくお客様にお酒に合う軽いものは?
というのを聞かれます。
そんなとき私はオリーブスナックをご紹介します
うまみ、コク、塩味がしっかりきいた
オリーブは白ワインとよく合います!
食後に余ったオリーブオイルに
トーストしたべーグルをつけて
食べるのもおすすめです!二度おいしい:-)
オリーブの実は成熟するにつれて緑、黄緑、赤へと変わり、
成熟するとツヤのある濃い紫色に変化します。
果実のフレッシュ感を持つグリーンオリーブ
濃厚なブラックオリーブ、どちらもクセになる美味しさです
はじめて食べた時は美味しさに衝撃を受けました!
レシフェに来た際は必ずオリーブスナックを頼まれる方もいらっしゃいます!
根強い人気を持つオリーブスナック!ぜひ一度ご賞味ください♪
riko