Instagram

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年05月17日

ケーキ作り★

こんにちは~☆りえさん企画シネマキッチン大好評でしたね!

みなさまありがとうございました~!そしてりえさんお疲れ様~☆

次回は愛美ちゃん企画かな??
楽しみ~☆

そしてスタッフあすかちゃんのサプライズBDなんだか彼氏のあつーい思いを感じました~!
愛されてますね~!


今回は久しぶりにレアチーズケーキ作りに挑戦!!



いつもケーキを出す瞬間はドキドキなんですよね!
まっ味より気持ちって事で。

そうそう昨日の日曜日は喜界島から持って帰ってきたカボチャで
パンプキンパイに挑戦!
カボチャがとってもほくほくであまいのでちょっとの砂糖で甘ーいフィリングができました。
風味にオレンジリキュールとオレンジの絞り汁を入れて~なかなか上出来に仕上がったかな。。。



やっぱりケーキ作りは楽しいです。。


さてさて今週の マンデーカフェセットは

●ローズマリーポークソテー(豚肉をガーリック・ローズマリーで焼き上げます)
●フラメンカエッグ(ジャガイモ・パプリカ・ピーマン・玉ねぎ・ベーコンをトマトで煮てエッグと一緒にオーブンで焼き上げます)
●ズッキーニ・カボチャのソテー(今が旬のズッキーニと喜界島産カボチャをローズマリーオリーブオイルでソテー)
●サラダ
●バゲット

フラメンカエッグ。
この前誕生日に頂いたタパス料理(スペイン料理)の本。どれも美味しそうで。。。
今回フラメンカエッグをピックアップ。マンデーカフェに入れてみました;)
真っ赤なトマトソースの中に卵の黄色や、豆のグリーンなどまるでフラメンコダンサーの衣装のように色あでやかなのでこの名がついたそう。

今週のちょー簡単クッキング~

オリーブオイルにローズマリーを漬けてローズマリーオイルの完成。
オイルにローズマリーの風味がでて、とっても美味しい。

3週間くらい前にオイルボトルにローズマリーを放り込んでいたのですが、
生ハムにかけたり、ちょっとした野菜のソテーにローズマリーの風味がついていい感じです。

ぜひお試しあれ。

SHOKO


  

Posted by recife at 07:01Comments(0)