Instagram

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2019年06月06日

スペインのガルナッチャ100%ワイン!


みなさんこんにちはー!


梅雨入りしたようですね。。。(*_*)

毎年毎年早く終わってほしいなんて思っているけど、

ジメジメ梅雨も楽しくすごそうじゃないかっ!

と、思えるワインを紹介しますね♡♡


(こちらはグラスからお楽しみいただけるワインです)


今週はスペインから。





GAZNATA(ガスナタ)

glass¥700
bottle¥3200
takeout¥2200


ボデガ・ドン・ファン・デ・アギラというワイナリーのガルナッチャ100%ワインです^_^



1956年に創業した共同組合ボデガ・ドン・ファン・デ・アギラ。


山間の細分化された小さな区画が多いエリアで、大企業の参入や工業化が入り込むことがなく、伝統農業が続けられてきてきました。


地元の人々に愛されて、
かつては直売、バルク販売がメインだったそうですが、


2008年瓶詰めをスタートしました。


そして自身のプロジェクトでガルナッチャのナチュールを造るダニエル・ラモスをワインメーカーに迎えて、

伝統あるセメントタンクで人為的介入最低限の醸造を開始!


そして、この地、
日中は30度超え、一方朝方には8-10度まで下がるので、葡萄がゆ〜くり成熟。


糖度がゆっくり上がることで酸を保つことができるのだとか(^_^)





このワインに使われている葡萄ガルナッチャは暖かいエリアで栽培されます。


なぜなら、発芽は早いのに、熟成がゆっくりで、長い育成期間が必要!

味わいは、
甘いやわらか果実味。ソフト。まろやか。

やわらかなボディ感、コクを与えてくれるので、よくシラーなどスパイシーな葡萄とブレンドされることが多いです。




そのガルナッチャを100%使用しているガスナタ。


赤系果実味と、フレッシュハーブの爽快感。
すっと口いっぱいに広がる酸を感じます。


ジメジメ吹き飛びそうではないですか♩?




ぜひぜひRecifeに味わいにいらしてください!!!


そのほかにも赤ワイン、白ワインなんと¥500からグラスでお楽しみいただけますよ☺︎


Recifeのお好きなフロアでお楽しみくださいね♡


今週も元気にお待ちしておりま〜す!!



  

Posted by recife at 16:33Comments(0)ワイン編鹿児島ワイン