2009年03月01日
ワインパーティでレベルアップ
レシフェワインパーティはいつものイベントとは一味違った
落ち着いた雰囲気のイベントです。
今回のテーマはスペイン。
ドレスアップして、スペインワインと
スペインにちなんだ料理を楽しむパーティ。
mixiのニュースで、
日本のミス・ユニバースを育てたイネスさん曰く
「3日で体型を変えるのは難しいけど、意識は変えることができる。自信を持つことが、あなたを美しく見せるのよ」といっていた。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=764439&media_id=66
ドレスアップして、意識をかえることで
中身から美しくなれるんだ。
まーたしかに私はいつもジーンズにパーカーといった
いつもラフな格好してるからなー。
ちょっとドレスアップしたら意識変わるね。
歩き方まで自然とかわるし。
とはいえドレスアップしたとしてもいくとこねーよ。って。
そんな方にワインパーティぃぃ♪
レシフェのワインパーティにドレスアップして参加しよう。
ところで
スペインワイン産地ごとにさまざまなタイプがあるそうです
個人的にリチャードが
スペインワインの品種で好きなのは
テンプラニーリョTempranilloスペイン最高の黒ぶどう品種。
Tastyだと言っております。
只今仕入ワイン吟味中・・・・♪
落ち着いた雰囲気のイベントです。
今回のテーマはスペイン。
ドレスアップして、スペインワインと
スペインにちなんだ料理を楽しむパーティ。
mixiのニュースで、
日本のミス・ユニバースを育てたイネスさん曰く
「3日で体型を変えるのは難しいけど、意識は変えることができる。自信を持つことが、あなたを美しく見せるのよ」といっていた。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=764439&media_id=66
ドレスアップして、意識をかえることで
中身から美しくなれるんだ。
まーたしかに私はいつもジーンズにパーカーといった
いつもラフな格好してるからなー。
ちょっとドレスアップしたら意識変わるね。
歩き方まで自然とかわるし。
とはいえドレスアップしたとしてもいくとこねーよ。って。
そんな方にワインパーティぃぃ♪
レシフェのワインパーティにドレスアップして参加しよう。
ところで
スペインワイン産地ごとにさまざまなタイプがあるそうです
個人的にリチャードが
スペインワインの品種で好きなのは
テンプラニーリョTempranilloスペイン最高の黒ぶどう品種。
Tastyだと言っております。
只今仕入ワイン吟味中・・・・♪
Beaujolais Noubeau party in recife
recefe Beaujolais party♡♡
ワインワイン♪
Beaujolais Nouveau French wine party
こんにちは!
今年は??
recefe Beaujolais party♡♡
ワインワイン♪
Beaujolais Nouveau French wine party
こんにちは!
今年は??
Posted by recife at 09:53│Comments(1)
│Wine Party
この記事へのコメント
そうそうドレスアップは大事ですよ。
ワタクシの知り合いのブティックオーナーの紳士なおじさまがおっしゃってました「若い人こそもっとドレスアップをしないと.... ドレスアップを知ればドレスダウンがもっと幅広くカッコよくできる。ドレスダウンから始めちゃうから、それ以上ドレスダウンができない、だから着こなしの幅が狭くなってしまう」
なのでこうゆうパーティーはドレスアップをする1つのいいきっかけになると思います。
ある外国人の女の子が「日本人(鹿児島人)はどこ行くにもけっこう同じ格好してるからちょっとつまんない。私はもっとドレスアップしたりいろいろしたいのに、キーッ!」って言ってました。
オレはスーツを着る仕事を8年くらいしてたんですが、それは今でも本当にいい経験になったと思ってます。もともと服に興味はあったのですが、スーツの世界はやはり奥が深い。シャツの襟や袖、スーツの形や種類などいろいろと勉強できました。
ワタクシの知り合いのブティックオーナーの紳士なおじさまがおっしゃってました「若い人こそもっとドレスアップをしないと.... ドレスアップを知ればドレスダウンがもっと幅広くカッコよくできる。ドレスダウンから始めちゃうから、それ以上ドレスダウンができない、だから着こなしの幅が狭くなってしまう」
なのでこうゆうパーティーはドレスアップをする1つのいいきっかけになると思います。
ある外国人の女の子が「日本人(鹿児島人)はどこ行くにもけっこう同じ格好してるからちょっとつまんない。私はもっとドレスアップしたりいろいろしたいのに、キーッ!」って言ってました。
オレはスーツを着る仕事を8年くらいしてたんですが、それは今でも本当にいい経験になったと思ってます。もともと服に興味はあったのですが、スーツの世界はやはり奥が深い。シャツの襟や袖、スーツの形や種類などいろいろと勉強できました。
Posted by Salt Beef at 2009年03月03日 17:55