Instagram

2010年11月19日

みなさんこんばんわ。

11月10日よりrecifeで働いています、
精神年齢14歳、肉体年齢34歳、お米大好きです。


鹿児島で生まれ、
ピンポンダッシュで育ち、
大きくなってからは洋服屋や、居酒屋などの仕事をしておりました。

去年1年はメルボルンはオーストラリアで1年生活し、
沢山の人と出会い、様々な経験をし人間的に成長して帰ってきました。
経験のうちの一つはベンチプレスですけど。


更なる飛躍と刺激を求め、recifeのドアをノックしてから
エキサイティングな日々を過ごしております。



趣味は、ご飯お替りとお菓子作りで、
日本食が美味なので、みるみる肥えていきチョコでダメ押しです。
胃袋を喜ばせようと、チーズケーキやスウィートポテトを作ったりもします。
どうしようもない甘党なので、この先かかる病気が目に見えていますが、
食う喜びを追求した結果、目を背けざるを得ません。

これではいけないと、ランニングやソフトボールなどをしながら体を気遣い、
労わりながら恐る恐る体重計に乗る日々です。



肉食や草食かと言われると、雑食系と思われて結構です。



音楽も大好きで特にUKロックには目がありません。
耳に入れても痛くはありません。
KASABIANとか、The Music、THE FratellisやらFRANZ、Funeral FOR A FRIEND、もちろんビートルズにオアシスも。


寝る前に聞く小谷美紗子もいいですね。
ドライブに行けば、SPECIAL OTHERSやSPACE KELLY、
スクーターズなんか聞きたくなります。





鹿児島の生まれですから、もちろん芋焼酎とも
真摯に向き合い、酔わせてもらってます。

これからrecifeの焼酎勢力図が少しずつ変わっていくと思いますので、どうぞお付き合い下さい。


早速ですが、あっしのお気に入りが仲間入りしています。
第一弾はこちら↓

みなさんこんばんわ。

宇宙センターの種子島から、『南泉』です。

クセがあまりなくて飲みやすく、甘い香りのまま後味クリアなこの焼酎は水割り、またはロックで。
芋焼酎に抵抗のある方には是非飲んでもらいたい一杯です。


カンウター越しに、美味いご飯に焼酎談義を交えながら

あなたのフェチ心をコチョコチョッとすぐれるよう
常日頃からあっちこっちにアンテナ張って行動しています。



まだまだ働き始めで、ご迷惑をおかけすることもございましょう。愛をもって接していきますので、何卒ご愛嬌の程。


あ、みなさん今日はあっし出勤しておりますので、
ほっこりしたい方は是非足をお運び下さい。
一緒に賑わいましょう!!


同じカテゴリー(STAFF DIARY)の記事画像
日曜の夜にチルアウト
autumn of reading
音とあかりの散歩道
読書の秋♪
おはようございます♪
雪でも降りそうな、、、
同じカテゴリー(STAFF DIARY)の記事
 日曜の夜にチルアウト (2016-12-15 15:33)
 autumn of reading (2015-11-06 15:14)
 音とあかりの散歩道 (2015-10-21 16:40)
 読書の秋♪ (2015-10-07 15:35)
 おはようございます♪ (2014-09-25 09:54)
 雪でも降りそうな、、、 (2014-03-15 12:20)

Posted by recife at 18:50│Comments(0)STAFF DIARY
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みなさんこんばんわ。
    コメント(0)