2010年02月14日
Happy Valentine`s Day♪
Happy Valentine`s Day
今日はValentine`s Day ですね♪
日本では女の子が男の子にチョコレートを贈る日ですが、
アメリカやメキシコ、イギリスなど他の国では恋人達の日。
映画「バレンタインデー」も只今公開中。
↓↓↓
http://wwws.warnerbros.co.jp/valentinesday/main/index.html
昨夜もお客さんと映画の話で盛り上がりました♪
私がなぜ映画が好きかというと…
色んな国の文化の違いや食の違いに触れられるからでもあります。
かなり影響を受けやすい私。
特に食事のシーンが大好きなのですが、あの映画のあれが食べたい!!!と思ったら、すぐにまねをします(笑)
かもめ食堂のシナモンロールやアメリのクリームブリュレなんて
女の子だったら映画を見て食べたくなって実際に食べた人も多いのでは??
というわけで、映画の中に出てくるRecifeのメニューを映画と共に紹介していけたらなーっと思ってます。
第一弾は、こちら! モヒート!mojito! ¥600

ミントとライムをふんだんにつかったラムベースのお酒。
あの文豪ヘミングウェイもこよなく愛したというこちらのモヒート。
色んな映画にあちこち登場します。
私が一番最初にモヒートを発見した映画は忘れてしまったのですが、
その映画を見て、モヒートって何??? と気になって気になって。
レシピを調べて公園でモヒートパーティを開いたこともあります(笑)
今回はそのモヒートが出てくる映画を2つ紹介。
一つ目は『ボルベール(帰郷)』

スペイン、ラ・マンチャを舞台に、タンゴの名曲に乗せて贈る、 祖母・母・娘三世代の人生を綴った感動のこちらの映画、第59回カンヌ国際映画祭では主演のペネロペ・クルスを含む出演した女優5人に対して女優賞が贈られました。 話としては暗い内容のはずなのですが、どこかコミカルで、笑えます。 効果音?音楽?が妙に昔っぽくて白黒のアニメを見ているような…(映像は鮮やかなのにね)
ぺネロぺ扮する母親がレストランを切り盛りするのですが、その中にモヒートが出てきます! で、よぉく見てみると…
ぺネロぺの後ろに貼ってあるある手書きの黄色いポスターには
「カイピリーニャ」の文字も! ここではカイピリーニャを頼むシーンは
出てこないのですが、さらに親近感を感じます。
この映画、他にも美味しそうな食べ物が沢山出てきます。
ドーナツだったりウェハウスだったり。 よだれが…
2つ目は『男と女の不都合な真実』

最近リリースされたばかりのこちらの映画は男と女の単純ではない複雑な心境を、時に笑いながら、ちょっぴりHに、そして涙を流して楽しめるラブストーリー。
http://bd-dvd.sonypictures.jp/theuglytruth/
スタッフshoko と一緒にみました♪♪♪
そして、モヒートが出てきたシーンでは、2人で
「モヒート!!!!」
と叫んでしましました(笑)
主人公のジェラルド・バトラー。 今私が一番注目している俳優さん。
めっちゃタイプなんですよ! そしてもう一人の主人公、キャサリン・ハイグルもめちゃめちゃキュートな女の子を演じています。
こちらはガールズムービーですが、男性にも是非見てほしいですね!
映画を見てモヒートが飲みたくなったらRecifeへgo!
昨夜はValentine disco party@Recife でした♪

Valentineということで、店内ではちらほらカップル誕生の予感???

みなさん、素敵なValentine`s Dayを

今日はValentine`s Day ですね♪
日本では女の子が男の子にチョコレートを贈る日ですが、
アメリカやメキシコ、イギリスなど他の国では恋人達の日。
映画「バレンタインデー」も只今公開中。
↓↓↓
http://wwws.warnerbros.co.jp/valentinesday/main/index.html
昨夜もお客さんと映画の話で盛り上がりました♪
私がなぜ映画が好きかというと…
色んな国の文化の違いや食の違いに触れられるからでもあります。
かなり影響を受けやすい私。
特に食事のシーンが大好きなのですが、あの映画のあれが食べたい!!!と思ったら、すぐにまねをします(笑)
かもめ食堂のシナモンロールやアメリのクリームブリュレなんて
女の子だったら映画を見て食べたくなって実際に食べた人も多いのでは??
というわけで、映画の中に出てくるRecifeのメニューを映画と共に紹介していけたらなーっと思ってます。
第一弾は、こちら! モヒート!mojito! ¥600

ミントとライムをふんだんにつかったラムベースのお酒。
あの文豪ヘミングウェイもこよなく愛したというこちらのモヒート。
色んな映画にあちこち登場します。
私が一番最初にモヒートを発見した映画は忘れてしまったのですが、
その映画を見て、モヒートって何??? と気になって気になって。
レシピを調べて公園でモヒートパーティを開いたこともあります(笑)
今回はそのモヒートが出てくる映画を2つ紹介。
一つ目は『ボルベール(帰郷)』

スペイン、ラ・マンチャを舞台に、タンゴの名曲に乗せて贈る、 祖母・母・娘三世代の人生を綴った感動のこちらの映画、第59回カンヌ国際映画祭では主演のペネロペ・クルスを含む出演した女優5人に対して女優賞が贈られました。 話としては暗い内容のはずなのですが、どこかコミカルで、笑えます。 効果音?音楽?が妙に昔っぽくて白黒のアニメを見ているような…(映像は鮮やかなのにね)
ぺネロぺ扮する母親がレストランを切り盛りするのですが、その中にモヒートが出てきます! で、よぉく見てみると…
ぺネロぺの後ろに貼ってあるある手書きの黄色いポスターには
「カイピリーニャ」の文字も! ここではカイピリーニャを頼むシーンは
出てこないのですが、さらに親近感を感じます。
この映画、他にも美味しそうな食べ物が沢山出てきます。
ドーナツだったりウェハウスだったり。 よだれが…
2つ目は『男と女の不都合な真実』

最近リリースされたばかりのこちらの映画は男と女の単純ではない複雑な心境を、時に笑いながら、ちょっぴりHに、そして涙を流して楽しめるラブストーリー。
http://bd-dvd.sonypictures.jp/theuglytruth/
スタッフshoko と一緒にみました♪♪♪
そして、モヒートが出てきたシーンでは、2人で
「モヒート!!!!」
と叫んでしましました(笑)
主人公のジェラルド・バトラー。 今私が一番注目している俳優さん。
めっちゃタイプなんですよ! そしてもう一人の主人公、キャサリン・ハイグルもめちゃめちゃキュートな女の子を演じています。
こちらはガールズムービーですが、男性にも是非見てほしいですね!
映画を見てモヒートが飲みたくなったらRecifeへgo!
昨夜はValentine disco party@Recife でした♪
Valentineということで、店内ではちらほらカップル誕生の予感???
みなさん、素敵なValentine`s Dayを

Posted by recife at
12:32
│Comments(9)
2010年02月14日
月曜はカフェナイト~
水曜ヨガ部の皆様も楽しみにしています
夜カフェメニュー!

具だくさんスープに
キッシュ、
ガーリックブレッド
サラダ
一品
プレート1000円
月曜限定の贅沢

こちらのキッシュ、
パイ生地から手作りでございます。
ちなみに先週は
ホウレンソウとベーコンをぎっしり。
心をこめて手作りしてます♪
明日のご飯会の予定はぜひレシフェへ・・・♪
夜カフェメニュー!
具だくさんスープに
キッシュ、
ガーリックブレッド
サラダ
一品
プレート1000円
月曜限定の贅沢
こちらのキッシュ、
パイ生地から手作りでございます。
ちなみに先週は
ホウレンソウとベーコンをぎっしり。
心をこめて手作りしてます♪
明日のご飯会の予定はぜひレシフェへ・・・♪