2018年11月22日
Recifeイチオシ♡エスポランのレゼルバ
みなさんこんにちは\( ˆoˆ )/
かなり寒くなってきましたね〜!
イルミネーションやツリーも見かけるようになってきて、クリスマスの曲も流れていたり
とってもわくわくしています♡笑
さてさて、今週もグラスからお楽しみいただけるワインをご紹介しますヽ(・∀・)★
今週は!
Recifeのスタッフもだーいすきな
エスポランのレゼルバ♡

この素敵なラベル画は毎年異なるポルトガルのアーティストによるものなのだとか。
レゼルバレッド2014はこんなかんじ↓

アレンテージョの中心的な存在エスポラン。
ポルトガル南部に位置するアレンテージョは
暑く、乾燥している場所なので、
凝縮感のある葡萄ができて、重厚で濃密なワインになります★
ちなみにアレンテージョといえばコルクの産地でも有名っ!

エスポランの敷地内には、200を超える葡萄品種が試験栽培されていて、
土地との相性や、今後の地球温暖化に備えた葡萄選択の研究が行われています。
全てが世界基準。
ありきたりではない、手応えのある一本を世に送り出すために研究をし続けるエスポラン。
もちろんオーガニック転換も進み続けています。
そんなエスポランのベーシックワインとも言える、レゼルバ。
レゼルバ(reserva)はスペイン語で「貯蔵する」という意味。
つまり、貯蔵熟成してから出されたワインです。

赤は、ステンレスタンク内で、マロラクティック発酵を行った後に、
アメリカンオーク70%
フレンチオーク 30%
で、12ヶ月の樽熟成。
その後、8ヶ月の瓶熟成を行います。
この長期熟成により、
骨格のしっかりした味わいに。
黒いベリー系の香りに樽からイースト香。
特に2014年は、
平均より雨がすくなく、実の小さな凝縮した葡萄ができた、素晴らしいビンテージ年らしく、レゼルバ2015は特にとっても美味しいです♡

白は、
収穫した葡萄を除梗、破砕し、果皮とともに24時間低温静置。
温度管理されたステンレスタンクで発酵し、
フレンチオークとアメリカンオークの新樽で
6ヶ月熟成。
リッチでアロマティックな香り。
オレンジや黄桃に樽からくるイースト香
クリーミーな口当たりで、フルーツの味わいをたっぷり感じさせてくれる一本です♡

もちろんボトルでも♡
今週も元気にRecifeでお待ちしております〜〜\\\\٩( 'ω' )و ////

ケーキとも合ってしまうのだから( ̄∀ ̄)♡笑
えりな
かなり寒くなってきましたね〜!
イルミネーションやツリーも見かけるようになってきて、クリスマスの曲も流れていたり
とってもわくわくしています♡笑
さてさて、今週もグラスからお楽しみいただけるワインをご紹介しますヽ(・∀・)★
今週は!
Recifeのスタッフもだーいすきな
エスポランのレゼルバ♡

この素敵なラベル画は毎年異なるポルトガルのアーティストによるものなのだとか。
レゼルバレッド2014はこんなかんじ↓

アレンテージョの中心的な存在エスポラン。
ポルトガル南部に位置するアレンテージョは
暑く、乾燥している場所なので、
凝縮感のある葡萄ができて、重厚で濃密なワインになります★
ちなみにアレンテージョといえばコルクの産地でも有名っ!

エスポランの敷地内には、200を超える葡萄品種が試験栽培されていて、
土地との相性や、今後の地球温暖化に備えた葡萄選択の研究が行われています。
全てが世界基準。
ありきたりではない、手応えのある一本を世に送り出すために研究をし続けるエスポラン。
もちろんオーガニック転換も進み続けています。
そんなエスポランのベーシックワインとも言える、レゼルバ。
レゼルバ(reserva)はスペイン語で「貯蔵する」という意味。
つまり、貯蔵熟成してから出されたワインです。

赤は、ステンレスタンク内で、マロラクティック発酵を行った後に、
アメリカンオーク70%
フレンチオーク 30%
で、12ヶ月の樽熟成。
その後、8ヶ月の瓶熟成を行います。
この長期熟成により、
骨格のしっかりした味わいに。
黒いベリー系の香りに樽からイースト香。
特に2014年は、
平均より雨がすくなく、実の小さな凝縮した葡萄ができた、素晴らしいビンテージ年らしく、レゼルバ2015は特にとっても美味しいです♡

白は、
収穫した葡萄を除梗、破砕し、果皮とともに24時間低温静置。
温度管理されたステンレスタンクで発酵し、
フレンチオークとアメリカンオークの新樽で
6ヶ月熟成。
リッチでアロマティックな香り。
オレンジや黄桃に樽からくるイースト香
クリーミーな口当たりで、フルーツの味わいをたっぷり感じさせてくれる一本です♡

もちろんボトルでも♡
今週も元気にRecifeでお待ちしております〜〜\\\\٩( 'ω' )و ////

ケーキとも合ってしまうのだから( ̄∀ ̄)♡笑
えりな
ポルトガルで大注目のナチュールワインCOZ
品質重視!ドウロでつくるヴェルテンテ
夏に絶対飲んで欲しいワイン
ドウロらしくないドウロワイン
メヌトゥーサロンでつくるピノノワール
ポルトガル初ビオワイン、アフロス
品質重視!ドウロでつくるヴェルテンテ
夏に絶対飲んで欲しいワイン
ドウロらしくないドウロワイン
メヌトゥーサロンでつくるピノノワール
ポルトガル初ビオワイン、アフロス