2018年12月19日
Soitoのダンワイン
みなさんこんにちは(^ω^)!
あっっというまに12月も半分すぎてしまって、もうすぐクリスマス!
ほんっとうにはやいですね〜〜(*_*)
街もイルミネーションやツリーでキラキラしていて!
とってもワクワクしますよね♡
そんな今週にピッタリなグラスワインをご用意しましたよ(^^)
ポルトガルのダン地方に位置する、キンタ・ダ・ソイトから♪

ダン地方はポルトガルの北部内陸にあるので、
海の影響がすくなく、
スペインからの乾いた風も山脈により遮られてしまいます。
そのため、ドライで力強い、タンニンを十分に含んだエレガントさが特徴!
ソイトの総面積は10ヘクタール。
そしてわずか7ヘクタールの小さな葡萄畑。


共同組合が強いと言われるダンで、
まだまだ歴史の浅く、小規模ながらも、
高品質を求めて、各コンクールで高評価を獲得するほどとっても美味しいワインをつくるワイナリーなのです♡

白はこちら

ソイト・ブランコ
エンクルザード80%
マルヴァジアフィナ20%
エンクルザードはダン地方で最も一般的に栽培されていて、酸味、果実味がとってもバランスのよい葡萄です♡
フレッシュで複雑味があり、
オレンジとバニラのニュアンス。
エレガントでバランスよく後味が長くつづく、ダンらしい1本です^_^
そして、赤

ソイト・ティント
トウリガナショナル 60%
アルフロチェイロ 15%
ジャエン 10%
ティンタロリス 15%
ダンのワインには必ず20%は含まれていないといけないトウリガナショナル。
1本の樹からの収穫はすくなくって、
深い色のタンニンもしっかり凝縮した味わいになるんです。
繊細なアロマに、完熟フルーツの香りが。
わずかに胡椒、ココア、バニラを感じます。
ポルトガルでは、
「迷ったらダンワイン!」
なんていう格言があるほど誰もが愛するダンワイン。
今週は
「迷ったらRecifeでダンワイン!」
に決ーーーまり!!!!!!!笑

今週も元気におまちしております(^∇^)
えりな
ポルトガルで大注目のナチュールワインCOZ
品質重視!ドウロでつくるヴェルテンテ
夏に絶対飲んで欲しいワイン
ドウロらしくないドウロワイン
メヌトゥーサロンでつくるピノノワール
ポルトガル初ビオワイン、アフロス
品質重視!ドウロでつくるヴェルテンテ
夏に絶対飲んで欲しいワイン
ドウロらしくないドウロワイン
メヌトゥーサロンでつくるピノノワール
ポルトガル初ビオワイン、アフロス