Instagram

2019年02月27日

ワインのトリコ❤︎ティアゴ・テレス

週替わりでセレクトされる、
グラスからお楽しみいただける
「weekly wine 」!!




今週ご紹介するのは、

最近Recifeに入ってきたばかりのNewワインです☺︎





ポルトガルのバイラーダ にあるワイナリーから。




造り手は、ティアゴ・テレス。


彼はパリで生まれポルトガルで育ち、


通信分野を学ぶためにフランスに行きます。


フランスでワインにどっっぷり染められて、



ポルトガルに戻り、通信分野の仕事に就きますが、ワインへの愛はどんどん増します❤︎


完全にワインのトリコ❤︎
になった彼はワインのブログを書き始めます。



ブログを書き続けるうちに、
テイスターの評価が上がりました。



すると、彼のブログが評価され、
ポルトガルのワインガイドで評価をすることに☺︎☺︎



なんとそのままワインショップの経営もスタート。





彼の人生は、完璧にワインに染められて。。。



ついに、念願の畑も手に入れてしまいます✌︎


思い出のバイラーダ で畑を造ることは
決意のうえ、いまの畑を見つけました。


バイラーダ は、ポルトガルの中北部にあります。

海沿いで、太平洋の影響を受け、雨量が多い。

涼しく湿気が多いので、とっても酸味が強くてドライな葡萄をつくります。




そんなバイラーダ でつくる彼のワインは、自然派。ビオロジック。



できる限り、葡萄そのものの美味しさを表現しようと、極力手を加えないスタイル。


ふつう果皮から色素やタンニンを抽出しますが、それをあえてほとんどせず、伝統的な醸造法で。



究極にシンプルでナチュラルにつくる彼のワインは、ピュアな果実味に綺麗な酸、エレガントさが特徴的。



ポルトガルで急激に大注目されているビオワイン。


使用している葡萄は、
バイラーダ のバガ、
ブルゴーニュのピノ・ノワール、
ポルトガルの北のほうで作られる白葡萄アルバリーニョ。

なんと白葡萄がはいっています。


ライトですが、芯のある一本です。
ビオ特有のわずかな発泡も感じられます。



こちらをRecifeで味わえるのだから!
しかもグラスで!
みんなで飲みましょう(OvO)(OvO)





ぜひぜひ!お気軽にRecifeに味わいにお越しくださいませ♩


*ボトルでのおたのしみも、また、購入も可能です♪



えりな






















同じカテゴリー(鹿児島ワイン)の記事画像
ポルトガルで大注目のナチュールワインCOZ
品質重視!ドウロでつくるヴェルテンテ
夏に絶対飲んで欲しいワイン
ポルトガル初ビオワイン、アフロス
ビオのミカナチュール
SAKURAワインアワード受賞ワイン
同じカテゴリー(鹿児島ワイン)の記事
 ポルトガルで大注目のナチュールワインCOZ (2020-02-13 14:23)
 品質重視!ドウロでつくるヴェルテンテ (2019-12-19 14:38)
 夏に絶対飲んで欲しいワイン (2019-08-16 16:57)
 ポルトガル初ビオワイン、アフロス  (2019-07-11 14:42)
 ビオのミカナチュール (2019-07-04 15:35)
 SAKURAワインアワード受賞ワイン (2019-06-27 15:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワインのトリコ❤︎ティアゴ・テレス
    コメント(0)